
コメント

にゃんすけ♥︎
いや、普通にキレる義両親が
図々しいですよ!
嫌々預けてあげるこっちの身にもなって欲しいですね💦
私も預かるよ?とか言われますが
機会があれば〜って
誰にも預けたことないです😂
預けたら気になって楽しめないですし💦

whisky
それくらいでブチ切れるなら、預けなくて良いと思います。
イヤイヤ期の子供を預かるなら、それくらいでキレられたら困るし、手でも出されたらたまったものではないですよね。
-
(o´・ω・`o)
私が失礼で非常識なこと言ったのかと凹んでました😢💦
さすがに手は出ないだろうけど正直月齢が短い時から揺さぶったり気になる点はあるので預けるの怖くて😢- 5月5日

38ht
私も心配になりますよ!
え、キレる事ですか、、?と逆ギレしそう私なら💧
嫌とは言ってないですよ?って感じですね。
私だったら旦那を通して訳を説明してもらいます。
嫌なわけじゃなく(本当は嫌かもしれませんがw)迷惑をかけるかもしれないし、不安だと。
-
(o´・ω・`o)
そうなんです😭連れていかないとは言ってないのにまさかキレられるとは思わなくて💦
正直会う回数も少ないので相手方の考えとかまったくわからないのですが印象悪いです😔💦- 5月5日

退会ユーザー
うちも年に2回会うか会わないかくらいですが、義実家行った際は隣の県まで義父母と上の子だけでおでかけしましたよー☺︎
娘ははじめは緊張してたみたいで
なかなか楽しめてなかった様子ですが
義父母も優しく、丁寧に娘の言っている事を頑張って汲み取ろうとしてくれる人なのでたまにならいいかなーと思います☺︎
しかし、母親であるひょさんが嫌ならば無理する事はないと思います😊
-
(o´・ω・`o)
ご飯の時とか心配じゃなかったですか?😭
つい自分たちの使ってる箸や食べてる物をあげられたらいままで虫歯にならないように自分たちが頑張ってたのが無駄になるのが怖くて💦- 5月5日

ペローナ
イヤイヤ期大変ですよね。うちの子も超絶イヤイヤ期で義家族と出掛ける予定でしたがどうしてもチャイルドシートに乗らず、どうしても両親に合わせたい旦那はイライラしてました。怖い顔して旦那が無理矢理押さえつけて乗せようとしたり、そのイライラを感じ取り余計に癇癪起こして泣いて逆効果。だから言ったのに( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )車の中で抱っこして行こうと言われましたが私が断固拒否して、今日は旦那だけ出掛けて貰いました。乗らなくてイライラする気持ちも分かりますがそんな空気なら余計に車乗るの嫌になるに決まってるのに!それを私は毎日付き合ってるのに!分かってないんだからーって思いました。
ひょさんが心配しすぎじゃないと思います。やっぱり毎日一緒にいるから息子の気持ちや扱いママが一番分かってると思います。
-
(o´・ω・`o)
自分の両親にあわせたいって気持ちもわかるんですけど子供のこと一番わかってるのはママですもんね😭💦
こちらは譲歩してるのでそれが嫌なら断ろうと思います😔
お互い大変ですね😢😢😢😢- 5月5日
(o´・ω・`o)
思い通りにさせて貰えないのが面白くないんだと思います😢💦
せめて言葉が話せれば預けてもいいのかもしれませんですが今はちょっとって感じです…😭