
5ヶ月の赤ちゃんと旦那さんとの連休でお出かけを考えています。泊まりの旅行は子どもが寝ずに夜泣きする可能性があるため、悩んでいます。浜松在住で麻疹も心配。子どもも楽しめるおすすめスポットはありますか?
今月で5ヶ月になる女の子を育てています!
今月旦那さんに2連休があるのでどこかにお出かけしたいなと思っているのですが、ホテルとかに宿泊だと子どもはなかなか寝てくれなかったり夜泣きしたりしますか?
まだ泊まりでお出かけはしないほうがいいですかね?
静岡県の浜松に住んでいるのですが、麻疹も流行っててどこに行こうかも悩んでます。。。
どこか子どももウェルカムでオススメなところありますか?
- ゆうき(7歳)
コメント

退会ユーザー
ホテルだと、そもそも泊まれなかったり泊まれる設備がないところもあるので、事前に確認が必要かと!
夜泣きはする確率高いと思いますよ💦知らない場所ですし…お風呂とかも大変かと😱
うちの子なら終始ギャン泣きです(笑)
正直しなくてもいいなら、無理に泊まりにする必要はないかと思いますよ😌日帰りでも楽しめるかと😃

UMY
5ヶ月で、今まさにホテルなうです笑
いつもと変わらず寝ていますよ〜♪
静岡ではないので、オススメの場所はわからないですが💦
すみません💦
-
ゆうき
コメントありがとうございます😊
ほんとですか!
すごくお利口さんですね😳- 5月4日

退会ユーザー
5ヶ月くらいのときに行きました。特に夜泣きで寝てくれないとかはなかったです。
私は東北住みで那須に行きました。ホテルはエピナールというウエルカムベイビーのお宿に泊まりました。至れり尽くせりでしたよー。
ミキハウス認定のウエルカムベイビーのお宿、と検索すると全国の赤ちゃん向けのホテルが出てきますので、参考にされてみてはいかがでしょう。
-
ゆうき
コメントありがとうございます😊
夜泣きなかったんですね!
ありがとうございます!
認定のホテルがあるなんて知らなかったです😳- 5月4日
-
退会ユーザー
是非〜♡今すぐじゃなくても、もう少し大きくなってからでも、あーここ泊まりたいなーって想像するだけでも楽しめますよね😊💞
せっかくの旦那さんのお休み。ゆうきさんとお子さんの負担にならない程度に楽しんでくださいね♡- 5月4日
-
ゆうき
想像だけでも楽しめます😊笑
GWも旦那さんは休みなく働いているので旦那さんも自分もリフレッシュできて子どもに負担かからないように楽しみます😆
ありがとうございます😊- 5月4日

kmk
わたしも5ヶ月の子を育てていますが、旦那さん5連休だったけど、環境の変化に対応できないかもなぁ。と、泊まりはしませんでした(o^^o)
日帰りで遊びに行きましたよ〜
移動だけでも大変で、泊まりなんて無理だったね〜と話してます(笑)
正直、やっと生活リズムが付いて来たところで、知らないところにお泊まりして、寝れなくて昼夜逆転とかして欲しくなくて、保守的過ぎるのかもですが…
うちの母が旅行行った先のホテルには6ヶ月くらいの子を連れたママがいたって言ってましたよ。決して連れて歩けないわけではないんだなぁ、と思いました。
-
ゆうき
コメントありがとうございます😊
先月の連休のときは天気もあまりよくない感じだったので1日ゆっくりして1日お出かけという感じにして、やっぱり泊まりじゃなくてもよかったねと話しました💦
話変わりますが、生活リズムってどんな感じですか?- 5月4日
-
kmk
おでかけのとき、お天気だといいですね(o^^o)でも、お天気だと今度は暑いのでそれも心配ですよね…💦
生活リズムは
朝7時起床→7時半授乳→9時ごろから1時間ほど昼寝→12時授乳→1時ごろ1〜2時昼寝→起き次第散歩やお出かけ→16時過ぎお風呂→17時授乳→夕寝はしたりしなかったり…1時間未満で。→21時授乳→就寝→朝まで起きず。
の繰り返しです。授乳間隔が安定しているので、お昼寝はその間にまちまちですが、寝かせすぎないようにして、夜にまとめて寝てもらってます(o^^o)
土日、パパがいるときはお風呂が8時ごろになります(笑)- 5月5日
-
ゆうき
ありがとうございます😊
まだkmkさんのお子さんみたいにリズムがあまりなくて…
お風呂は旦那さんが帰ってきてからの8時ぐらいにいつも入ってて、10時過ぎには寝てくれて朝まで起きないのですが、昼寝とかお散歩とかのリズムがなかなか出来なくて…悩んでるんです😔- 5月5日
-
kmk
昼間のリズムはうちもまちまちです。上記のようにうまくいかない日も多いです(笑)
授乳時間はなるべく守ろうと思っていて、それ以外は多少、いつもと違っても、最終的に夜寝てくれれば問題なし!とざっくり考えています。
時間通りに、とかんがえていると、どこか出かけるのも考えてしまって、楽しめないので(笑)
わたしは細かいところは細かいですけど、比較的ざっくり育児です(笑)
いかに、夜、朝まで寝てくれるか!にかけてるので!(笑)
昼間多少ぐずっても、夜寝てくれさえすれば、と思うとイラッともしませんw- 5月5日
-
ゆうき
お出かけしてるときとかも出先で授乳の時間になったらあげてますか?
- 5月6日
-
kmk
だいたいそのくらいの時間帯になると泣くので(笑)泣かなかったら、30分から1時間くらいならあげません(o^^o)
- 5月6日
-
ゆうき
片方何分ずつぐらいあげていますか?
なにか目安とかありますか?- 5月6日
-
kmk
ごめんなさい、わたし完ミなんです〜
ちなみに180飲みます(o^^o)5ヶ月から200にしたけど、残しません♡
ミルクだとおでかけの荷物が多いのでだいたい午後に出かけて、夕方の授乳までに帰ってくる方が多いです。
GWのおでかけはミルク、お湯、哺乳瓶、麦茶用哺乳瓶〜とかいろいろ大荷物で(笑)
母乳なら、泊まりもしやすいかもですね!- 5月6日
-
ゆうき
そうだったんですか!すみませんでした😭
5ヶ月になると麦茶も飲めるようになるんですか⁉︎- 5月6日
-
kmk
5ヶ月から麦茶を始めましたが、1ヶ月から飲めるみたいです!ちゃんとベビー麦茶買うか、薄めて作らないとダメですが😅💦
今日からストロー練習も始めてみました!少し早いですが(笑)- 5月6日
-
ゆうき
最近やっと湯冷ましを飲ませてみたところです💦
そんな早くから飲めるんですね!
ストロー上手くできましたか?- 5月7日
-
kmk
うちの子は湯冷まし全然飲まないんです(笑)麦茶もあまり飲みません。ミルクはよく飲みますが…w
ストローで吸えるんですけど、そのあと笑顔で吐き出します(笑)- 5月7日
-
ゆうき
お風呂上がりにしかあげたことないんですけど、ゴクゴク飲みます笑
もう離乳食はじめていますか?- 5月8日
-
kmk
離乳食は昨日から始めたばかりです(o^^o)
口に入れたあと、ナニコレ?って顔します(笑)- 5月8日
-
ゆうき
そんな感じのリアクションなんですね!楽しみです😊
やっぱりミルクと母乳では授乳間隔って違うものですか?- 5月8日
-
kmk
母乳がいまいちわからないのでどうかはわからないですが、知り合いの母乳育児のママさんは、5ヶ月でも3時間おきと聞きましたが、ミルクは4〜5時間はもちます(o^^o)
- 5月8日
-
ゆうき
夜寝るときはゆらゆらさせたりして寝かせていますか?
- 5月8日
-
kmk
うちは一人で寝るんですよ(笑)
リビングの隣の和室に子供の布団と、わたしの布団敷いて寝てるんですが、最後の授乳おわったらすぐこどもの布団に寝かせて、親はリビングに行きます。眠ければすぐ寝るし、眠くなければ、コロコロ寝返りしながら、そのままうつ伏せ寝してたりします。完全に寝た頃に、仰向けに戻しに行って、完了です(笑)
和室の入り口の襖を半分しめて、部屋暗くしてますが、リビングからは見えるようにしてます。
ちなみに寝ないな〜って日はたまにゆらゆらしますが、親が近くにいる嬉しさで覚醒してしまいます(笑)- 5月9日
-
ゆうき
そうなんですね!
