※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
妊娠・出産

つわりの差は胃の強さ?5週4日からつわり続く私。つわりない人は胃が強いのかしら?

つわりがある人とつわりが最後まで全くない人の差って何だと思いますか?私は5週4日から現在までつわりが続いています。つわり全くない人は胃が強いんですかね?分かる方教えて下さい!

コメント

けろち

なんですかね?
1人目の時はまったくなかったですが今回はつわりがあったのでその時にもよるのかと思います💦

らんま

体質もあると思うし、悪阻があっても2人目はなかったってこともあるのでもう運ではないかと…(笑)

ヒロ

体質やストレスなど色々な要因があるのでなんともですね💦
胃が強いとかはあまり関係ないかと😅

あられ

悪阻の原因ってまだ解明されてないんです😥
私は1人目は酷い悪阻でしたが、2人目は1人目より軽かったです。
いつか必ず終わるので、頑張って乗り切りましょー‼️

mer

細身の方はつわりがあるような気がします🤔
ぽっちゃり体型の方はつわりが軽い方が多いですね⚛︎

mog

周りは生理痛が重い子は悪阻も重い子多いです💦そもそも生理痛の重さも体質だと思うので、体質としか言えないのかもですね🤔
あと「つわり軽かったー!」って言ってた友達の話を聞くと私より全然重くてビックリしたこともあるので、感じ方の個人差も多少はありそうです🙌

晴日ママ

私の中で
私似だとつわり軽い
旦那似だと重いって解釈してます🤣
2人とも男の子で
上の子が私似でつわりほぼなかったです。
下の子がパパ似でつわり重く点滴も通ったのでそのように解釈してます🤣
ちなみにぽっちゃり体型です🤣

ゆきな

1人目は初期から産むまで
2人目は初期から安定期まで
3人目はほぼなし

でした(^^)
ちなみに性別は全員男の子です!
なんなんでしょうね〜

deleted user

運動をよくしてる人は悪阻軽くて
運動不足の人は悪阻酷くなるって
何かでみたことあります💡

現に私が、1人目の時は
動き回る系の仕事をしてて
悪阻は全くなく(ちなみに細身でした)
2人目は運動不足のせいなのか
悪阻がありました💦
(もう細身ではないです笑)

  • io♡haru

    io♡haru

    横からすいません。

    私もそれ見たことあります!!
    私もそれに当てはまるので当たってそうですよね♪

    • 5月4日
deleted user

自律神経が強い人は強いイメージがありますね!
ホルモンが変わって、自律神経を崩したりしてつわりがあるので💦

♡

私もまだ水飲んでも吐いたりするので点滴通いです😭私より1ヶ月早い友達が全くつわりが無くて妊婦生活楽しんでるので本当に羨ましくなります。😢
原因など分かれば予防もできるかもしれないし解明してほしいですよね。😭笑

R♡

遺伝とかて聞いたこともあります
私胃強くないし痩せてて
1人目女の子、今男の子妊娠中ですが
つわり全くなかったしないですよー
なんなんでしょうね?(・・;)

りさ

私、普段は胃薬も飲まず、胃もたれもしないのに、妊娠した途端に胃痛と胸やけひどいです…
だから、胃が強いとかは関係ないのかもしれませんね😅

しずく

男の子だとつわり軽くて、女の子だと重いって人もいますよね!

Eritama

私の母も、旦那の母もつわり無く、わたしも食べつわりが2日ほどあっただけで、いつも通り食べられる生活です。

遺伝あるかもですね!

ちなみに、生理痛は割とある方でした(u_u)