
コメント

ほのー
小児整形の先生に診てもらうのが1番だと聞きました(^^)
検診などの小児科の先生は、整形外科専門ではないので分からない人もいるみたいです💦

はじめてのママリ🔰
毎日見てるお母さんが気になる程なら別の所ででも診てもらった方がいいと思います。
前に新聞で股関節脱臼について載っていてうちの子も診てもらいました💦
今は殆ど股関節脱臼の子はいないらしいのですが、その為医師も助産師も診たことがない人が増えて4ヶ月健診等でも見落とすがあるそうです。
マラソンの有森裕子さんも見落とされてましたが、お母さんが絶対おかしいと思い精密検査で判ったらしいです。
生後6ヶ月迄が勝負らしいので、気になるなら検査された方がいいと思います。
-
ヒラママ
読んで絶句しました💨
驚きです。
健診で大丈夫でもおかしいと思ったら、病院で診てもらった方がいいんですね!
GW明けたらさっそく病院行ってみます!- 5月6日

退会ユーザー
気になると毎日不安になりますよね😣
うちも4ヶ月検診で股関節の開きを指摘され、先日、乳児股関節の専門外来へ行ってきました。
結果、問題なしでしたが、先生からも硬いね〜と言われました。脱臼ではないけど向き癖なので開きにくい場合もあるようです。
ご心配であれば診てもらうのが1番だと思います!私は一気にモヤモヤが解消されました😊
-
ヒラママ
専門外来があるんですね!
探して行ってきます!- 5月6日

ぶちこ
息子も、3ヶ月の検診で、股間の開きが悪いと言われ、専門医に見てもらいました!!
レントゲン、触診で何も異常はなく、ただ固いだけと言われました❀
私も旦那も体が固いので、遺伝の可能性が高いとも言われました゚+
異常はないのですが、エルゴに入る時に
、足の開きは確認するようにしてます(^^♪
時々、開きが悪くてうっ血してる時があるので…
ストレッチしたりして、柔らかくなるようには一応努力してます!!
-
ヒラママ
パパが身体かたくて、特に股関節がかたいんですよねー😓
私も遺伝なのかなって考えてました。
GW明けたら専門病院で診てもらおうと思います!- 5月6日
-
ぶちこ
見てもらったら安心しますよね( ˙꒳˙)♥︎
気をつけて行ってらっしゃい(♡˙³˙)- 5月7日

りら
うちの子は、いつもの小児科で3か月検診何も言われず、集団検診3か月検診で違う小児科の先生に、股関節脱臼の疑いがありと言われ専門の病院で見てもらったところ股関節脱臼でした。早いうちに見つかったので、ギブス固定で治ってくれたので今は定期的での検診にすんでます。
遅い場合など手術なんかで治すみたいなので。。
早いうちがいいみたいなので、気になる場合は専門で見てもらった方が良いかと思います。
-
ヒラママ
産んだ病院に小児整形があったので診てもらってきます!
- 5月7日
ヒラママ
そうなんですかっ⁉️💧
やっぱり専門に診てもらった方がいいんですかね💦
ほのー
小児科にも専門はやはりあるみたいです💦
訪問の保健師さんに言われました💦