もう寝返りできるんですね😂
うちはまだ1人ではできそうにもなくて💦- 5月9日
-
kmk
4ヶ月半くらいでできるようになりました。男の子で活発なので、早いほうかもしれません(^^)
- 5月9日
-
ゆうき
ここ最近成長が早すぎて追いついていけてないです💦
- 5月9日
-
kmk
どんどん大きく、こどもらしく成長していきますよね!
すごい!と思う反面、とても寂しく思う親のエゴと闘ってます(笑)- 5月10日
-
ゆうき
最近はおしゃべりがすごくて、たくさん笑うようになって、すごく可愛いです😍
- 5月10日
-
kmk
急に大きい声出したりしますよね(o^^o)
最近は「ま」がお気に入りらしく、
まーまーまーまーまーと叫んでますw- 5月10日
-
ゆうき
ままって呼んでる風に聞こえたりします?
いきなりきゃーーーとか言いだしますもん😳- 5月12日
-
kmk
親のエゴで、「ままっていった??」って思う程度です(笑)抱っこして欲しくてもしてもらえないときに、奇声のような「まーまーーー」という叫びを聞いたことがあります。きっとママではありませんね(笑)
いきなり叫んだりとかよくありますよね(笑)- 5月12日
-
ゆうき
あたしならもうそれは呼んでくれたと認識してみんなに自慢しちゃいます笑
- 5月13日
-
kmk
じゃあそういうことにしましょう(笑)
明日からまた暑いみたいですね。服装とかどんな感じにしてますか?今、気温とかで服装難しくないですか?(゚ω゚)- 5月13日
-
ゆうき
ほんっとに難しいですよね!服装!
おでかけするときは、ロンパースのタンクトップの肌着に半袖ワンピースにしようかな〜って思ってます💦着せたいってゆうのもあるので笑笑
どんな感じにしていますか?セパレートとか着てますか?- 5月14日
-
kmk
女の子はワンピース可愛いなあ❤️
うちはタンクトップのボディスーツ型肌着に、セパレートでTシャツと短パンを履かせてます(o^^o)
夕方肌寒いときはパーカーを羽織らせて調節してます。
でも、この前の土日は少し肌寒くてまた長袖出してきたり…- 5月15日
-
ゆうき
洋服ってどれくらいのサイズ着てますか?
パーカーなかなかいいの見つけられなくて😭
自分自身もなに着るか悩むのに子どもだともっと悩みます😅- 5月15日
-
kmk
今は70でピッタリなので、80を買うようにしています(o^^o)長袖の80は多分大きいんですけど、半袖なので気になりません。
ほんとですよ〜
今週も暑いですよね〜 お昼寝で汗びっしょりになってる我が子…- 5月15日
-
ゆうき
やっぱりそれぐらいのサイズですよね!
暑いときなら靴下は履かせていないですか?
どこにお住まいですか?- 5月17日
-
kmk
最近は靴下全然履かせてないです(o^^o)
わたしは静岡県に住んでます(^^)
ゆうきさんはどちらですか??- 5月18日
-
ゆうき
え!一緒です!!静岡の浜松市に住んでます!
- 5月18日
-
kmk
あら!奇遇(o^^o)
わたしは富士市です(o^^o)同じ静岡でもだいぶ離れてますね(笑)
学生の頃浜松に住んでました!
浜松まつりは印象的(^^)- 5月18日
-
ゆうき
浜松祭りいいですよね!
同じ静岡の人でこんなにお話できて嬉しいです(^^)- 5月18日
-
kmk
ほんとですね、まさかの県内で(o^^o)
そいえば、家族でのおでかけはどこにいった(いく)のですか??(^^)- 5月19日
-
ゆうき
焼津さかなセンターに行きました!
テレビで自分で選べる2色丼をやってて食べたくなって行きました😋
今度は寝返りもできるようになったので浜名湖ガーデンパークにいこうと思ってます☺️- 5月19日
-
kmk
二色丼いいですねー!わたしも行ってみたーい(o^^o)
ガーデンパークもよさそう(^^)
浜松いろいろあるから羨ましいですー- 5月19日
-
ゆうき
ベビーカーでも入れるようにしてくれて親切なところでした😊
富士のほうはなにがありますか?- 5月19日
-
kmk
富士は、、田子の浦港で生しらすが美味しくて有名です(o^^o)でも、わたし地元なのにまだ行ったことなくて、今度行く予定です(^^)
あとは富士宮のお山の方ですが、まかいの牧場はのどかでオススメです〜- 5月20日
-
ゆうき
行ってみたいです!
どんな感じだったか感想教えてくださいね😊
まかいの牧場行ってみたいんですけど、子供が分かるようになってからのほうがいいのかな〜とか悩んでます💦- 5月21日
-
kmk
行ったら教えますね(o^^o)
たしかに牧場なので、子供はわかるようになってからのが楽しめるかもですね(^^)体験型が多いので、歩き出したらお散歩も、楽しいと思います!
東部はお山だらけで、赤ちゃん連れて楽しいところが少ないんですよね〜(ㆀ˘・з・˘)- 5月21日
-
ゆうき
あたしは個人的にバター作りをしたいです笑
1人でお座りができたり歩き出したらお出かけできる範囲も広まって楽しそうですよね(^^)
西部はいろいろあってもなかなか挑戦できないです笑- 5月21日
-
kmk
バター作り楽しそうですよね(o^^o)ソーセージ作りも楽しいですよ(^^)子どもが大きくなってからになっちゃうかもですが💦
歩き出したらほんと、いろんなところ行けますね!今は、何処か連れて行っても、興味あるのかもわからないし(笑)
GW動物園連れて行ったんですけど、ぽけーっとしてました(笑)- 5月21日
-
ゆうき
ソーセージもあるんですか!知らなかったです笑
11月ぐらいにディズニーデビューさせてみようかなって思ってます(^^)
日本平行きました?
やっぱりそんな感じのリアクションですよね笑- 5月22日
-
kmk
わたしも11月にディズニー狙ってるんです!うちの子1歳になるんで(o^^o)12月とかだと寒すぎるし、ちょうど良さそうですよね♡
日本平はまだです〜!うちは、伊豆アニマルキングダムに行きました(^^)
ホワイトタイガーに会いに🐯- 5月23日
-
ゆうき
新幹線で行きますか?
12月産まれで、出来れば12月に行きたいなって思ってたんですけど同じく寒いよな〜って思って11月のクリスマスイベント始まったら行こうかなって思ってます(^^)
日帰りでしたか?- 5月23日
-
kmk
うちは多分車で行くと思います。主人が車派なので🚗
クリスマスイベント始まるのって、何時頃でしたっけ??11月中旬にはだいたい始まってましたよね??
日帰りで行きました!でも、富士からでも片道3時間(笑)浜松方面からもし行くなら、絶対泊まった方がいいです〜(^^)温泉地域だし✨- 5月23日
-
ゆうき
車で子どもが寝てる時間に動くのがいいのかな〜って思ったりもしてます!
なんか混雑とイベントのサイト見るとクリスマスウィッシュA.Bってあるみたいですよ💦
温泉いいですね☺️伊豆って行ったことなくて行ってみたいって思ってたんですよ🤩- 5月23日
-
kmk
たしかに、車の方が、自分たちのペースで行けるのがメリットですよね(o^^o)
A,Bって…なんですか!?(笑)前半後半みたいな??
稲取?だったかな??
温泉は子連れでもゆっくりできるし、いいですよね(^^)- 5月23日
-
ゆうき
11月8日から24日がAで25日から12月25日がBみたいです笑
後半の方が盛り上がってそうですね!(^^)
どれくらいから泊まりでお出かけを考えていますか?- 5月23日
-
kmk
詳しくありがとうございます😊
息子ちゃんの誕生日はBの開始後なので、混み始めそうですね(笑)
どのくらいかな〜…悩みどころですね…
夏のお出かけができそうなら、お泊まりもしてみたいです(o^^o)
ゆうきさんはどのくらいで検討してますか??- 5月25日
-
ゆうき
ディズニーデビューと誕生日と2枚シールもらえますね😊
私もBのときに行きたいな〜って思ってます!
