

りーや
これです よろしくお願いいたします

rin&koto&chihaママ
吐き続けたり、詰まって呼吸が変なら病院にいった方がいいと思いますが元気なら様子を見て大丈夫だと思います。紙だとウンチに出てくるはずです。
-
rin&koto&chihaママ
ちり紙とか広告や雑誌などもちぎって口に入れる時期なのでおきっぱなしは注意です( -_-)o
- 10月27日
-
りーや
ありがとうございます呼吸も普通です!
まさかって所のを取ってたのでもう置きません(TT)(TT)(TT)
反省です(TT)- 10月27日
-
rin&koto&chihaママ
子供は何するかわからないのでσ(^_^;ビニールなんか食べたら喉にくっついて窒息もありえますので;;←自分が子供の頃やったそうです(笑)母に言われました。死ぬかと思ったって…
- 10月27日

お餅☺︎
うちの子は絵本食べまくってますが、何ともないです(^_^;)ウンチになって出てきます(^_^;)
うちの子にいくらダメって言ってもまだまだ伝わりません_| ̄|○
ちょっとずつですね(^_^;)
-
りーや
ありがとうございます!
そうなんですね(;o;)
お互い気を付けないといけませんね(TT)
もう反省です(TT)- 10月27日
-
お餅☺︎
全然せめなくで大丈夫ですよ!
大抵の方が経験される事です!
ちょっとずつ頑張りましょうね💪❤️- 10月27日
-
りーや
asamin♡さん
ありがとうございます(TT)(TT)- 10月27日

りーや
家で様子みようとらおもいます(TT)
ありがとうございました!

退会ユーザー
うちの子も紙はよく食べちゃいますが、うんちで出てくるので少量ならあまり気にしていません。
でも、おもちゃの部品だったり、プラスチックだと心配になります。
造花は何でできてるのでしょうか?
心配であれば、無駄足でも病院へ行って診てもらったほうが安心かもしれないですね(^-^)
-
りーや
造花も紙で出来ています(;o;)
プラスチックとかは中毒になったりしますか?- 10月27日
-
退会ユーザー
詳しいことはわからないですが、何となく人工的なものなので、体の中に入るとこわいなって感じがしちゃいます。
答えになってなくてすみません(^_^;)- 10月27日
-
りーや
いやいや、回答して下さり安心しました(TT)
ありがとうございます(TT)
今回は紙なので様子を見てみようかとおもいます!- 10月27日
-
退会ユーザー
子どもはわんぱくなくらいが元気があって親としては幸せですね♡
- 10月27日
コメント