※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子が離乳食を食べてくれず、悩んでいます。食べてくれるコツやメニューを教えてほしいです。ありがとうございます。

現在7ヶ月の男の子ですが、離乳食を食べて
くれなくてイライラしてしまいます😭💦
作り甲斐もなくて…💦
最初はこれは食べるかなー?と楽しく
作れていたのに最近はどうせ食べないと
思うとあまり作る気もしなくて😖
食べてくれるようになるコツとかありますか?
メニューなども教えて頂きたいです>_<
離乳食開始からもうすぐ2ヶ月たちます。

コメント

deleted user

ベビーフードを使ってみるのはどうですか?🤔
意外とベビーフードなら食べるって聞きます💡

  • わんわん

    わんわん

    ベビーフードはわりと食べてくれます😭ベビーフードをあげる時は旦那の実家に行った時など外で食べる時にあげていて、家では手作りのものをって思っていたんですが…もう少しベビーフードに頼るのもありですね>_<
    さっそく買ってきます!ありがとうございます😊

    • 5月4日
たまこ

わたしは上の子の時全然食べなくイライラしたのでベビーフードだったり大人のを取り分けて作ったりと超手抜きしてました。
1歳過ぎたから食べるようになったのでそんなに気を張らずやってもいいんじゃないかな😣

  • わんわん

    わんわん

    もう少しベビーフードに頼ってみたいと思います!一歳過ぎたら食べてくれますよね>_<早くモリモリ食べてほしいなぁ>_<
    気を張らずやっていきます!!
    ありがとうございます😊

    • 5月4日
crazy

うちなんて米しか食べません😂

  • わんわん

    わんわん

    米以外の物も、食べなくても毎回つくられていますか?>_<

    • 5月4日
  • crazy

    crazy

    作っても捨ててます(。´Д⊂)

    • 5月4日
  • わんわん

    わんわん

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月4日
未婚ママ

まだ7ヶ月なら焦る必要ないので
食べなければごちそうさま
させましょう!
うちの子の食べない時は1口も
食べないですよ☺️
イライラしながらあげると余計に
食べなくなってしまうので
無理にあげる必要はないです( * ॑꒳ ॑* )

  • わんわん

    わんわん

    いらないってされたら、潔くじゃあごちそうさまねーって感じでいいんですね>_<
    なんだかモリモリ食べてほしくて食べてよーってイライラしちゃってました😭無理に食べさせないようにします!ありがとうございます😊

    • 5月4日
  • 未婚ママ

    未婚ママ

    無理矢理あげて離乳食自体が嫌に
    なってしまったら困るので(´・ω・`)
    うちの子も食べなかったら
    ごちそうさまさせてます😌
    笑顔で歌を歌いながらや笑わせながら
    食べさせてます😂

    • 5月4日
  • わんわん

    わんわん

    そうですよね>_<
    私も歌を歌いながらやってみます!😁ありがとうございます😊

    • 5月4日