
赤ちゃんがうつぶせで寝かせる方法について相談中です。夜中1人で不安を感じているようです。
おっぱいが出ててお見苦しい写真すみません💦
ここ数日夜中このお乳くわえさせたまま寝かす方法で寝てます…
私は寝返りしないように熟睡せず1時間仮眠する感じです。
生後6日の子です。今のところ吐き戻しや、苦しそうはありません。
まだ私のお尻の骨や骨盤が痛くて夜中長時間の抱っこができずこの形になりました。
これだったら スヤスヤよく寝てくれるのですが、うつぶせ大丈夫ですかね?💦
仰向けに寝かせて置くと 起きます( ; ; )
旦那は仕事でおらず、基本1人なので、夜中不安になってきました………
赤ちゃんが泣くと、ゴメンね、って申し訳なくなる………
- はとぱん(9歳)
コメント

りーまま✧*。
私もよくお腹にのせてました。
でもこの写真は首が辛そうに見えます。

暁茉
そい乳ではないのですか??
-
はとぱん
コメントありがとうございます!
これが添い乳なのですか?!
横向けでするのが添い乳だと思ってました💦
胸が大きくならず 横向きができなくて(>_<)- 10月27日
-
暁茉
あ、写真を見間違えてました。。
赤ちゃんをお腹の上に乗せてるのですか!?そう見ると、赤ちゃんがとてもしんどそうに見えます💦
私貧乳ですが、そい乳してますよ(^^)腰痛で、授乳クッションとか使っても横抱き授乳とかがしんどくて、ほぼそい乳ばっかりです(>_<)
でもまりこーーんさんの写真のやり方で、赤ちゃんもしんどくなさそうなら大丈夫なのかなとも思います(^^)- 10月27日
-
はとぱん
横向き練習します💦
さっきやってみた、この状態から、熟睡してくれたら横寝にかえる…も大丈夫そうでした!
置くのはダメでした(笑)💦
抱き癖ついちゃいました!大変だけど余計可愛いです!- 10月27日

rin&koto&chihaママ
うちもコアラ抱っこよくしてましたが;;腕枕のように赤ちゃんを丸めた形で添い寝は駄目でしたか?
-
はとぱん
なぜか横向いて…がやりにくくて💦練習します!
途中から横寝で腕まくらなら大丈夫でした!♡
ありがとうございます!- 10月27日
-
rin&koto&chihaママ
うちもいまだに昼寝は腕枕か抱っこじゃないと寝ません(´・ω・`)大変ですがちゃんと布団に寝てくれる日が来ますので頑張りましょう♥♥♥
- 10月27日

ひなママあいぼん
私もお腹に乗せてよく寝てます(^^)
うつ伏せに私はしちゃいますが顔はお腹から息苦しくないように、出す感じにして寝たら下におろしたり工夫してます(^^)
-
はとぱん
たぶん心臓の振動でちょっとだけ上下に動いてて、それでウチの子はすぐ眠るんです(^^)
私も熟睡したら下ろすパターンしてみて成功しました!
ありがとうございます♡- 10月27日

まこまこまいこ
赤ちゃん可愛いですね~(*^^*)うまれたて♪
私も長女が赤ちゃんの頃、毎日毎日、なかなか寝なくてお腹に乗せて寝てました。動かすと起きてギャン泣き、おっぱい、ギャン泣きの無限ループでした(;_;)
赤ちゃんは通常泣いているよぅなものなので(うちの子はいつも火の玉のように泣いていました)、ママがごめんねって悲しくなることないですよ(^-^)
まだ産まれてすぐなのでお腹乗せで仮眠でもママの体力は大丈夫ですが、1ヶ月続くとヘトヘトになるので、チャンスをみて、ママが短時間でも休める寝かたを研究するとイイかもです(*^^*)
うちも旦那は仕事が忙しくて頼れなかったので、ママしばらく新生児ちゃんと大変ですが、頑張ってくださいね~(*^^*)
-
はとぱん
ありがとうございます!♡
今は寝不足でも大丈夫なんですけど、たしかに一ヶ月続くとヤバそうですね( ; ; )
お腹の上と、仰向けに寝て小脇に挟むのが寝てくれやすいかなー??
暖かいのがいいんですね☺️- 10月31日
はとぱん
コメントありがとうございます!
首気をつけます!💦
私が身体を傾けるようにします(>_<)
りーまま✧*。
傾けるのも大事ですが、首が反ってるみたいにみえるから、横向きじゃなくて縦向きにするのと、この状態で授乳はしないようにしてたらちょっとならいいと思います。
あんまり長い時間にならないように。
はとぱん
ありがとうございます!
途中から横向きできそうです(^^)
試行錯誤してみます!💦