※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8211☆
ココロ・悩み

赤ちゃんが離乳食に興味なさそうで、ミルクは飲むけど離乳食が遅い気がする。難しい。

6ヶ月になったけど,うちらが食べてるもの見てもあまり
食に興味なさそうな感じするし😩💦でも口はもぐもぐ
みたいなことする事あるし✨
離乳食始めるの遅いような気がする💦
ミルクはごくごく飲むけどなー。難しい😂💦

コメント

しましま

スプーンでミルク飲ませてみるのどうですか?すんなりスプーンを口に入れて飲んでくれたら、準備もできてきていると思いますよ。

  • 8211☆

    8211☆

    今度やってみます☺️💓

    • 5月5日
未婚ママ

6ヶ月でも遅くはないですよ!
周りが早いだけです😊
試しにスプーンで10倍粥食べさせて
みてはどうですか?

  • 8211☆

    8211☆

    遅くないなら良かったです😭
    「えー6ヶ月になるのに始めてないのー?うちの子の方が始めるの早そうー」って知り合いの人に言われて💦
    ちょっと焦ってしまって💦
    今度試しに食べさせてみます😌

    • 5月5日
  • 未婚ママ

    未婚ママ

    まだ消化器官が整ってないので
    早くても体に負担かかります😔
    うちの子も最終的に始めたのは
    6ヶ月過ぎですよ☺️

    • 5月5日
  • 8211☆

    8211☆

    良かったです😭✨
    焦る事ないですね✨

    • 5月5日
  • 未婚ママ

    未婚ママ

    焦っても食べるか食べないか
    分からないですしその子のペースで
    進めましょう\(^^)/

    • 5月5日
  • 8211☆

    8211☆

    ありがとうございます😊

    • 5月5日
結奈

私は6カ月から始めましたよ😆
離乳食 大変なので
次の子も6ヶ月から始める予定です笑
ミルクは美味しいですからね!
何も味しない おかゆは
大人でも食べたいとは思いませんから
あまり焦らずやっていって下さい😂

うちの子は食いしん坊だからか
子どもが食べたそうにしなかったら
私が食べるフリして
大げさにおいしー!ってやると
ちょうだいってなってました😅

あと食事は楽しいものだって
思ってもらうために
ママは笑顔であげるといいですよ!
最近は私も笑顔になれないとき
多いですが😭

  • 8211☆

    8211☆

    6ヶ月からなんですね☺️
    それ聞いて安心しました!
    少しずつやってみます✨

    • 5月5日
よち

参考になるかわかりませんが、東尾理子さんとこの長男君は10ヶ月で始めてましたよ❗

息子と同い年でブログ見てたんですが、私ももう少し遅く始めても良かったかも…と当時思いました😅

良かったら調べてみてください☺️

  • 8211☆

    8211☆

    ありがとうございます😊✨

    • 5月5日