はじめてのママリ
なかったと思います(*^^*)
退会ユーザー
ありませんでしたょ(//∇//)
ママリ
魔の3週目なんて考える暇もなく、怒涛の3ヶ月でした 笑
ずっと大変でした〜_(:3 」∠)_
MT
ありました!全く寝なくてずーっと泣き通しで、寝ても15分。それが1日中続きました😭
退会ユーザー
新生児に魔の三週目なんてあるんですか?!
三週目だからとかじゃなくて、しばらくしんどくないですか?^^;
二ヶ月から落ち着きましたが、それまで寝不足でフラフラでした…
🐼シャンシャン🐼
ほんとに3週目から覚醒しました‼
それまでは鳴き声も聞かなかったし、起こすまで起きない感じだったのに3週目から全然寝なくなりました(T_T)
あやか
ありました!!今思うとあの時いちばん辛かったな〜という感じです😭
抱っこしてないと泣く、ミルク飲んでも泣く、夜も寝ないって感じでした(´・ω・)
そこを過ぎてから穏やかです!
みっちゃん
ありました!ミルクにしても眠れなくて泣いてました。泣かせてましたね。
どんぐり
ありました!
突然夜泣きがひどくなり、全然寝てくれないと知人に相談したところ、魔の3週間目という言葉を知りました。まさに3週目だったので、驚きました!うちは三日間続きましたが、すぐ落ち着きましたー!
やんやん
ありましたー( ・∇・)💦
夜になると1時間で起きて、泣いてました💧
ミルクもよく吐いてたので、着替えさせたりなんやかんやで、一番大変やったかもです・・・💧
ぽっちゃまん★
うちはなかったです!
けれど1ヶ月過ぎた頃にとにかくだっこだっこな時期が来て大変でした(笑)
じろじろ☆
ありました!
あの時が1番辛かったなーって思いますヽ(;゚;Д;゚;; )
抱っこしたまま寝たりしてました(; ꒪ㅿ꒪)
タイリー
聞いたこともありません…。
まして、3人目産んで、初めて魔の2歳やら、魔の3歳だの聞いたほどです。
上二人は10コ以上歳が離れているので…。
イヤイヤ期とは3歳くらいと言ってましたが…「魔」って?
子供に「魔」って決めつけて子育て楽しくないと思いますが…。
そりゃ、大変な時期沢山あります。
それを乗り越えての親子ではないでしょうか?
大変なじきだって、子供の成長感じられる楽しい時です!
逆に大きくなって、自分の意思を通される事の方が…大変です😅
ゆうちゃん
魔の3週目という言葉、ママリで知りましたが、そんなの関係なく生まれた時から3ヶ月間はずっと地獄の日々でした…😭
きらきら☆
下の子はあんまり無かったと思いますが、上の子はがっつりありました!
魔の3週目って聞いて納得できましたけど、当時はきつかったです😅
みいこ
うーんこれか?ってゆうのが
ほんのちょこっとありました😌!
ままり
ありました。
本当に魔の3週目でした。
全然寝なくて本当に辛かったです。
明け方5時まで覚醒して天井をずーっと見つめて寝なくて怖かったです。
ラッコ抱きでそーっと掛け布団の山にもたれてやっと寝れた~😭って感じでした。
コメント