※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおりぃ
子育て・グッズ

ミルクを使った離乳食について迷っています。代用できる方法があれば教えてください。

完母で育てています。

6ヶ月になり離乳食をはじめたのですが、
作り方などを見ていると、
ミルクパンなどミルクを使ったものがたくさんあります。

しかしながら母乳でしか育ててきてないため、
ミルクをわざわざ買うべきなのか迷っています。

もし他で代用できるのならば、
教えていただければと思います。

宜しくお願いします。

コメント

ママ

私も完母でしたが、試供品でもらったキューブやスティックタイプのミルクを使いました!
大豆アレルギーがなければ豆乳で代用するといいですよ😊
食塩や砂糖・添加物が不使用のトマトジュースをお湯で割ってパン粥やお粥に混ぜたりもしていました。

ファンキー

完母でした。
ミルク入れるものは作りませんでした。ホワイトソースを作ってパン粥に入れたりしました。

N

ほほえみのキューブのは使いやすいです!
大きいのではなく、小さい箱なのがあります!
40ずつキューブになっています!
袋自体には160くらい入っていて、開封後は1習慣を目安に使い切ってくださいと書いてあります

  • N

    N

    右側のタイプです!
    左側だと1袋に200分入っていて、
    本数も多いです💧

    • 5月5日
ryoko040

今は少量で売ってるものがありますからそちらはいかがでしょうか?(^-^)

💎

私もミルク使いませんでした😌
⬆️の人と同じでホワイトソースで
作ったりしていました🌟

まず、うちの息子はミルク自体の味がダメだったので尚更でした😅

deleted user

わざわざ買わなくていいと思いますよ!

ミルクじゃなくてお湯や豆乳でもパン粥はできるし、加熱すれば牛乳も使えます!

はは

豆乳を代用してました🙆‍♀️💓💓
とても気に入ってくれているので
野菜うどんに混ぜたりスープを豆乳で作ったりしてます!
大豆のアレルギーがなければ使えると思いますよ💫💫

はじめてのママリ

産院などで
試供品などは
もらいませんでしたか?😊

わたしはそれを使ってました!
あとは豆乳つかったり
しています✨