
コメント

奈麻
足りないというよりは、ただ吸っていたいだけじゃないですかね?😃

めぇみ
おっぱいをずっと吸っていたいのだと思いますよ😃
赤ちゃんはいつまでたってもおっぱいが安定剤みたいなものです(^-^)
二時間ぐらいずっと吸っていた時もありました😭それもお互い寝ながら😅
-
かなママ
もう少し大きくなれば落ち着きますかね?😥
- 5月5日
-
めぇみ
うちの子はおっぱい星人なので気をそらして隠さないと泣きます😅
私もどーすればいいかわからない日々でしたが徐々にどーすればいいかわかるようになりますよ(^-^)v
赤ちゃんもママも新米さんですからねぇ🤗- 5月5日
-
かなママ
色々試しながら育児頑張っていきたいと思います😭
とても参考になりました!
ありがとうございました!- 5月6日
かなママ
もし足りてなかったら、おしゃぶりしないですかね?
奈麻
足りてなかったらおしゃぶりしても泣くと思います🙌
うちもその頃はいっぱい飲んでも泣いていました✋
まだ足りないのかな?と思ってミルクを足すと嘔吐ということが多々ありましたよ😂
かなママ
今そのような状況が続いています😅
なかなか気持ち読み取るの難しいですが頑張ります!
ありがとうございました!
奈麻
まだまだ満腹感が分からない時期ですし、読み取り難しいですよね💦💦
3ヶ月過ぎた頃から徐々に満腹感が分かってくるので、何でもかんでも吸いたがることは減ってくると思います😌✋
かなママ
なかなかわからないことが多いです💦
とても参考になりました😄
ありがとうございました!