※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こ
子育て・グッズ

新生児の寝汗についての質問です。授乳時に服がビチョビチョになります。薄着がいいでしょうか?現在の服装や環境も記載あります。助言をお願いします。

新生児の寝汗、服装についてです。
生後15日目の男の子を育てています。
昨日、一昨日くらいから3時間おきの授乳のたびに
洋服がビチョビチョになるくらい寝汗をかいています。
毎回ベビーパウダーをつけて着替えさせますが
薄着にしたほうがいいのでしょうか?

洋服は基本的に、
短肌着+ロンパースorプレオールorドレスオール
の2枚だけにしています。
敷布団は防水シーツの上にタオルケット、
掛け布団はおくるみを胸あたりまでかけて
羽毛布団を足元にだけかけています。

今日の気温は17-20℃くらいで、
家の中は暑くも寒くもなく大人の私で
レギンスと下着の上にそのままパーカーで
過ごしていました。

どなたか助言よろしくお願いします😞

コメント

💖ギャルmama💖

うちは、明後日で6か月になります!6か月と新生児を比較じゃありませが、寝汗をかくって事はやはり暑いし赤ちゃんの時はほんと代謝良く汗をくます!本来なら汗を吸収するから肌着着用は一番かもしれませんが、最近の暑さ、気温によって一枚にしてもいいと思います🤗うちは、半袖ロンパースか肌着一枚です🤗

  • こ

    コメントありがとうございます
    まだ新生児で大事な時期ですし、私もママになりたてで何が正解わからなくて😞洗濯が大変ですが問題ないとのことで今のまま頑張ってみようかと思います💪🏻

    • 5月4日
あられ

服装はOKだと思います。
掛け布団はもう少し薄手でもいいかとおもいます。
足は布団から出した方がいいですよ。
あと、ベビーパウダーは吸い込みの危険や菌の繁殖等あるので使わないほうがいいかと。

  • こ

    コメントありがとうございます
    なるほど、参考になります。
    あせを拭き取って着替えさせるだけで良いのでしょうか?

    • 5月4日