
コメント

ザト
食費2万(平日の朝晩と土日の朝昼のみ)、外食(月に8-10回ほど)2万
貯金は毎月旅行するのでその費用によってできる月とできない月があります💦

ANRI
夫婦2 人共働き
食費30,000円(酒込み)
外食20,000円(毎週日曜)
貯金は18~20万くらい
年金積立を年約30万していますが、
投資信託が気になってるところです📝
-
ずぼら母ちゃん
お酒込みで3万円いいですね(*^^*)
子供がいないうちは貯金も余裕だったのですが、2人分の保育料、オムツ代などで子供が生まれてから思ったより貯金出来ず、羨ましいなーと思いました😊- 5月5日

退会ユーザー
小学生含む子供3人です。
食費5万は超えます。別に外食費1万。
お弁当も毎日作ってます。
やはり男子なので良く食べます。田舎ななのでお米やお野菜もらったりもできる環境ですが、それでも5万以内はちょっと厳しいです(・・;)
貯金は月10万くらい。
夫が最近投資を考えて入るようですが…
-
ずぼら母ちゃん
小学生のお子さんがいらっしゃると食費高くなりますよね>_<まだ子どもは小さいですが、うちの旦那は体力勝負の仕事なのでなかなか食費がかかってしまいます。
- 5月5日

ひまわり
夫婦+3歳の男の子で、
毎月食費が25,000円+外食費が10,000円です!
旦那の手取りが35万くらいで、あたしがパートで10万ですが
毎月30万は貯めてますよー!
あたしの給料でやりくりしてて、旦那の給料はほぼ貯めていってます☺️30万は貯めて、残りの5万は帰省代とか旅行代とかに回してます!
-
ずぼら母ちゃん
食費随分お安いですね!すごーい😭
貯金も30万できるなんて素晴らしいです!
家賃と保育料だけでも15万持ってかれるので、なかなかそこまで貯金できないので羨ましいです!- 5月5日
-
ひまわり
先月から産休に入ったので、今までみたいに貯金は出来ませんが…💦笑
無理なく貯まったらいいなぁって思ってます!- 5月6日

yua
皆さん食費少ないですね💦うちの主人は良く食べるので、+4歳児で食費4万、外食1万です!
定期積立が月6万、ボーナス時20万ずつしています。残りは普通預金にプールしてます。
-
ずぼら母ちゃん
コメントありがとうございます!うちも食費結果使っちゃいます😭でもきちんと貯金できててすごいです!
- 5月13日
ずぼら母ちゃん
コメントありがとうございます!食費お安いですね!何か節約してることなどありますか?^^
ザト
節約というほどではないですが、予算内に収まるような買い方をしています。