
保育園が始まる前に母乳断乳か悩んでいます。復帰に向けてどう進めたか教えてください。
ワーママのみなさんに質問です!
来月から保育園、来週から慣らし保育です。
6月から仕事復帰です。
いま一日3回くらいの母乳をあげていますが思い切って断乳するか、保育園がはじまるので精神安定剤としてのこすか迷っています。
朝方、お昼、寝る前です。
息子はおっぱい大好きでさっきも与えずにいるとこの世の終わりのような泣き方でした、、夜中も時々すごい泣き方をします。
親の勝手で早くに保育園にいれるのにおっぱいまで無くすとかなり不安定にならないかなといらぬ、心配をしています😭
みなさんどうやって復帰を進めていったのでしょうか??
- まなちゃん。(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

yuria
息子は1歳7ヶ月ですが、断乳できていませんでした。
保育士さんには申し訳ないと思いつつそのことを話すと断乳しなくても良いと言われたので、断乳せずにこの4月から預け始めました!
園ではお昼寝の時おっぱいがなくても眠れるようになって来ています(o^^o)
家にいるときはおっぱい星人ですがΣ(-᷅_-᷄๑)
保育士さんに断乳できていないことを話してその後どうされるか決めた方がいいと思います(o^^o)

いちご
うちの子は完ミなので保育園でもお願いしてますが、完母の友達は保育園に入る前に断乳してました😣
主さんと同じ月齢の子ですが、4月入園で2月から断乳を始め、3月には完全に断乳成功し、ミルクも飲んでいないそうです😲
人それぞれ子育てのやり方がありますし、断乳できるかもその子その子で違いますし、その子が保育士っていうのもありそのほうがいいかなって思ってのことだそうです!
私も保育士ですが、そのぐらいの月齢だと家ではまだ授乳していますってお子さんいましたよ😊
-
まなちゃん。
返事が遅くなりすみません💦
断乳をされる方がやっぱり多いですよね😭おっぱいマンなので本当にやめれるのか不安になります💦いま少し鼻水出して風邪気味?なのでもう少し様子を見ようと思います。。- 5月6日

さくママ
今年4月から入園しましたが、まだまだ母乳あげてますよ〜!!!
保育園に慣れるまでは 精神的にも不安定になりやすいと聞いたので辞めれず、、
園では初めは 泣いたらお乳〜〜と叫んでいたみたいですが、1週間も経てば 園ではもらえないんだとわかったみたいです!
-
まなちゃん。
まだ母乳をあげてるんですね❤️保育園=断乳と思っていたので肩の荷が降りました。
私も慣れるまでは気持ちの部分で少しでも落ち着くものがあればなぁと思っています!
慣れてくれたら良いのですが、、💦
園には何時から何時まで預けていますか??- 5月6日

うっぴーー
うちは1人目も2人目も断乳はせずに仕事復帰しました!!
機嫌が悪くてもおっぱい吸うと落ち着くのは楽ですが、おっぱいを飲ませていると自分は何もできないので家事とかなかなか進まず大変です💦
保育園でのお昼寝は問題なく1人で寝ています⭐︎
-
まなちゃん。
お返事が遅くなりすみません💦
断乳せずに復帰されている人が結構いらっしゃるようで気が抜けました💦
保育園は何時から何時まで預けていましたか??- 5月6日
-
うっぴーー
うちは8時から18時半頃まで預けています⭐︎
時短もなくフルで働いているので週5勤務です!!- 5月6日

しわき
わたしは9ヶ月で卒乳してたので、4月からの保育園もおっぱい面に関して苦じゃなかったです。断乳より、徐々に回数減らしてみてはいかがですか?
まずは昼をなくして、朝夜だけにする。そのあと朝もなくして夜だけにする。って感じです。
離乳食はもりもり食べてますか??卒乳も離乳食の食べ具合によってだと思います。
-
まなちゃん。
お返事が遅くなりすみません💦
離乳食はまだ食べムラがありますが食べる時はしっかり食べます!食べたときはおっぱいをあまり欲しがらないです💦しっかり食べたときは朝と夜だけ飲むので連休が終わったらまた整えていきたいと思います☺️- 5月6日

れよ
完母で7ヶ月で入園しました。
今も朝夕続けています!
(寝る前は歯が本格的に生え始めて早々にやめました。)
初めは仕事中におっぱい張って痛かったですが、だんだんお互いに適応していきましたよ。
入園の頃は1歳近いかと思いますので、栄養という意味あいは薄いですね。
お互いの癒しで続けても良いのでは?
やめるのはいつでもできますし。
-
まなちゃん。
お返事が遅くなりすみません💦
一歳での入園になるのでおっぱいでの栄養はほぼ無さそうですね😭でもお互いの癒しとしては効果がのこせそうなのでもう少し続けて見ようかな、、、と思います。- 5月6日
まなちゃん。
お返事が遅くなりすみません💦
一歳4カ月の息子さんは断乳せずに保育園に行ってるんですね!なんだか肩の荷が少しおりました💦
ちなみに一日何回くらい授乳を続けていますか??
ミルクは保育園で飲んでいますか?☺️息子は哺乳瓶拒否です💦
yuria
完母なのでミルクなのでいませんがお昼寝や夜寝付く前は必ず飲んでいてあとは欲しい時飲ませています(^.^)!
精神安定剤みたいなものですかね〜。
保育園では飲んでいません!