
コメント

あっちゃん
義両親って、ほんとにそんなかんじですよね。。。
あたしもなんかイライラするときあります。
外面イクメン…。すごくわかります。
でも、落ち着いて考えたとき、まぁーまぁーやってくれてるなぁーとおもうので、そんなに言いませんが…
これしてくれたらありがたい。お願いしていい?と下からでて、お願いしたり、、、
絶対に泣き止まないけど、泣いてるときに、赤ちゃんを通して、抱っこしてもらってよかったね!さみしくなかったねー!など、やってもらって嬉しかったことを伝えていたら、何度もしてくれるようになりました!

はじめてのママリ
外面イクメン腹立つー!!!
私も今本当にイライラしていて気が狂いそうです(笑)
夫にはラインで
ずーっと携帯ゲームしたり自分は飲み会行ったり自分の好きなタイミングで寝れたり出来て良いね
って送ったりします(笑)
-
うなぎ
回答ありがとうございます!
ラインでスバリ言ってしまうのですね(˚ଳ˚)
良いかもしれないですね!
面と向かうと歯止めが効かなくなりそうですし(笑)- 5月5日

はるる
私が質問したかと思いました!笑
めっちゃ同じで分かります!!
義母から孫の写真送れと言われて送ったら既読無視されました笑
ありがとうくらい言えや!笑
旦那は何するにも自分が1番。親の前や友人の前では積極的に子どもを抱っこしたり可愛がるが
家では横で子どもがギャン泣きしててもお構いなしにゲームしてます
風邪大丈夫ですか?😥
私も先月40度の熱出ましたが、旦那は子どものおむつ一つ替えてくれませんでした😤
我慢して我慢して7割くらい爆発させて喧嘩して、また我慢して。。の繰り返しです😭
-
うなぎ
回答ありがとうございます!
既読無視?!さらに上がいたΣ(゚口゚;
ありがとう、この一言重要ですよね!
写メと言う現代のハイテク機能に頼るわりに、育児の考えが古いのにもイライラ(笑)
夫は直ぐに親や友人に抱っこさせようとします。
夫は10分も抱っこしていられないのに、可愛い可愛いだけで…
先日、友人と遊んだ時も後片付け中(30〜40分)私がずっと片手に娘を抱っこしながらで、夫は片手にタバコ…
吸うなとは言わないのですが、タバコを吸う余裕があるならもっとパッパっと動いて欲しいものです。
風邪は熱が出た後ずっと鼻水と喉がダメで声も出ず、その事でもイライラなんです(。•́︿•̀。)
娘の為にも早く治したいのですが、ストレスで治るものも治らず…- 5月5日
-
はるる
人として無視ってなんだよ!って感じですよね😤
考え方古いとイライラするし、子どもに間違ってされたらって思うと怖いですよね😭
えー!私だったらめっちゃ腹立って文句言ってしまいます😓
ガルガル真っ最中なので直ぐ義親や旦那の友人に抱っこさせるのがまずムカつく❤️笑
子ども抱っこしてるだけでも気抜くとフラついたり危ないのに後片づけまで😱
優先順位ちゃんとしてほしいですよね😭
タバコより先にやる事あんだろって思いますよねー😓
体調悪いとホント何するにも辛いし大変になりますよね😩
子どもに移しちゃったら。。なんて余計な心配も増えるし😣
私は最近旦那にムカついたら"あんな義母に育てられたんだもんね、子どももこーなるわ!"って思うようにしてます笑
ちょっとだけ落ち着きます😂- 5月5日
-
うなぎ
義父の実家に行った際にも、3ヶ月弱頃で首すわりもまだ完全でない頃なのに、横抱きで高い高いポーーンと投げられ、ヒヤヒヤ💦
それを見ていた義母は「この子(夫)もよくやってもらったのよ〜ホホホ」と…今の常識を知らない事に恐怖でしか無いです。
子供が一人で歩けるくらい大きいなら、夫が私利私欲で動いても許せる(100歩譲って)のですが…まだお座りも出来ないのにましてや、親が抱っこしてあげられるのもこの時期だけなのに、それを粗末にするのか…と育児に対する価値観のズレがストレスです!
あ〜なるほど!
育てた親が親ですものね!
確かにそう思うと、何かスッキリ納得する感じがします( ̄▽ ̄)
どうしようもない人と結婚してしまったもんだ。笑- 5月7日

はじめてのママリ🔰
私は言わないとダメな性格なので、不満はほぼ全て言ってましたね。義母への不満も旦那への文句も…
今思うと結構クレイジーなキレ方してたかもしれないです笑
その甲斐あってか、旦那は割と育児や家事を頼まなくてもしてくれるようになりましたね。
義母とはLINEで連絡取ってたんですが、限界がきたので携帯が壊れたことにして、直接の連絡は今はしてません😅これでかなりストレス減りました。
-
うなぎ
回答ありがとうございます!
ズバッと言ってやりたいです!
でも、もっと我慢すべきなのか悩んでしまう自分もいたり…はっきりしない自分にもストレス( ˘・з・)
壊れた!良いですね!使えそうです(ت)
次面倒な事言われたらそうしてやります!- 5月5日

はるえ
とりあえず、風邪でしんどいから助けてとしたでにまわるのが得策かも
義母は、孫が好きなのですね、いや、
溺愛
-
うなぎ
回答ありがとうございます!
下手に回っても言った時だけちょろっとやって、自分の予定があると普通に出掛けてしまいます!
結局、いないも同じ…
義母の孫愛は半端ないですよ!
孫より自分の子供を見てやって欲しいですよ( ˘・з・)- 5月5日
うなぎ
回答ありがとうございます!
オムツ交換やお風呂に入れたり、やってはくれますが、娘は二人の子供なのだから、やって当たり前ですし…
できない時、できない事をお互いが助けあってこそ夫婦であり、家族じゃないのかな?と…
私が体調悪いのに、育児より私利私欲で動く夫にイライラしてしまって(´・ω・`;)
穏やかでいたいのに…