1番はじめがディズニーで大変な思いするのは嫌だな〜って思ってて、夏とか夏過ぎに1回どこか行けたらいいかな?って感じで考えてます💦- 5月25日
-
kmk
もうすでに楽しみです(^^)♡
たしかに、いきなりディズニーは怖いですよね〜
夏は暑いからどこに行こうか悩みますよね…
どんなところ行きたい、とか話してますか??- 5月25日
-
ゆうき
県外に出る旅行はディズニーをはじめてにしたい!あたしの願望があるので…笑
もし行くなら富士のほうか伊豆ほうかなって話はしたことあります(^^)- 5月25日
-
kmk
その願望わかります〜(o^^o)
夏の伊豆はいいですよ(^^)海もチャプチャプしたりできますし(o^^o)
海鮮美味しいですし♡- 5月26日
-
ゆうき
これは譲れないんです!笑
1人座りが出来たら砂浜に座らせてみたいな〜って思ってて(^^)
いつぐらいになったら水遊び楽しんでくれるんですかね?- 5月26日
-
kmk
水遊び楽しいなってわかるのは、やっぱ1歳過ぎですかね??
歩き出したら親も子供も楽しいでしょうね♡
夏ごろには一人座りできるようになってるだろうし、いい写真も撮れそうですよね(o^^o)- 5月26日
-
ゆうき
男の子だと砂遊びとかいろいろできるようになりそうですね😊
私はビキニ着せたいです笑
今はバンボとかに座らせてますか?- 5月26日
-
kmk
ちっちゃい子のビキニかわゆー♡女の子はお洋服も楽しいから羨ましいです!自分の子が女の子だったらリアル着せ替え人形にしちゃいそうです(笑)
今バンボめっちゃ欲しいんですけど、使う時期短いので買ってません( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ベビーラック使ってます!- 5月30日
-
ゆうき
絶対可愛いですよね!
この前GAP行ったんですけど洋服たくさんあって着回しできて衝動買いしちゃいました笑
バンボほしいですよね🤔
使う期間とか考えてなかなか手が出せないです笑- 5月30日
-
kmk
GAPいいですよね!ベーシックな感じ好きなんで、わたしもたくさん買っちゃいそう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
あっという間に大きくなって、すぐ着られなくなるのわかってるけど、たくさん服買っちゃいますよね〜(笑)
そうなんですよね〜、結構ハイハイし始めると自分で抜け出しちゃうとか聞いて、うーん…ってなってます💦でも、今!欲しいですよね(笑)- 5月30日
-
ゆうき
80とか買うと来年の夏まで着れるし冬は中に長袖着せればいいしって着まわし術教えてもらって買っちゃいました笑
そうなんですよ!笑
いま!ほしいんです笑
座ってる姿も可愛い感じしません?☺️- 5月30日
-
kmk
わたしも春先は80に長袖着せてました( ^ω^ )秋も使える♡と思うとどんどん欲しくなっちゃう!
バンボ座ってる姿可愛いですよね♡中古とかで買おうかな〜とかも考えてるんですが、悩んでるうちにどんどん使える期間が短くなるから、かうなら早い方がいいですよね〜💦- 5月31日
-
ゆうき
ですよね!自分に対する物欲よりも、子どもに買ってあげたいってゆう気持ちのほうが強いです♡
あの中におさまってる感じがなんとも言えません😂
どのくらいの期間使えるんですか?- 5月31日

あさひ
4ヶ月の時一泊旅行行きましたよ(^^)
旦那は車運転したり、大変だったと言っていましたが私はゆっくり出来て良かったです(^^)
娘は比較的夜中泣かなかったのと、赤ちゃんウェルカムの旅館結構あるので、そこに行くのがいいかと😊
あと旅館にあらかじめ電話して夜泣きしたらなどの相談して、角部屋にしてもらったりしましたよ🤔
-
ゆうき
コメントありがとうございます😊
ウェルカムな旅館あるんですね!
親切に対応してくれるところだと安心できますよね😊- 5月4日

ぴ
5ヶ月の時に旅行にいきました!
まったくいつもとかわらなかったですよ~🙌
夜泣きとかはなかったです!!
-
ゆうき
コメントありがとうございます😊
お風呂とかは大変じゃなかったですか?- 5月4日
-
ぴ
義実家と行ったのでお風呂はあげてくれる人がいてたので大変じゃなかったです!!
ご家族で行かれるなら部屋風呂あるところのほうがいいかもしれません😭- 5月4日
-
ゆうき
そうだったんですね!
ありがとうございます😊- 5月4日

しずく
赤ちゃん連れだとあまり遠方じゃない方がいいと思うので、静岡でしたら伊豆あたりの温泉旅館はどうでしょうか?
赤ちゃんOKのお宿で、ベビーバスやオムツなども置いてる所もあります。
ネットで、旅館 赤ちゃん 等と調べるとたくさん出て来ましたよ。
私はまだ赤ちゃん生まれていないのでよく分かりませんが、いつも使っている寝具とか持っていけば夜泣きしづらくなりませんかね?

ゆかおっ
浜松住みです。
五ヶ月の時、親や兄弟も含めて
伊豆に旅行に行きました!
夜泣きの事は全く気にしなかったです💦
泣いたら授乳すればいい位に思ってたので、、、。
畳の部屋だったので布団早めに敷いてゴロゴロさせてました♪

kmk
そうですね!自分の服とか全然買ってない〜(笑)こどもの服も、安めでも良いもの見つけ出すのが楽しくて(笑)でも旦那さんと趣味が違うのでちょっと困ってます_:(´ཀ`」 ∠):
バンボは14ヶ月までが規定みたいで、体重は10キロまでみたいです( ^ω^ )
-
ゆうき
あたしも全然買ってないんです笑
うちは旦那さんが俺はセンスないから全部任せるって子どもの服任せられちゃってます💦
でも自分が気に入ったのあるとあたしがいやだって言っても譲らなくてめんどくさいです笑笑
10キロ!!今7キロちょっとなので…あと3キロか〜…悩みますね🤔- 5月31日
-
kmk
わかりますー!任せるんじゃないのかー!?って突っ込みたくなりますね(笑)うちの旦那さんは息子にチャラめの夏男みたいなかっこさせたがるんですよね…柄パン?みたいな…💦わたしはナチュラル系が好きなのに…(笑)
バンボ、太ももが太いと入らなくなるらしいですo(・x・)/- 6月2日
-
ゆうき
あたしもナチュラル派です笑
うちはやたらボーダーが多くて💦
パジャマとかどうしてますか?
え!そんなこともあるんですか😅
買って入らなかったらどうしよう…笑- 6月2日
-
kmk
ナチュラルが一番可愛い❤️
パジャマは、半袖のロンパースを着せてます!外出用の服はもうセパレートばかりなので、あまり気なくなったロンパースをパジャマにしちゃってます(*´ω`*)
おためし、みたいなの、店頭にありませんかね??買ってから入らなかったら、意味ないですもんねo(・x・)/- 6月3日
-
ゆうき
同じです!笑
入るのに着ないじゃもったいないな〜って、それにパジャマだったら家の中だけだしと思ってそうしちゃってます(^^)
試しに座らせてみたらその姿が可愛くて買っちゃいそうです💦笑- 6月3日
-
kmk
パジャマ買うなら、その分、お外用の服買いたいですしね(笑)
バンボ座ってるときの背中の丸い感じ可愛いですよね〜(*´ω`*)- 6月4日
-
ゆうき
ですよね〜笑
家族でお揃いコーデとかやりますか?
可愛いです♡
悩んでるうちに座れなくなっちゃいそうです💦- 6月4日
-
kmk
やってみたいけど、やったことないです〜💦
リンクコーデくらいだったら、やってみたいんですよね(o^^o)
買っちゃえ〜(笑)
でも、あると、お出かけ先とかでも座らせられますよね(*´ω`*)- 6月5日
-
ゆうき
昨日3人みんなお揃いの服買っちゃいました😊
今日洗濯してて着るのが待ち遠しいです♡
じっとおとなしく座っててくれるんですかね笑
チャイルドシートに乗せるときは絶望的に泣いてます笑- 6月5日
-
kmk
いーなー!
うちの主人、こどもと同じ服は着てくれるかもですが、わたしと同じとかは嫌がりそうw
1歳バースデーとかで家族写真でそーゆー写真撮りたいと目論んでるんですが…無理かもです(笑)
チャイルドシート、絶望的に泣くんですね!!苦手なのかな??(*´ω`*)- 6月6日
-
ゆうき
そうなんですか?笑
これやりたい!って言って、じゃあ見に行くかってなりました笑
ハーフバースデーはなにかやりましたか?
