
家の周りがキツイ坂で、ベビーカーを使うか悩んでいます。娘は対面ベビーカーが必要で、重いものを買うことになりそうです。どうしたらいいでしょうか?
家の周りがキツイ坂の方いますか?ずっと抱っこ紐でがんばってきましたが、そろそろベビーカーも使えるように準備しておこうか迷ってます。でも家の周りがすごくキツイ坂で、逆に荷物になるかなあと悩んでます😓みなさんならどうしますか?
ちなみにもうB型でいいと思うんですが、娘は対面ベビーカーじゃないと泣いてしまいます😭(ショッピングモールなどのベビーカーでテスト済み)なので両対面のちょっと重いのを買うしかなさそうです…
- なかじま(7歳)
コメント

(o´・ω・`o)
家がかなりきつい坂の頂上辺りに住んでて免許もその時持ってなかったし憧れもあったのでA型ベビーカー買いましたがやっぱり坂がキツすぎてほぼほぼ使うことなく売りに出して無駄になっちゃいました…(;ω;`*)

ぷきん
電動自転車はどうですか?
私は欲しいなーと思いつつまだ買えてませんが⤵
周りのママさん達は一歳前だとおんぶとかで乗ってますよー
坂も平気だそうです( ・∇・)
-
なかじま
コメントありがとうございます。どちらかというと出かけた先で使いたいんですよね😭これからお出かけの機会も増えると思うので、出先でずっと抱っこはきついなあと思っていて。。普段のお買い物くらいなら抱っこでもいいんですが…
- 5月4日
-
ぷきん
なるほどー😅
私は坂の上に住んでいて、電車で出かけた時は帰り道ヘトヘトになります。
(駅は坂の下です。)
運よく近くにバス停があるので、すごく疲れたときはバス使ったりしてますよ💡
みずいろさん家の近くにもバス停あるといいのですが…。
出先ではベビーカーの方が荷物置きにもなるし、便利ですよね(*_*)- 5月4日
なかじま
コメントありがとうございます。やっぱりそうですか😭うちも坂の頂上なんです。遊びに行く時に行った先では使えそうですが、帰りがなんとも怖いですよね…