※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね
妊活

妊活中で、低温期が長くて26〜27日目に高温期に移行。高温期は10日間で、生理周期は35〜37日。この状態で妊娠された方いますか?検査した方が良いでしょうか。

初めて質問させて頂きます(;_;)妊活中です。低温期が毎回長くて26〜27日目で高温期に移行します。低温期と高温期の差は0.4〜0.5くらいです。生理周期は35〜37日で高温期は10日間くらいです。このような状態で妊娠された方いらっしゃいますか??(;_;)検査した方が良いのでしょうか....

コメント

マジスゲーびびり野郎

低温期と高温期の差が0.3以上あれば
排卵はできているかなーと思いますが
高温期が少し短いので
黄体ホルモンが少し弱いのかもしれません。
なので、受精しても着床し辛い場合があると思うので
なかなかできなくて心配であれば
検査した方がいいかもしれませんね(*_*;

  • あかね

    あかね

    返答ありがとうございます(;_;)やはり短いですよね... ビタミンKを摂取すると黄体ホルモンに良いと本に書いてあったので食べてるのですがなかなか...(*_*)タイミング見て受診しようかと思います!

    • 10月27日
メロン

高温期が短いと黄体機能不全で、上の方も書いていますが、妊娠はするけど着床しずらく、妊娠を維持する事が難しく流れてしまうそうです>_<
出来るだけ早く改善出来た方がいいので心配であれば病院に行った方がいいと思います>_<

  • あかね

    あかね

    返答ありがとうございます(´・_・`)そうですよね...妊娠を維持できないと意味がないですよね(;_;)折を見て検査したいと思います!

    • 10月27日