あたしも家族写真を撮りたいなって思ってるんですけど、スタジオアリスとかあんまり良くないって聞いて…💦
機嫌がいいときはぶら下がってるプーさんとお話してますけど、降りたくなると絶望的です笑- 6月6日
-
kmk
乗り気になってくれる旦那さんいいですね〜(*´ω`*)すてきな家族♡
実はわたし、仕事がカメラマンなんですo(・x・)/あくまでわたしの見解ですが、アリスは固定カメラで撮影するので、堅い写真になるし、いかにも記念写真!て感じのイメージです。今はナチュラルスタジオが流行りで、浜松にも多くあるので、多分ゆうきさんはそっちのが好みですよね(*´ω`*)
浜松はあまり詳しくないのですが、フォトローグってスタジオがステキなスタジオです。元同僚がそこで撮影した写真をFacebookに載せてて、いい感じだなーと(o^^o)
チャイルドシートで泣かれると、何もできなくて心苦しいですよね_:(´ཀ`」 ∠):- 6月7日
-
ゆうき
そうだったんですか!!!
そうです!そっちが好みです!笑
撮ると決まったらフォトローグってスタジオにします(^^)決めました♡笑
ありがとうございます😊
今日アカチャンホンポに行ってバンボ試しに座らせてみたんですけど、足がムチムチすぎて入りませんでした笑笑
まさかの結末でショックでした😭笑- 6月7日
-
kmk
わたしも浜松にいたら撮りに行ってみたいスタジオなのでちょっと羨ましい♡
まさかのオチでしたね!(笑)めっちゃ悩んだのに…!
てか7キロでも太もも入らないんですね!!_:(´ཀ`」 ∠):- 6月7日
-
ゆうき
撮るとしたらいつ頃がおすすめとかありますか?
まさかまさかでしたよ笑
夫婦そろって笑っちゃいました💦
ムチムチ過ぎて入らないのか…ハイハイとかして動きはじめてからのほうが入るのか…😭- 6月7日
-
kmk
時期ですか?時間帯ですか??
ハーフバースデーの撮影なら、ハーフバースデー迎えてから1、2週間以内くらいに撮りますかね??予約の関係もありますしね(*´ω`*)
わたしは当日に自分で撮りました〜o(・x・)/
ハイハイしたらもも痩せますよね(゚∀゚)でも、ハイハイ始めたら、バンボから抜け出しちゃいますね(笑)- 6月8日
-
ゆうき
時期です💦でも時間帯も気になります笑
親も子も楽しんで撮りたいので(*´꒳`*)
背景とかはどんな感じにしましたか??もうすぐハーフバースデーでどんな感じにしようかすごく悩んでいて…💦
バンボよりちょっと大きめのやつが売ってるみたいでそっちを検討することにしました笑- 6月8日
-
kmk
6ヶ月になってすぐくらいがいいと思います!時間帯は、お昼寝明けが機嫌がいいなら、その時間帯がいいと思います!うちの子は授乳後は眠くて機嫌悪くなるので、その時間は避けました(*´ω`*)
家撮影での背景は、壁に写真をたくさん貼って、その壁のしたところに子供うつ伏せにして撮りました(゚∀゚)100きんで黒板買ってきて、チョークでハーフバースデーって書いて一緒に撮るだけで、なんかオシャレです(笑)
そんなの売ってるんですね!知らなかった!
ちなみにバンボあると、家撮影で座らせて撮れますよね♡- 6月9日
-
ゆうき
最近あんまりお昼寝してくれなくて😭
写真撮るのも何時からって予約が必要ですよね?
写真貼るのいいな〜って思ってました!(^^)
あたしほんと写真撮るセンスなくて…😭
それはバンボより足のところが広めでした笑笑
座らせるのも可愛いですよね♡- 6月9日
-
kmk
うちも午後のお昼寝は時間が定まらなくて(゚∀゚)授乳後機嫌悪くなるのに、寝なかったり…
予約は必要です(*´ω`*)わたしの働いてるところでは、結構赤ちゃんは午前中が人気でしたo(・x・)/
ネットプリントでまとめてたくさん写真注文して、それを貼りました(*´ω`*)
お客さんでも、写真うまく撮れなくて〜っていうママさん多いですo(・x・)/ネットでハーフバースデー 写真
とかで検索すると、オシャレなのたくさん出て来て参考になりますよ〜!
少し大きい子には、足広めは重要(笑)- 6月9日
-
ゆうき
暑いからすぐ起きちゃうんですかね?
午前中って離乳食あげたり家のことやってたりするとあっという間に過ぎ去ってません?笑あたしだけかな…笑
ネットプリント!!さっそく調べてみます!
たくさん調べてみてセンスないなりに頑張ってみます😅
あとは天気を祈ります。笑
バンボを買っちゃう前に1回座らせてみて本当に良かったと心から思ってます笑- 6月9日
-
kmk
あっという間に終わります(笑)
授乳→朝寝→離乳食→授乳…あれ、もう正午。みたいな感じです(笑)
わたし、2社試したんですけど、vivipriってとこ(アプリあります)、画質綺麗でおススメです!定価1枚15円ですが、初回限定で最初50枚まで1枚1円で注文できたので、60枚くらい頼んで送料込みで400円くらいでした(笑)画質がいいので、1枚15円でもまたここに頼もうと思いました〜(*´ω`*)カメラのキタ◯ラより安いけど、クオリティは十分でした( ^ω^ )- 6月10日
-
ゆうき
ほんとそんな感じですよ笑
でも夕方ぐらいまでは長く感じるんですよね💦
vivipriにしてみます!ありがとうございます😊
60枚で400円ならいいですね(*´꒳`*)
お店とかでやるとそんな安くできないですもん😭- 6月10日
-
kmk
めっちゃわかります!
お昼過ぎから、昼寝もせずにグズグズ、暑いから抱っこもキツイし、お風呂入れるにも早いし、やりたいことあってもやれないし(笑)1時から4時までくらいが長い…
是非やってみてください( ^ω^ )わたしもお店でやる気満々でいたんですが、ネットプリントを知って調べて、試してみたら、全然これでいいや〜って感じです(笑)携帯のカメラフォルダから選べるし、vivipriは一枚一枚トリミングとかもできるんです(*´ω`*)しかも!午前中に注文して、翌日の午前中に届きました(笑)めっちゃ早い〜- 6月10日
-
ゆうき
ごろんさせてても暑いかな〜とか抱っこは余計暑いかな〜って散歩なんてイヤだし〜とか考えてる間もグズグズフィーバーで笑
そこの時間帯が1番長いです…💦
アプリインストールしてみたんですけど、会員登録のメールが送られてこなくて…やり方が間違ってるんですかね?- 6月10日
-
kmk
お散歩出かけると泣き止むけど、抱っこは暑いし、紫外線心配だし、ベビーカー出すのも面倒だし、、とかで、出かけたくないですよね(笑)
ほんとですか!?わたしすんなりできちゃったので、何が悪いのかわからかいです(゚∀゚)そんな難しくなかったけどなあ…💦- 6月10日
-
ゆうき
間違いないです笑
子どもに日焼け止めとか塗ってますか?
写真選んで会員登録に進むじゃないですか、アドレス打つじゃないですか、なんとか番号を入力するためにメール待ってるんですけど、一向にメールが来なくて😭- 6月11日
-
kmk
ちょっと長めに散歩に行くときは日焼け止め塗るんですけど、それがめんどくさくてその日以降散歩に行っていません(笑)ゆうきさんのお子さんは塗ってますか?
なんでですかねー…_(:3 」∠)_せっかく写真入力したのにー!って感じですよね…- 6月13日
-
ゆうき
買っただけで1回も塗ってません笑
顔は朝起きてかお出かけ前に拭いてクリーム塗ってるからいいかな〜とか思ってめんどくさくて逃げてます笑
会員登録しないで注文しちゃいました(^^)- 6月13日
-
kmk
ですよね〜_(:3 」∠)_一応は買って持っておけば安心ですよね(笑)
お湯で落とせるやつを買ってはいるけど、やっぱりちゃんと石鹸で洗わないと心配だし、顔とか洗うと嫌がるから、もう面倒で1回塗って嫌になりました(笑)
会員登録なしでも注文できてよかったです(*´ω`*)
届くの楽しみですね♡- 6月14日
-
ゆうき
大人でも日焼け止め塗った肌ってなんか違和感あるから子どももイヤかな〜とか思ったり笑
変に残ってて肌荒れたりするのイヤですもんね!
