![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが飲みすぎてお腹がぐるぐるして心配。赤ちゃんのお腹痛いと泣くことはある?同じ経験の方、アドバイスお願いします。
質問させてください!!
昨日退院し、生後8日目です。
胎便吸引症候群で3日ほど保育器に入っていましたが
幸い症状が軽く予定通り退院できました!
元々保育器の中ではミルクを飲んでいましたが
でてからは母乳8割、ミルク2割で混合です。
どっちも問題なく飲んでくれるのですが、
日に日に量が増えていてうんちも大量なのでちょっと心配です。
ちなみに大体ですが、1回で母乳20-30ml + 搾乳母乳(たまにミルク)60ml くらいペロっと飲みます🍼💦
ミルクはダメだけど母乳ならどんだけあげてもいいよ!
と病院で言われていましたが、飲みすぎてお腹がずっと
ぐるぐる言っています。
昨日は、、、夜中に
飲みながらうんち→寝落ち→うんち変える→起きる→泣く→母乳→うんち→寝落ち→うんち変える→起きる
を3回くらい繰り返しました。飲みながらお腹ぐるぐる言っています。これって大丈夫なんでしょうか?
赤ちゃんてお腹痛くて泣いてるとかあるんでしょうか?
同じような方いますか?
先輩ママさん教えてください😭
- あい(6歳)
![Rick](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rick
母乳育児であればウンチはこまめに出ます。80-90mlなら量は普通ですね。
![あい🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい🍀
生後8日目なら飲む量もウンチの回数もそのくらいだと思います😊新生児の時はオムツ変えた後でもすぐウンチ出るので😂いつもお腹グルグル言ってましたよ☺️明らかにウンチが水っぽくなったり色が白とか黒っぽくなれば小児科を受診して相談したら良いと思います‼︎
私も入院中のことですが授乳前にウンチしてて授乳中にウンチしてて交換したのにすぐ泣いて、その直後も泣きながらウンチしてたのでお腹が痛くて泣いてる!?って思って助産師さんに相談したことがあります💦でも問題なくてウンチ出たからお腹が空いたんだねーミルク足してみて🥛って言われ飲んだ直後でしたがミルク足すと寝てくれました😊
コメント