
ベビーカーの暑さ対策について、座面に敷くひんやりシートと照り返し防止シートのどちらが良いか悩んでいます。通気性も考慮してアドバイスをお願いします。
暑さ対策について。
これからの暑さに向けて、ベビーカーの暑さ対策って何をすれば良いでしょうか⁈凍らせても固くならない保冷剤は買ったのですが、それだけじゃ不安で…。
座面に敷くひんやりシート?みたいなものが良いのか、ベビーカーの下側に貼る照り返し防止シートみたいなものが良いのか悩んでいます。座面に敷くものだと通気が悪くなっちゃいますかね…?
初めての子なので何もわからず、アドバイスいただけると助かります!
- あっつん(7歳)
コメント

♡mama♡
薄手のタオルなどを膝にかけてあげると、直射日光が当たらなくていいですよ\(^o^)/
あっつん
そうですよね!日よけに薄いタオルはかけてます。
ひんやりシートなどは使用されてましたか?
♡mama♡
してましたけど、長時間屋外にいることがあまりなかったです。
ショッピングモールなどは冷房がきいていたので、あまり使わなかったですね。
むしろ、巾着に保冷剤などいれて、持たせたりさせてました。
あっつん
確かに、そんなに長時間外にいることは無いと思うのですが、公園にお散歩(30分〜1時間ぐらい)だったら、照り返し防止シートみたいなのだけでも大丈夫でしょうかね…。保冷剤は背中に入れますが。
♡mama♡
大丈夫と確実には言えませんが、、、。
今5ヶ月ならそのうち腰が座ると思うので、ベビーカーにおすわりするような感じになると思うのでいいと思います。
あっつん
そうですよね💦なるべく暑さをやわらげてあげようと思います。