たぶん今日届くはずです!♡- 6月14日
-
kmk
わたしも日焼け止嫌いなんですよ…
塗ると肌に負担かけるって説もあるから、賛否両論ですよねー_(:3 」∠)_
vivipriのフォトブックも安いみたいなので、気になってるんです〜- 6月14日
-
ゆうき
サラサラ!って書いてあっても、求めてるサラサラとはちょっと違ったり笑
抱っこ紐のときは自分が日傘さして、ベビーカーのときは屋根をフルにしてとりあえず守ってます笑
そうなんですか!!
一歳にむけてアルバムとかもいいですよね(^^)- 6月14日
-
kmk
そうなんですよね。サラサラになるまでが時間かかったり٩( 'ω' )و
抱っこ紐で日傘が手軽なのでわたしもそれですwが、そろそろ抱っこ紐も暑くなって来ましたね_(:3 」∠)_
1歳の時に、1年間をまとめたアルバム作ろうと思ってます!毎月26日に写真撮ってるので、まとめたいなーと。- 6月17日
-
ゆうき
なんか友達から聞いたんですけど、大人用で飲み薬の日焼け止めがあるみたいですよ!!
スーパーとかの涼しいところは抱っこ紐でいいんですけどね💦
お散歩は。。。笑
うちは22日生まれで毎月オムツアート撮ってます!- 6月17日
-
kmk
え!そんなのあるんですか!?あるなら使いたい!楽そうですよね←
抱っこ紐何使ってます?わたしエルゴオリジナルなんですけど、頑丈なのはいいけど、メッシュでもないので暑くて(笑)
やっぱり撮りますよね(*´ω`*)
毎月同じ日にとると成長わかりますよね( ^ω^ )- 6月17日
-
ゆうき
あたしも聞いて驚いたんですよ!
でもちゃんと効くのか不安ですよね…
ベビービョルン?です!
メッシュあるのにしたんですけど、通気性いいのかイマイチわかりません笑
1ヶ月の写真とか見ると、ほそ!ちっちゃ!って思います笑- 6月17日
-
kmk
肌の問題なのに飲み薬で効くって信じられない…(笑)ほんとに効くならすごいけど…
やっぱりメッシュのがいいですよね!でも赤ちゃんのポカポカ熱気にはさすがにメッシュも勝てないかな…(笑)
わかります〜
でも、1ヶ月のときとかも可愛いんですけど、どんどん可愛くなってきてないですか??日増しに可愛さが増してく(笑)- 6月18日
-
ゆうき
ちょっと信じられないですよね!笑
冷感パットとか入れたり敷いたりしてますか?
1ヶ月の頃とは違う可愛さがありますよね!!- 6月18日
-
kmk
ベビーカーには保冷剤?みたいなの入れてつかう敷きパットつけてますが、抱っこ紐にはつけてないです٩( ᐛ )و
22日がハーフバースデーですよね??もう少しですね!準備進んでますか?(*´ω`*)- 6月19日
-
ゆうき
アカチャンホンポとかに売ってますか?
そうです!
名前に星がついてるので星をテーマにしようと決めてフェルトを星型に大小切って…ってところまでです笑
ハッピーハーフバースデーの文字は買いました笑- 6月19日
-
kmk
わたしはバースデーで買ったので、アカチャンホンポにも売ってると思います(*´ω`*)
星テーマかわいいです〜!そこまで手作りの準備してすごいです!わたしももっとやってあげればよかった(笑)- 6月20日
-
ゆうき
だいたい車で行ってスーパーとかイオンのなかは抱っこ紐なので、あんまりベビーカー使ってないんですよね💦
どんなときに使ってますか?笑
星しか手作りしてないですよ笑
そろそろ壁に貼って準備しなきゃいけないのに怠けてます🙄笑- 6月20日

kmk
主人も一緒に買い物でイオンとかだと広いのでベビーカー使いますが、自分だけだと抱っこ紐のが小回り効くので抱っこ紐のが多いです(笑)
明日ハーフバースですね(*´ω`*)楽しみですね!
-
ゆうき
同じです😊
両手があくのは自分も動きやすいですよね!(^^)
写真撮ったらここに載せてもいいですか?♡- 6月21日
-
kmk
重くなって来て、大変だけど、動きやすさから抱っこ紐で頑張っちゃいます(笑)子どもも抱っこ紐のがおとなしいですよね(*´ω`*)
見たいです〜♡
差し支えなければぜひ載せてください(o^^o)- 6月22日
-
ゆうき
重たいですよねー😅
肩こりになりそうです笑
おとなしいです!いきなり叫ぶときもありますけど笑笑
下の星のやつはカーテンです笑- 6月22日
-
ゆうき
うつ伏せも撮りたくて♡
- 6月22日
-
ゆうき
あとは安定のオムツアートです♡
以上です笑
たくさんごめんなさい🙏- 6月22日
-
kmk
めちゃめちゃかわいーーー♡♡
やっぱり女の子いいな〜(*´ω`*)服とかもかわいいです〜!
飾り付けいいですね(*⁰▿⁰*)1歳バースデーのときの参考にさせてもらいます(笑)
やっぱり裸も撮りますよね!うちの主人、裸は可哀想とかいって否定派で_:(´ཀ`」 ∠):
大きくなったのわかるし、リアル天使だし、裸かわいいのに♡- 6月23日
-
ゆうき
服は自分の中での流行りのGAPです笑
kmkさんから写真ってアドバイスもらったので現像して貼ったんですよ♡
アドバイスに感謝です(*´꒳`*)
撮ってる間にオシッコ出たらどうしよう、カーテン汚れたら困ると思って下に地味にタオル敷いたんです笑笑
裸思った以上に可愛くて天使でした♡- 6月23日
-
kmk
写真の貼り方いいですね(*´ω`*)写真もいろいろあっていい♡
たしかにカーテン汚されたら困りますよね(笑)
すっぽんぽんの裸はわたし撮ったことなかったので今度やってみようかな〜(o^^o)- 6月24日
-
ゆうき
1番はじめの右下の写真の顔ひどいやつです笑
なんかお気に入りで笑
はじめ片方だけのカーテンにしてたんですけど、床が見えちゃってもう片方も急遽外したんです笑
可愛いですよ(*´꒳`*)お尻の青さも笑- 6月24日
-
kmk
うちも昨日7ヶ月で撮影したんですが、6ヶ月のときよりズリバイで動くようになったので、ブレまくりました(笑)狙い通り撮りづらくなってきました〜_(:3 」∠)_
ゆうきさんのお子さんも来月あたりから、せっかくならべたオムツアートを崩しながら逃走するかもしれませんね(o^^o)w- 6月27日
-
ゆうき
7ヶ月おめでとうございます🎉
ずり這い…全然する気配ないんです…
寝返りしても飛行機みたいに手後ろにして足バタバタさせてて💦
6ヶ月のときはオムツを掴んで食べてました💦- 6月27日
-
kmk
ありがとうございます(o^^o)
急に、急成長しますよ_(:3 」∠)_
進まないクロールみたいな動きしてたかと思ったら、次の日に進むようになって、1週間のうちに上達して、なかなかのスピードで動くし(笑)
うちの子もズリバイは上手ですが、お座りは全くしません(笑)ガラケーみたいに二つ折りになっちゃいます_(:3 」∠)_- 6月28日
-
ゆうき
手は後ろにピーン!ってポーズが多くてお尻だけモゴモゴ動いてる感じになってきました笑
椅子とかぶつからないように工夫したりしてますか?
お座り3秒ぐらいは自分で座れてます!
でもだんだん前に倒れてお腹でつっかえてるか、横にひゅーん。って倒れてきます笑- 6月28日
-
kmk
お尻モゴモゴ可愛い❤️❤️
うちもそんな感じの謎の動きから前に進みだしました(笑)初めは進んでるかわからないくらいで、バタバタしてるだけでした(笑)
ぶつからない工夫はあまりしてないです💦やらなきゃなーと思いながらも…とりあえず、口に入れたらやばいものは高いところにあげたくらいです(笑)
お座り3秒できるんですね!月齢1ヶ月違うのに、うちの子も同じくらいです(笑)昨日3秒くらい座って満足そうな顔してましたww- 6月29日
-
ゆうき
動きはじめたのを初めて見たらあたし叫んじゃいそうです笑
最近いろんなものに興味津々であれもこれも手を伸ばして口に入れるから本当に気をつけなきゃやばいです💦
ここですごくたくさんお話できて嬉しいです😆
もしよかったらインスタとかで絡みませんか??- 6月29日
-
kmk
はじめは、さっきの場所から動いた!?って疑う程度の動きで大騒ぎです(笑)今じゃオムツ替えも大変なくらい動きまわりますがw
なんか、汗もすごいかくので、腕とかのむちむちの間にホコリとか詰まってますよね(笑)_(:3 」∠)_
わたしも楽しいです〜♡ありがとうございます😊
しかし、いまどき珍しいですがわたしインスタやってないんですよ_(:3 」∠)_すみません…💦- 6月29日
-
ゆうき
やっぱり大騒ぎですよね!!笑
オムツはもうパンツタイプですか?
