
コメント

にん。
私も1ヶ月の頃それくらいでしたよ。でも今は完母です😊
飲む量が少ないことが心配でしたが、体重も増えていて、おしっこをたくさんして手足もバタバタさせて元気だから大丈夫と言われ、頻回授乳がつらい時や夜中つらい時だけミルクにしました。1ヶ月の頃には月3回くらいミルクあげただけでそれ以降はほとんどあげていません。3ヶ月の時久しぶりにミルクをあげたら嫌がって飲みませんでした。
にん。
私も1ヶ月の頃それくらいでしたよ。でも今は完母です😊
飲む量が少ないことが心配でしたが、体重も増えていて、おしっこをたくさんして手足もバタバタさせて元気だから大丈夫と言われ、頻回授乳がつらい時や夜中つらい時だけミルクにしました。1ヶ月の頃には月3回くらいミルクあげただけでそれ以降はほとんどあげていません。3ヶ月の時久しぶりにミルクをあげたら嫌がって飲みませんでした。
「生後1ヶ月」に関する質問
最近暑くなってきたので服装に迷ってます😭 そろそろ夏服用意するべきですかね?? 赤ちゃんは夏にやはり長袖は暑いでしょうか? 今は長袖ロンパースやコンビ肌着1枚だったりですが 生後1ヶ月になったのでお出かけもしたい…
生後1ヶ月、21時にミルクを飲んで3時間後の0時を飛ばしてしまって 次3時にあげるまで6時間ほど空いてたことに今気付いたんですが大丈夫でしょうか?💦 昨日の夜間担当は夫だったんですが時間を間違えてあげようとしてたと…
興奮しておっぱいが咥えられない 生後1ヶ月の男の子です。12時頃授乳、補填のミルク、オムツ替えを済ませて寝かせることに成功しましたが、その20分後くらいに起きて泣いてしまいました。 母乳が足りなかったかとあげよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡HAPPY.ak♡
そうなんですね!私も今8回授乳するとしたらミルクは四回足していて、20とかです。私も完母になれることを期待します!