
精神科の薬を漢方に変えて2日経ち、体調がよくなった。産婦人科と相談して薬を続けることになり、安心しています。
精神病患い処方箋ありの妊娠初期です。前の記事で凄く丁寧に応えてくれたかたありがとうございました。同じような立場の妊婦さんがいると本当に安心するんです。そういえば、あれから精神科のほうでは薬を漢方薬に変えてもらい、いま薬変えて2日経ちますが断薬してたときとは違い大分楽になりました。あるとないとじゃ本当にこんなに違うとは。まだ離脱と不眠はありますが軽く寝れることができるようになりました。今日それでも薬飲んでて大丈夫なのか心配になり産婦人科のほうに連絡とったところ問題ないので飲み続けてと言われました。体調のことも心配してくださって嬉しかったです。ちゃんと相談して良かったです。元気な赤ちゃん産みたいなぁ。
- しゅきち(9歳)

ピカイチ
私も精神科通ってました!
妊娠きっかけに断薬してます!
周りに同じような方が居ると安心しますよね(^^)
わかります★
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(*´∀`*)ノ

☆☆CHERRY☆☆
こんばんは☆
漢方になったのですね(^^ )
少しでも寄りどころが、あるのと無いのでは全く違いますからね♪よかったです☆
私は、精神的な方とは別に2歳からの喘息もちで、こっちでも薬飲んでいるので、発作が起きたら罪悪感はんぱないです(o;ω;o)今日も酷く発作だしてしまい( >_<)ベビちゃん苦しかったろうな。と( >_<)
ここは優しい方がたくさんいらっしゃるので、少しでも辛かったり、苦しくなったり、悩んだり、もやもやしたりしたら、吐き出してくださいね☆
メンタルヘルス大切ですからっ(ゝω∂)
元気な赤ちゃん産まれるように、
でも、あまり気負いすぎないように(ゝω∂)b
日々を過ごしましょうね☆

ぽこそん
はじめまして!
わたしは統合失調症の妊娠です(*^_^*)今はお薬飲んでいなくても調子が良いようですが、定期的に大きい病院に通っています。
精神の病気のため、沢山の病院から分娩を断わられ、家から1時間以上かかる大きな病院で出産予定です。
たくさんの不安もあると思いますが、一緒に頑張りましょうね♡
コメント