わかります〜💦汗疹とかオムツかぶれとかにほんと気をつけてます😂
そうなんですね!!
なにかSNSやってますか?- 6月29日
-
kmk
パンツタイプです_(:3 」∠)_じゃないと動き回って替えられないんです_:(´ཀ`」 ∠):多分もうテープだと留める前にいなくなります。(笑)
いまのところあせもとかないですが、これから本格的な夏がこわいです(゚ω゚)
どうもSNSが苦手で、やってないんです_(:3 」∠)_
ママリは情報収集のために始めたけど、みんなママだからお話しの合う人がいて性に合ってるみたいで(笑)- 7月1日
-
ゆうき
今はまだテープなんですけど、最近留にくくなってきて🙄
もうズリバイ完璧にマスターしてる感じですか(゚∀゚)
若干オムツかぶれ…?みたいな風に見える感じがあって、皮膚科に行くのか小児科なのかもわからなくて💦
そうだったんですね!
ここでお話しましょう(*´ω`*)- 7月1日
-
kmk
ズリバイは完璧にマスターしてます(笑)
でも、まだお座りしないんですよね_(:3 」∠)_
オムツかぶれは、、どっちだろう??わたしならとりあえず小児科連れて行きますかね??
それか、ムヒベビーとかとりあえず塗ってみるかもです( ^ω^ )
すみません、ありがとうございます♡- 7月4日
-
ゆうき
お尻モゴモゴしてるけど前に進む気配なしです笑
お座りはできるようになりましたよ(^^)
あと下の前歯がちょっと見えてきました!!
とりあえずいつものボディクリームを薄く塗って見てます(*´∀`*)- 7月4日
-
kmk
個人差あるとはいえ、未だに座らないのが気になってるんですよね〜…
うちの子も下の歯2本生えてきてて、歯磨き始めました( ^ω^ )- 7月4日
-
ゆうき
うちも寝返りはするけど全然動く気配がなくてちょっと気になってます…
どのくらい生えてから歯磨き始めましたか?- 7月5日
-
kmk
焦っても仕方ないのに、なんか気になっちゃって_(:3 」∠)_ わたしの友達に同じ月齢の同じ男の子の子供がいて、その子はいろんなことがどんどんできるようになってくので、気になっちゃうんですよねー…どうしようもないのに(笑)
うちは1ヶ月弱?くらいは特に何もせず、、一応ガーゼで拭いてみたりはしてました!
仕上げブラシとセットの買った方がいいですよ(o^^o)
わたし知らずに別々に買って割高だったので(笑)- 7月5日
-
ゆうき
不安になりつつも、成長は個人差あるっていうしと自分に言い聞かせてます…😭
あー。そうゆうことがあると余計に心配ってゆうか気になっちゃいますよね…
まだ頭も全然見えない感じだったらなにもしなくていいですかね?
セットのものですね!笑
わかりました!!笑- 7月5日
-
kmk
そうですね!自分に言い聞かせます(笑)
お子さん風邪とかひいたことありますか??
頭も見えてなかったらまだ全然やらなくていいと思います( ^ω^ )
1歳くらいまでは、歯磨きも磨くことがメインではなくて、歯ブラシになれることが目的らしくて、虫歯もなりにくいらしいですよ(o^^o)- 7月6日
-
ゆうき
でもどうしたらズリバイするんだろ〜って考えちゃいます💦
今のところはないですよ(^^)
歯ブラシをカミカミして慣れさせたりするみたいですね!
なりにくいんですね!ならちょっと安心です笑- 7月7日
-
kmk
お返事遅くなりました_(:3」z)_
うちもどうやったら一人で座るんだろ〜って感じです(笑)こどものペースなんですけどね_(:3」z)_
うちは歯ブラシおもちゃみたいにしてます(笑)- 7月12日
-
ゆうき
自分が足開いて座ってそこの間に娘ちゃん座らせて支えてました!
セットのやつ買いました!笑
でもまだ使ってません😂- 7月12日
-
kmk
やっぱりそこからスタートですよね(o^^o)うちもそれやってみたら、左右後ろに倒れてわたしにぶつかってきて笑ってます(笑)やる気ないのか〜
これでいつ生えてきても大丈夫ですね(笑)- 7月14日
-
ゆうき
ズリバイとかなにか特訓しましたか?
もう頭出てます!
朝と夜歯磨きやってますか?- 7月16日
-
kmk
特に特訓とかしてないですね( ^ω^ )なんか、もぞもぞして、そのうち動いた感じです(笑)
うちは一日1回しかしてないです。今は磨くというよりは、慣れればいいみたいなので( ^ω^ )- 7月17日
-
ゆうき
動きそうで動かないんですよね〜😂
もうすぐ7ヶ月だしなんか不安になっちゃいます💦
離乳食たべたあととかにしてますか?- 7月17日
-
kmk
地域の保健師さんの話だと、ハイハイもしないでつかまり立ちしたりする子もいるみたいだし、お友達の子は、1週間で急にお座りとハイハイとつかまり立ちをマスターしたらしいし、急成長があるかもですよ( ^ω^ )
うちの子も相変わらず一人では座りませんので、安心してください(笑)
うちは時間とか全然決めてなくて(笑)
思い出して、やろ、って感じですやってる程度です(笑)←適当- 7月20日
-
ゆうき
そんなハイスピードな成長もあるんですね!!!笑
うちの子も相変わらず寝返りしても飛行機なので安心してください笑笑
歯が生えてきてかゆいとかムズムズするのかな〜と思って歯固め代わりにやらせたりもしてます笑- 7月20日
-
kmk
いろんな子がいるから、とはいえ、そのハイスピードな急成長には驚きますww
飛行機かわいい♡うちの子は飛行機期なかったです〜…飛行機の写真撮りたかったのに(笑)
それいいですね( ^ω^ )歯磨きにも慣れるし、一石二鳥ですね!(o^^o)- 7月21日
-
ゆうき
1番楽しみで嬉しくてな時期がそんなハイスピードで過ぎてしまったらつらいですよね笑笑
飛行機期ww なかったんですね!
もう飛行機期長すぎて世界旅行行けそうです笑
よだれまみれになりますけどね😅- 7月21日
-
kmk
うれしくて楽しい時期ではなく、一気に大変な時期になったそうです(笑)
世界旅行ww笑いました🤣進まない飛行機が可愛い❤️- 7月26日
-
ゆうき
ですよね笑笑
のんびりご飯も食べていられないですよね笑
オムツだけにして飛行機の写真撮っておこうかなと思います😅- 7月27日
-
kmk
ご飯がほんとゆっくり食べられないのが悩みって言ってましたー!うちに遊びにきた時に、ベビーラックを使ったら、ご飯ゆっくり食べられた!と感動して、その場でネット注文してました(笑)
飛行機写真かわいいですね♡絶対撮っておいた方がいいですっ( ^ω^ )- 7月28日
-
ゆうき
飛行機から成長しました!笑
手を前についてやたらドヤ顔で見てくるようになりました笑
シャッター音聞こえると真顔になりません?- 7月31日
-
kmk
成長おめでとうございます♡
ドヤ顔かわいい〜( ^ω^ )その手に力が入るようになると、動き出しますね( ^ω^ )
うちの子はカメラ慣れしすぎて、シャッター音すると近寄ってきちゃいます(笑)- 8月3日
-
ゆうき
足が床に着いて押すことを覚えないと動きはじめないですか?
