離乳食のタイミングについて悩んでいます。ミルク前よりも後に食べさせた方が食べてくれることが多いのですが、問題はないでしょうか?また、ミルク後1〜2時間後に離乳食を食べさせるのは適切でしょうか?経験談を教えてください。
離乳食について質問です。
離乳食を始めて2週間くらいです。
ミルク前に食べさせるのが基本だと思うのですが、泣いてしまって食べてくれません😢
ミルクの間隔が4時間くらいなので、3時間くらいのタイミングで食べさせても泣き、ミルク後なら完食してくれることが多いです。
ミルク前に食べさせるのが基本なのは「ミルクでお腹いっぱいになると食べてくれないから」という理由だけでしょうか?
食べてくれるのであれば、ミルク後であっても問題はないでしょうか?
また、ミルク後1〜2時間経って離乳食、というのは有りでしょうか?
思うように進まなくて、悩んでばかりです💦
経験談など教えていただきたいです!
- にゃにゃまる(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント
★
うちも離乳食中におっぱいで愚図ること多かったので授乳してからあげましたが、7ヶ月頃には離乳食の前後に授乳いらなくなってました🤔
chiko
ミルク後2時間とかで離乳食あげたりしてます!これが良いのか悪いのかは分からないんですが😵離乳食と離乳食は4時間、ミルクとミルクは3時間空けるようにはしていますが、離乳食とミルクの間隔は空かないことが多いです😣
-
にゃにゃまる
ありがとうございます!
ミルク直後もお腹いっぱいになり過ぎるんじゃないかと心配なので、2時間くらいでも試してみようかと思います!- 5月4日
チコリ1201
ありですよ!
しっかり食べるならタイミングはいいです。
ただ離乳食と離乳食の時間だけしっかりあいていれば。
-
にゃにゃまる
ありがとうございます!
あり!と言っていただけて安心しました。
まだ1回食ですが、2回になったら間隔気をつけます!- 5月4日
-
チコリ1201
そんなに珍しくない話みたいですよ。
ミルクやおっぱいで落ち着いてからゆっくり食べたい派(゚ω゚)- 5月4日
-
にゃにゃまる
そうなんですね!
ますます安心しました✨
ありがとうございます!- 5月4日
にゃにゃまる
ありがとうございます!
早くミルクなしでも食べてくれるようになって欲しいです。