
コメント

♡
大沢小児科は先生が女性ですごく面白い人です笑
ユタカのむかいにあります!

姉妹のゆずっコママ
私は大沢小児科が合わず、こんどう小児科にかえました。ネットで15分きざみに予約ができて便利で、病気の子の部屋とアレルギーや予防接種の子の部屋がわけられてます。先生も二人いて、とても優しく丁寧にみて、説明してくれます。
-
りんか
ネットで予約できるのは便利ですね(><)!
参考にさせていただきます!- 5月6日
-
姉妹のゆずっコママ
大沢さんは、順番でしか予約できないので、何時に順番がまわってくるか、その日で違うかもしれません。確かに連絡はきますが…。あとは、先生との相性ですね。
- 5月6日

ママリ
大津市の堅田にあるしろやま赤ちゃんこどもクリニックいいですよ^ ^
先生も看護師さんたちも受付の方もみなさんとても優しくて、本当こどもが好きなんだろうなーと伝わってきます!
まだ新しいところですがしっかり丁寧にみてもらえますし、ネットで順番の予約もできます(^ ^)
-
りんか
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊- 5月6日

マイ
大澤小児科に行ってます。
診察券作ってからだとネット予約で当日の診察順をとれるので、慌てて行って長時間待つってことはしてないです。
-
りんか
回答ありがとうございます!
ぜび参考にさせていただきます😊😊- 5月6日

あおちゃん
私は坂本に住んでた時はよく唐崎の森岡こどもクリニックに行ってました!なんとゆうても空いてますよ。笑。
先生は優しいけどちょっと聞き取りにくいのが難点。。
大澤さんも一度かかりましたが、院内処方じゃなくて面倒だったのでそれっきり。先生も合わなかったです。
皇子山のこんどう小児科もよく行きました。個人的にはこんどうさんをかかりつけにしたけど、少し遠かったので残念でした!先生は親切、わかりやすいので好きでしたが、人気なので予約してもいくらか待ちます。
今は堅田に引っ越して、しろやま赤ちゃんクリニック行ってます。こないだ一度いきましたが、先生も看護師さんもいい感じで、これからかかりつけにすると決めました。ただ、予約できますがめちゃくちゃ人気でびっくりしました。でも5人前になったらメールくれたりするので便利!
-
りんか
とても詳しくありがとうございます!
いくつか見て見たいと思います!
参考にさせていただきます😊- 5月6日

退会ユーザー
大津京の皇子山こどもクリニックは予防接種で行ってます!
予防接種受けるとシールが貰えるのでこれから成長した時にシール欲しいから予防接種受ける!ってなるかなと思って…
風邪ひいた時はいぶき小児科に行ってます!アンパンマンを流してるので待ち時間も退屈ではないです!
ネットで予約出来るますよ!
りんか
すごく近いです!😳笑笑
ありがとうございます!