寝てるときが1番ズリバイしそうです笑
8ヶ月にしてカメラ慣れ!!笑
さすがです🤩- 8月3日
-
kmk
なんか、ズリバイは主に腕の力らしいです!でもうちの子はだんだん、足の親指も使うようになり、移動が速くなりました!でも、初めは腕をバタバタさせて、なんとなく動いてる?って感じからでしたよ( ^ω^ )
- 8月5日
-
ゆうき
高速ズリバイですね笑
横に向き変えたりはしてるんですけど…前にはすすみません💦
いろんな成長があるって分かっていてもそろそろ心配になります😭- 8月7日
-
kmk
向き変えてるならあと少しですよ!きっと( ^ω^ )
そいえば、お盆とかはお出かけしますか??- 8月11日
-
ゆうき
若干前に進めているようないないような💦
方向転換してごにょごにょ動いていろいろなものに手を伸ばすようになりました😊そのぶん悪さもします笑
旦那さんが仕事柄お盆休みがなくてどこもお出かけしてないんです😭
どこかいきましたか?- 8月12日
-
kmk
あと少しですね!前に進み出すと、ほんとイタズラたくさんしますよ(^^)
うちの子はつかまり立ちを始めて、ちょっとの段差は登れるようになったので、家中どこでも行けちゃいます←アパートなので階段ないので(^^)
でも!まだ一人座りは安定しないんです…
うちは主人お休みですが、どこも混んでるし、暑いし、、で、特にお出かけしてなくて(笑)出かけたいけど、この暑さだと…_(:3」z)_- 8月14日
-
ゆうき
つかまり立ちってどんな感じにはじまりましたか??
そのうちテレビ台とかにも乗りそうですね笑
つかまり立ちするなら腰ある程度ちゃんとしてませんか?
イオンとか行っても駐車場探すところでもう疲れます💦
この暑さだともうどこにも行きたくないですよね…- 8月14日
-
kmk
ソファに座ってるわたしのところに来ようと、ソファに両手をかけられるようになって、そのあと、足を踏ん張り出して、初日はそこまででしたが、翌日には立ち上がれるようになりました。
腰はしっかりしてると思うんですが、座る姿勢が好きじゃないのかなー?と…
ちなみに、ハイハイもいまだにしませんw
そーなんです!イオン涼しいかなー?と行ったら、まず駐車場ぐるぐるしなきゃなのがキツイですよねー…
そして人が多すぎて(笑)
浜松のイオンはとくにやばいですね(笑)- 8月15日
-
ゆうき
え!すごいですね!!
うちはお座りの姿勢から手を前についてお尻あげたりするようになりました!
ここでお話しててもこれだけ成長が違うからやっぱりその子それぞれなんだなってすごく思いますね!
ズリバイからのつかまり立ちですか⁉︎
涼しいし時間潰せるけど落ち着くまでがすごいキツイです💦
浜松の人みんな来てるんじゃないかと思うぐらいたくさんいますよ🙄- 8月17日
-
kmk
その姿勢ができるようになってきたなら、もうすぐハイハイしますね!
成長や、順序、できること、みんなそれぞれですねー!おもしろい( ^ω^ )
ズリバイからのつかまり立ちです(笑)きつくないのかな?と思います(笑)
ですよねー!お昼のフードコートとか地獄絵図ですよね(笑)
専門店いっぱい入ってるから、東部からでも行きたいくらいだけど、平日じゃないとゆっくり見られないですね💦- 8月18日
-
ゆうき
ついにズリバイはじまりました!!
そしてなんかもう立ちそうです笑
一瞬で成長が進んじゃうパターンかもしれないなとソワソワしてます笑
たしかに…ズリバイからのつかまり立ちはきつそう笑
東部でオススメなところとかありますか?- 8月22日
-
kmk
おめでとうございます〜!足の踏ん張りがわかるようになるとすぐ立ちますね(o^^o)
うちは今はいつもわたしの足元にすり寄ってきて、そのまま膝につかまり立ちしてずっとくっついてます(笑)
東部でおススメなところ…ないんですよね〜
屋外系の観光地とか多いけど、雨の日でも出かけられるような屋内系の楽しいところが全くなくて、夫とも「おでかけするとこないね〜」って悩んでるんです_:(´ཀ`」 ∠):- 8月27日
-
ゆうき
本格的に目が離せなくなってきましたよ😂
えー♡すごい可愛いじゃないですか♡
お膝に対面で座らせるとピトってくっついてきたりはします😊
4.5でお出かけしようかなと思ったんですけど、台風なんですよね🙄
イオンとかショッピングモール系はあまりない感じですか?- 8月31日
-
kmk
も少しつかまり立ちが安定してくればいいのですが、今の段階だと、目を離した一瞬に転んだりするので、目が離せませんね(笑)
そして、昨日うちの子はやっと手を離して座ることができました(笑)
台風来てますね〜_(:3 」∠)_しかも大型💦
イオンは富士、富士宮にあります(^^)富士宮のが大きいです(^^)が、浜松の規模を知ってるとショボいです〜- 8月31日
-
ゆうき
お風呂のときマカロンバスに入れてるんですけど、そこから身を乗り出すようになっていつか落ちるんじゃないかと思ってまともに体洗えなくなってきてまた次の作戦を考えなきゃいけなくなりました💦
おめでとうございます!お座りできるとなにかと楽です笑
涼しくなったらまかいの牧場とか行きたいなと思ってます!
まだ暑いですよね?- 9月2日
-
kmk
確かにマカロンバスならうちの子は、もう既に逃げ出してると思います(笑)うちはそれに似たイスを使ってます(o^^o)
まだ暑いと思いますが、標高が高いところにあるので、秋口に入ったら、一気に涼しくなる可能性もあります_(:3 」∠)_薄手の上着は一応あった方がいいですよ(o^^o)山なので、すぐ天気変わりますから(笑)- 9月7日
-
ゆうき
イスにしたらよかったかな〜って思ったりしてます😅
もうつかまり立ちもマスターしましたか?
まだ暑いですよね💦
チーズ?作ってみたくて💓
10月のはじめぐらいがちょうどいいですかね?- 9月11日
-
kmk
椅子便利です(o^^o)次の作成にはぜひ笑笑
つかまり立ちはマスターしました〜!つたい歩きもします(o^^o)
そうですね!10月頭に少し上着着せてちょうどいいと思います!秋遠足の園児とかも多いシーズンなので、季節的には最高かもです(^-^)- 9月15日
-
ゆうき
つたい歩きすごいですね🤩
うちは2秒ぐらい四つん這いポーズができるようになって、ズリバイはマスターしてめっちゃ高速です笑
9月終わり頃から10月上旬ごろに行きたいなと思います😊
どんなところで洋服買ってますか?- 9月16日
-
kmk
うちもですー!ハイハイポーズはできるのですが、前に進む時にズリバイに戻ります(笑)
ズリバイマスターしたら、後追いやばくないですか??(笑)うちも後追いがすごいんですが…!(笑)
いい気候だと思います〜♡楽しそうだな〜!
洋服は普段用ならバースデイが多いです〜!浜松より子供服売ってるお店も少ないのがいやです〜。
あと、BREEZEが多いかもです!- 9月17日
-
ゆうき
戻りますよね!笑
後追いやばいです!!泣きながら来たりめっちゃ笑いながら来たり…笑
キッチンに柵置きました💦
今月末に行こうかなと思って予定たててます😊
うちはGAPが多いんですけど高くて💦- 9月18日
-
kmk
この世の終わりか!?ってくらい泣きながら、足元にまとわりついて来ます(笑)けど、椅子座らせて、食べ物あげると大人しいです(笑)
楽しめるといいですね〜(o^^o)最近雨多いけど、月末は晴れるといいですね!
GAPいいな〜、そもそもショップがなくて… 最近寒い日もあるので、秋服たくさん欲しくなります〜(*'ω'*)- 9月21日
-
ゆうき
そこまではうちまだないです😭
見えるところの範囲でも後追いしてきますか?
食べ物で釣る作戦ですね笑
ちょっと怪しいですよね💦
GAPはオンラインもあるのでいいかもですよ🙆♀️
ほしくなりますよね〜☺️長袖がこれまた可愛いですよね💓- 9月22日
-
kmk
見えるところにいてもついてきますが、構わないでいると、近くで一人で遊びます。が、機嫌が悪い時は、とことん泣きながらまとりついてきます。家事が進まないので、結構困ります…
天気微妙ですね…台風来てるので回復は無理そうですよね…
オンラインあるんですね!みてみよーっと!(*'ω'*)長袖可愛いんですよね〜!サイズは80買ってますか??- 9月26日
-
ゆうき
泣きながらついてくることがないんですよね…。キッチンのところに柵を付けててその近くて泣いてることはあるんですけど…常に近くにいすぎなんですかね💦
結局天気に恵まれず旦那さんの仕事が忙しく停電もあり…行けてないんです😭
長袖に着せられてる感がまた可愛いですよね!GAPとかは80ですが西松屋とかベイビードールは90です💦お腹がパツパツになるので笑笑- 10月5日
-
kmk
最近我が子は、がっつりママっ子になって、パパだと号泣します…機嫌がいい時はパパとも遊ぶんですが、眠い時、機嫌悪い時は、何が何でも泣きやみません…可愛いけど、抱っこじゃないと泣くのでしんどくなってきました…(笑)
停電大丈夫でしたか??浜松は大変でしたよね…
うちの子はその週末、初めてのお熱で4日間不機嫌マックスでした(笑)- 10月9日
-
ゆうき
それは大変ですね😅
うちは逆にパパっ子かもしれないです!あたしじゃないとダメなときもありますけど、数時間ならパパとお留守番もしてくれます😊
停電やばかったです😭離乳食のストックは全滅でした…
突発性ですか?- 10月16日
-
kmk
パパもちゃんと見てくれていいですね(^^)うちは美容院のときくらいしか離れたことないんで、3時間がマックスでしたが、ゆうきさんはどのくらい子供と離れてたことあります??
