
コメント

タンタン
水泳のコーチしてました!多分ですがシャンプー液か、水が目に染みたのがトラウマになっているかもしれませんね、顔にかからないように慎重にしすぎると悪化するので洗うときはお子さんが好きそうな効果音立てながら洗うとか、流すときは洗面器でザブゥーンと一気に流したり、ちょっと雑にしてみてください‼︎それとママさんやパパさんが爆笑並みに笑いながらしたりすると不安も取り除けるかと思います!

エース
そんな時期ありました。
泣き声は響くしたまらなかったです。
お風呂の中で楽しく出来るようにシャボン玉をしてみたりポスターを貼ったりお湯を口で含んで飛ばしてみたり(笑)
何だったのか分かりませんでしたが少しの間だけでした。
一緒にお湯飛ばし、うがいが出来るようになりました。🤣
-
悠龍〜YURI
一時的なものなんですかね?
ふろ場に響くのはたまらないですよね(´×ω×`)
もぅ少し工夫しながら頑張ってみます(*ˊᗜˋ*)ノ゙- 5月5日
悠龍〜YURI
やぱそーなんですかね(´×ω×`)
シャワーでザバーとはしてるんですが…
シャワーの音で泣き始めるので、
洗面器でザバーとしてみたいと思います!(*ˊᗜˋ*)ノ゙