※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmam
子育て・グッズ

赤ちゃんがいる家庭のお母さん、GW中の息抜き方法を教えてください。子供を預けずにできる暇つぶしのアイデアを探しています。

GWですが赤ちゃんがいる家庭のお母さん
なにをされてますか???

とても暇を持て余しています😭😭笑
子供を預けずにできる息抜き
なにかないでしょうか😢😢😢😢

コメント

ラッコママ☆

預けずに‥だと、赤ちゃんが寝ているうちにしか息抜きできないですよね😭💦
私は録画して見れてなかったTVや、
映画を観て息抜きしてます🙋‍♀️

  • mmam

    mmam

    子供と2人は全然いいのですが
    旦那は遊びに行くし
    本当イライラしてます( 笑 )

    テレビみまくってみます(^-^)笑

    • 5月4日
もん

うちは、ベビーカーに乗せて近所を散歩してます!何も買わないのに、駅ビルフラフラしたり^ ^

ずーっと家にいるのは退屈なので、産後太りを解消するためにも2時間くらい歩き回ってます。もう少し大きくなったら行きたいカフェ見つけたりして、今後の楽しみを探してます☆

  • mmam

    mmam

    やはりお散歩ですね💓💓

    お尋ねしたいのですがこの時期旦那様は
    休みの日とかなにされてますか?😢生後2ヶ月だとまだ
    優先順位が子供よりも自分!
    な気がして、、😭😭😭

    • 5月4日
  • もん

    もん


    パパも育児手伝ってくれてます!本人はやってるつもりですが…
    割合は9:1ですね。。
    ゲームもするし、お腹減ったって言い出すし、赤ちゃん2人いるみたいです(*´-`)

    母性は産後すぐ芽生えますが、女性と違って、父性は半年くらいかかるらしいので、意識は私と全然違います!

    時々イラっともしますが、性別の違いだと思って割り切ってます笑
    んで、頑張ってる時には褒めまくって、子供あやしてくれたら、「ベビちゃん、いいねー!パパに抱っこしてもらったのー?!嬉しいねー!」みたいに私が喜んであげてます。

    • 5月4日
deleted user

私には2か月の子がいるんですが…
もう映画館に一緒に行きました(^^;)
3歳の娘がリメンバーミーを観たがったので仕方なく一緒に連れて行ったのですが…
泣く事なく、本当に静かに観れましたよ。
周りが真っ暗なので、泣きそうになればこそっと授乳も出来ましたし✨

本日は釣りに出かけているのですが、これまたテントですやすやと寝んねしてくれています(^^)

寝んね時期の方が、ハイハイ時期よりもお出掛けしやすいかもしれませんね。
カフェや図書館等の静かめな所へのお出掛けならば問題ないと思いますよ(^^)

  • mmam

    mmam

    回答ありがとうございます💓
    生後2ヶ月一緒です❤️
    映画デビューされたんですね(゚ω゚)

    旦那様って子供とあそびますか?😭
    この時期まだちゃちゃっとかまって
    どっか行くパターンが多くて
    男の方はそうなのかな、、と😢😢

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの主人は子供と遊んでくれるタイプの人なので…
    本日も娘がしたいとリクエストした釣りに来ています(^^)

    けれど、まだ1、2か月の赤ちゃんでは遊ぶという程もないので、主様の御主人みたいにアッサリしている人が多いかもしれませんね。
    きっと、お子さんが大きくなれば、それなりに遊んでくれると思います(^^)

    • 5月4日
  • mmam

    mmam


    なるほど(-_-)
    今わ我慢ですね⊂︎( ˆoˆ )⊃

    もう少し大きくなった時に
    今の分いっぱい
    色んな所連れていってもらうことにさします😈❤️

    ありがとうございました\( ˆoˆ )/

    • 5月4日
はるひなママ

うちはGW中、旦那が仕事で長男が二年生、、
次男は2ヶ月半です!
遠くに出掛けたくてもなかなか出来ないのでGWと考えず普段通りに過ごしてます。午前中と午後に散歩がてら買い物しにスーパーやコンビニに行ったり、公園にオニギリ持って行って食べたり、、赤ちゃんが昼寝したら一緒に昼寝して今は休めって事だな!って感じです😂旦那が帰宅したら息抜きに夕飯だけ外食したり息抜きとゆう息抜きではありませんが、、手抜きしてます😂‼️
二年生の長男は遠くに出掛けたいと思います。それが可哀想ですが、無理に人混みに行くと病気貰いそうで怖くて😭
お互いなかなか好きな事出来なくて大変ですよね😭

  • mmam

    mmam

    回答ありがとうございます💓
    やっぱりそうゆう生活になりますよね🤔

    うちは旦那は休みなのに
    遊びに行ってばっかりで
    この時期はまだ自分が1番なのかな?
    とイライラする日々です😈( 笑 )

    お互い一応のGW
    ゆっくりしましょう∠︎( ˙-˙ )/

    • 5月4日
mako

子供のスタイとかをミシンで作ったり、ジェルネイルもどきをしたりしてました💡

かずママ

ショッピングモールのプレイスペースに遊びに行ったりしてますが、毎日はしんどいので今日はおうちにいます。

暇ですよね?笑
息子を抱いて「暇でちゅねー♥」とか言いながらゴロゴロしてました(=´ᆺ`=)ฅ
やりすぎてイヤイヤされて、私に背中を向けてボールプールで遊んでます...(´Д`)

とーふ

あと1週間で2ヶ月です。
同じく暇です(;ω;)
テレビ見るかフリマアプリで赤ちゃん用品探すか寝るかですねー
日中出かけても、夜まとめて寝てくれるとは限らないので私の体力が持たないし(;ω;)
あとは寝てる間にコンビニ行くとか念入りにスキンケアするとかしてます。