
コメント

あられ
喧嘩できるなら仲がいいと思いますけど。。
仲良くなかったら気使って喧嘩になりませんよ😂
昔の人とは絶対に価値観が違います。
どっちかが合わせない限り、喧嘩もせず不満も貯めずなんて無理です。
嫁姑でも険悪になるのに、それより上の世代なんだから多少の衝突は仕方ないと思います。
喧嘩するほど仲がいい!にはならないですか?
あられ
喧嘩できるなら仲がいいと思いますけど。。
仲良くなかったら気使って喧嘩になりませんよ😂
昔の人とは絶対に価値観が違います。
どっちかが合わせない限り、喧嘩もせず不満も貯めずなんて無理です。
嫁姑でも険悪になるのに、それより上の世代なんだから多少の衝突は仕方ないと思います。
喧嘩するほど仲がいい!にはならないですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
下の子贔屓の義母。 義母に抱っこされて下の子が 泣いて、泣き止んだけど せつなそうに膝の上で抱っこされ続けていて それを心配した上の子が 歌いながら下の子の足をゆすってました。 そしたら義母が 「足、いたいい…
私が好きだった人たち、祖母や旦那が、物理的なものは満たしてくれるけど、気持ち的なものは無視したり踏みにじってくるから、一緒にいたら疲れたりモヤモヤイライラすることが多かったんだなと気付きました。 これって…
旦那さんがいわゆる奥さんが家を守ってる間に企業戦士としてバリバリ働く前提の会社に勤めている方はいらっしゃいますか? そんな企業でもだいぶ共働きが増えてきてるんですが、制度はまだ追いついておらず、奥さんの実家…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
mana
喧嘩は毎日する訳でわないのですけど、
うちがきぃつかいすぎるのか、
それが溜まりに溜まって喧嘩みたいになります…
娘を妊娠してる時に、切迫早産になりかけて1週間ぐらい入院した時、周りの(私と同じぐらいの人)近所の人に色々うちのこと言われて、「なんで入院したの?」とか言われて…病院の先生にはストレス溜めすぎとか言われたけどなかなか旦那のおばあちゃんとジーちゃんにはストレスとか言われなくて