※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんちゃん
家族・旦那

生後3ヶ月の娘を持つ母です。皆さんに聞きたいのですが、私は義母が苦手…

生後3ヶ月の娘を持つ母です。皆さんに聞きたいのですが、私は義母が苦手だからというのもあるのですが、義母が娘を抱っこすると凄く嫌な気持ちになります。それに加えて、娘が泣いても『少しは泣かせておかないと強くならないわよ』と根拠のないことをいい、ちっとも私に返してくれません。私は可哀想で見てられなくなるのですが、皆さんはそうゆう時どう対処していますか??教えて下さい。

コメント

にゃん

私も義母が苦手ですごい
嫌な気持ちになります。
息子も苦手なようでいつも泣くんですが、
泣くと気を紛らわせようと外に行くんです。
それでまだむかつきます。笑
だけど何も言えないので我慢してます😭

  • のんちゃん

    のんちゃん

    そうですよねぇ😞なんか普通に手を伸ばしてきて当たり前のように抱っこされて…本当に嫌な気持ちになります。可愛いと思ってくれているのはありがたいですが…。

    • 5月4日
deleted user

私は義母とは今のところ何のモヤモヤもなく付き合えてますが、
やはり泣いてるのに赤ちゃんを返してもらえない時、赤ちゃんを抱っこしたまま別室へ行った時は(一瞬物取りに行っただけでしたが)動機がしました😭
赤ちゃん取られそうな気持ちになったり防衛本能が働くんですかね?
でも、義母の大事な赤ちゃんだった夫の一番大事な人の座を奪った嫁として、夫の実家にいる時くらいは独占させてあげたいなって思ってます!
夫には「お母さん、娘ちゃんのこと可愛がってくれてありがたいね〜」という会話から始めて、「一瞬別室言っちゃった時は動物の本能なのが凄く焦った〜。あと、泣いてる時も本能的に気が立っちゃうかも〜。本能ってすごいね笑」とハッキリかつ当たりよく言って、次回から目を光らせて貰ってます。
嫁に返してって言われたら鼻につくかもしれないけど、息子に言われたら素直に返してくれるので、そこは夫にさりげなく間に入ってもらってます☺️

  • のんちゃん

    のんちゃん

    凄くいい言い回しですね✨参考になります!ちょっと旦那に嫌な感じをださないように話してみようかと思います!

    そして、夫の実家にいるときぐらいは…ってなんて器の大きい方なんでしょう!尊敬します✨

    • 5月4日
いちご

昔はそういわれてたみたいですね〜。
今は泣くたびに抱っこしてあげてねって産院言われたので😊
と言いながら笑顔で赤ちゃんを返してもらう感じですかね!

でもまぁ義母と会うときなんてたまになので、私は割り切ってその時は我慢してました😅
ちなみに私も第一子の時ガルガル期ありました💦

ただ食べ物とかまだアレルギーチェックしてないもの食べさせられそうになるのだけは嫌だったので、その時は断固拒否してました😵
自分の中でのボーダーラインはそこでした。

体に影響が出ちゃうのは拒否(離乳食とか、風邪ひきそうな格好させられるとか厚着させられるとか)して、
それ以外のことはその日一日と割り切って我慢してました😅

  • のんちゃん

    のんちゃん

    確かに!食べ物とかは敏感になりますよね!
    うちは同じ敷地内に住んでいるのでわりとしょっちゅう連れて行かなきゃいけない感じなんです。
    旦那も私が義母のこと苦手だとはわかっているのですが、やはり息子なので喜んでる両親の姿をみたいのか、私なしで勝手に連れて行っちゃう時もあります💦
    もう少し娘が成長すれば何も思わなくなるのかもしれませんが…

    • 5月4日
deleted user

まさに一昨日それがありました💦
顔真っ赤にしてギャン泣きしてるのに、「泣くのが仕事、頑張りなさい」って言いながら返そうとしてくれなくて、ほんとにいらいらしました。息子もかわいそうだし、近所迷惑にもなるし。
私はなにも言えなくて、夫が少し外に出てたので早く帰ってきてーと心の中で思ってました。夫が帰ってきたあと、夫が義母から奪ってくれて私のとこに返してくれたのでよかったのですが…
やはり義母にわたしからちゃんと言えるようにならないとこの先も困ることあるだろうなと反省です😥

  • のんちゃん

    のんちゃん

    昔の子育て感覚を押し付けられるのが本当に嫌気がさしますよね。この前は麦茶を入浴後に飲ませなさい。と麦茶を買おうとしてきたので、今は離乳食まで飲ませなくて大丈夫なんです💦と言ってしまいました。
    私も義母にちゃんと言えるようになりたいです💦

    • 5月4日
たのしみ

のんちゃんサン、義理母に我慢されているんですね。私も同じように、泣いている息子に泣き虫だ、泣くのが仕事だと言って、泣いてる息子をなかなか抱っこして返してくれませんでした。でも、5カ月くらいから、自分の気持ちは伝えるようにしました。思っていても伝わらないし、自分にストレスがたまるだけです。それに、赤ちゃんかわいそう。まずは軽めに、だんだん言えるようになってきますよ💡
子供を守れるのは、やっぱり親です~✨

  • のんちゃん

    のんちゃん

    返してもらっていいですか?って感じで伝えてるんですか??

    • 5月4日
mi-

嫌ですね😂
当たり前のように
おいでーって私が抱っこしてる
息子を連れて行かれると
奪い取られた気分になります。
そして明日は親戚の集まり…
憂鬱でしょうがないです。
可愛がってくれるのはありがたいことなんですが。

今は抱っこしてあげてって産院でいわれてますって奪い返しましょう😊
泣いてるのみたら、こっちは我慢できないですよね😭

  • のんちゃん

    のんちゃん

    そうですよね。奪い取られた気持ちになります。 うわー。親戚の集まりなら赤ちゃん抱っこされまくりですね😭😭辛いです。

    泣いてる姿みたら我慢出来ませんし、私のもとに帰ってきた時ひっくひっく言ってて本当に可哀想で殺意がわきます。

    • 5月4日
なーちゃん

わたしは前に義実家に完全同居してたので毎日同じような状況になってました!
最初はイライラしながらも我慢してたけど、途中からは「おしっこでたかなー?」とか「もうお腹空いちゃったのー?」とか言いながら義母から取り返してました笑

もう少し子どもさんが大きくなると、お母さんのほうに手を伸ばしたり「ママー!」って言ったりするようになると思います。
そうなれば、義母もどうにもできませんからね😂

2歳になった今では「ばあばが抱っこしたろ!」って言われても「やだ!やめて!ママがいいの!」と怒って絶対義母には抱っこされないですよ笑

  • のんちゃん

    のんちゃん

    同居で毎日そんな状況なんて…私気が狂いそうです😵
    『ママがいい』って台詞、よく聞きます✨うちの子もそぉ言ってくれるといいなぁ!義母が抱っこしたら必ず泣くとか、仰け反るとかしてほしいなぁ(笑)
    みーさんにとって嬉しい言葉ですね😊💕

    • 5月5日