離乳食がやばいですよね!!わたしも普段そんなにストックしてない_:(´ཀ`」 ∠):焦りますね!
風邪でした〜!風邪ひいてる期間、実家にいたんですが、全員にうつして、みんなが風邪引きました(笑)- 10月17日
-
ゆうき
うちもあたしが行く美容院ぐらいですよ💦2人で出かけるのはもうちょっと大きくなってからがいいって言われます😑
電柱が倒れたり信号が変な方向向いてたり瓦落ちてたり冠水したりもありました💦
BFのありがたみたるや…笑笑
風邪ひいてる中の育児家事大変じゃなかったですか?- 10月21日
-
kmk
お久しぶりになってしまいました_φ(・_・すみません💦
あと2週間でうちの子1歳です〜!あっという間に…(笑)
やっぱりそうですよね〜!4月からわたしは仕事に復帰するので、子供とそんなに離れたことないので、今から不安ですよ(´;ω;`)
台風被害、だいぶ復旧しましたか?落ち着いたら、全然ニュースでやらないし…心配です。
風邪ひいてる時は、こどもがいつにもましてくっついてくるし、機嫌悪いので大変でした(´;ω;`)パパが仕事で家でワンオペのときは家事できませんでした💦- 11月12日
-
ゆうき
はやいですね🤣
なにかお祝い考えてますか?
プレゼントとかあげますか?
あたしは来月復帰して子供は保育園に行きます😢
あたしも美容院とかしか離れたことないので不安です😭
まだ信号が違う方向向いてたりビニールハウスとかぐちゃぐちゃのままのところもありますが普通に生活できてますよ😊- 11月13日
-
kmk
お祝いは一升餅背負わせたり、1歳の子から食べられるケーキ作ろうかなと思ってます!両家の親も呼んでお誕生日会やるつもりです!
プレゼントはあげたいんですが、何にしようか悩んでます(´;ω;`)
保育園入れたんですね!浜松とか入れなさそうなイメージ!うちは保育園入れなくて、仕方ない春復帰です…!
でも、復帰考えると子供と離れるのさみしいですよね…
普通に生活できるまで復旧してよかったです( ^ω^ )- 11月15日
-
ゆうき
やっぱり一升餅やりますよね!!
子供のケーキと見栄えと自分達が食べる用の2段ケーキを作ろうと思ってます☺️
プレゼント悩みますよね〜。無難なのはおもちゃとか洋服ですかね?
会社でグループ保育園というのがあって従業員の子供は安く入れたり自分達のシフトで土日も見てもらえるのでそこにしました💦
あと2週間…ベタベタくっつきます笑- 11月19日
-
kmk
やっぱ一歳といえば!って感じだったので(笑)
あと、選び取りカード?ってのも考えてるのですが…どこで手に入るんだろ?みんな手書きしてるのかな??
二段ケーキすごいですね🎂写真映えしますね(^^)
グループ保育園なんてあるんですね!安いのは助かりますね。稼ぐために預けるのに、高い保育料とかバカバカしいですもん…
差し支えなければ、なんのお仕事されてるんですか?- 11月20日
-
ゆうき
お餅買いますか?お米でやりますか?
初耳です!笑
どんなものですか?
静岡県西部にある遠鉄グループの遠鉄ストアっていうスーパーで働いてます!説明が苦手で…すみません💦調べるとすぐ出てくると思います!- 11月23日
-
kmk
とうとう1歳になりましたー!今週末誕生日会やろうと思ってます!お餅でやりますよ(^^)ネットで、切れてるやつ買いました!
選び取りカード、例で写真載せますね!なんか、カード選んで、将来どんな子になるのかな〜?みたいな占い?的なイベントみたいですよ!
わかりますわかります!
すごーい!託児施設を用意してくれてる職場は母に優しそうですね!(^^)- 11月28日
-
ゆうき
おめでとうございます🎊💓
やっぱりお餅がいいですよね!
プレゼントをカードに書いて選んでもらうのかと思いました笑笑
わかりますか⁉︎
時短勤務ができたり土日年末年始とかも見てもらえるので助かります😂- 12月1日
-
kmk
ありがとうございます😊ゆうきさんのお子さんもあと10日くらいですね(^^)
お餅は冷凍して、年始のお雑煮行きです(笑)
我が子は「医者」を選んだので、学資保険を本格的に検討しなければ!と思いました(笑)
土日見てもらえるのはいいですね!仕事と子育ての両立には、ほんと理想的な環境✨- 12月12日
-
ゆうき
うちは今木曜から娘が風邪引いてて熱が下がらなくてついにあたしまでうつっちゃいました😢これからイベントたくさんなのに😭
将来有望じゃないですか!👏
保育園入れそうですか?
一歳の記念にスタジオで写真撮ろうと思ってkmkさんのオススメしてくれたところで検討中です🤔- 12月16日
-
kmk
1歳おめでとうございます㊗️🎉🎈
風邪は良くなりましたか?お誕生日、クリスマス、そして年末年始。立て続けにイベントで、ママも大変ですよね(笑)
保育園は、なんとかなりそうです。まだ決まらないのですが、面接受けて、うちの地域はまだ少し余裕があるらしいです。でも隣の地区が溢れてるから、流れてくると、まだわかりません、と言われてます_:(´ཀ`」 ∠):
1歳の記念撮影しましたかー?あのスタジオいいですよね(^^)撮ったら、良ければ見せてください(^^)- 12月28日
-
ゆうき
ありがとうございます😊
良くなりました!!仕事に復帰して1月1日しか休みがなく…笑
面接があるんですね!ポイント制ですか?
12月は余裕がなくて1月に撮りたいなと思っています😊- 12月30日
-
kmk
お正月も大変ですね!わたしも復帰したら、来年から年末年始ないので、わかります〜…
ポイント制です!フルタイムかどうか、兄弟いるか、とか、そんな感じでした。
楽しみですね(^^)うちは公園ロケしました〜(^^)- 1月5日
-
ゆうき
認可とかの保育園だと土日年末年始とか見てもらえないですよね?
今月末に結果が出るんでしたっけ?
もう歩くようになりましたか?- 1月5日
-
kmk
そうですね、土曜は見てもらえるけど、日曜は休みです。年末年始も見てもらえません…
2月に入ってから連絡が来るそうです。
うちはまだ全然です〜笑
一人で立ちもしませんよ…ww- 1月7日
-
ゆうき
kmkさんの仕事は融通が利く仕事ですか?
そわそわドキドキですね💓
決まったら揃えなきゃいけないものがたくさんでまたお金が飛んでいきますね😢
やっぱりその子その子で違いますよね!うちは同じ月齢の子のお母さんに比べられてばっかりで自慢されてばっかりで…嫌になります。- 1月16日
-
kmk
お返事遅くなりました!すみません!
わたしはサービス業なので土曜は仕事でますが日曜は休ませてほしい。と店長と話をしました。働いてみないと、その通りにしてくれるか分かりませんが、、(笑)
保育園無事に決まりました!4月入園です!
そして、うちは未だに一人で立ちません(笑)手を繋いでは歩けるのですが、一人では歩くどころか立ちもしませんww- 2月14日
-
ゆうき
インフル大丈夫ですか??
うちは今月はじまってすぐに気管支炎になってしまいました😢
おめでとうございます🎈
慣れるまで大変ですが無理せずに頑張ってくださいね☺️
うちはつたい歩きしたり手繋いで歩いたりしてますがまだ歩けません😉- 2月21日
ゆうき
コメントありがとうございます😊
そうですよね!!
引っ越したときも初日は夜泣きがいつもよりあったので…
日帰りで子どものペースでお出かけします!!!