※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆこ
妊娠・出産

38週で子宮口1cm、捻挫で散歩が難しい。代替の運動は?

現在38週で、子宮口が1cmしか開いてない状態です。
お医者さんから「お産が進むようにたくさん歩いたり運動して下さい」と言われていて、36週の頃から毎日1時間半~2時間は散歩していました。

しかし昨日のお散歩中に右足を捻ってしまい、捻挫してしまいました……
日常生活を送る分には不便はないのですが、やはり痛みがあるのでいつも通りの散歩をするわけにはいかず。。

妊娠中、足を使わない運動となると何かありますでしょうか?(T_T)
何かアドバイス頂ければ助かります。
よろしくお願いします。

コメント

(o´・ω・`o)

産まれるその日まで股割りしてましたー🙆お産の為というよりその体勢が好きだからですけど(笑)

  • まゆこ

    まゆこ

    コメントありがとうございます!
    股割り私も毎日やってます!
    でも身体が硬すぎてちっとも開かないんですけどね(T_T)笑

    • 5月4日
🍒

足使わないと
何もストレッチとかないと思いますが
立つのができるのなら
妊娠スクワットがいいですよ!
それに歩くより階段上り下りがいいですよ

  • まゆこ

    まゆこ

    コメントありがとうございます!
    スクワット調べて見たらとても良いなーと思ったので、もう少し痛みが引いたらやってみます!

    • 5月4日
  • 🍒

    🍒

    頑張ってください😆👍

    • 5月4日
めろんぱんな♡

ヨガ的な運動はどうでしょう?😊

  • まゆこ

    まゆこ

    コメントありがとうございます!
    マタニティヨガ、最近歩くようになってからやってなかったので、足が痛くない範囲でやって見たいと思いますー!

    • 5月4日
deleted user

今は治すことが1番かと思います💦
出産は本当に体力いりますし、私も運動してましたが直前まで1センチしか開いてなかったりもしたのであまり気にすることもないのかなと💦
でも運動はやって体力つけたり損は無いので大事だと思います!
私はつらい時はYouTubeで妊婦用の寝ながらストレッチを探したりしてやってました🙋
無理せず頑張ってください!

  • まゆこ

    まゆこ

    コメントありがとうございます!
    子宮口の開き具合に少し神経質になってたかも…💦
    寝ながらストレッチ、足首を動かさないものなら痛くなかったので今日はそれをやろうと思います。
    適度にがんばります😊

    • 5月4日
しっぷ

雑巾がけはどうですか?😊
あと私はスクワットとかしてましたよ😊
多少足を使いますが散歩ほど負担はないかと🤔

出産まで後少しですね!
頑張ってください💕

  • まゆこ

    まゆこ

    コメントありがとうございます!
    今日は痛くてそこまで動けそうにないのですが、明日か明後日かもう少し痛みが引いてきたら雑巾がけしてみます!
    いつもモップで済ませてるので…笑
    がんばります😆

    • 5月4日
うめこんぶさん

38週で子宮口1cm開いていれば
立派なもんですよ🙆🙆♡
毎日お散歩したり偉いです!
捻挫大丈夫ですか( ´:ω:` )??
あまり無理しなくても・・・赤ちゃんが
産まれたいタイミングで産まれて
きてくれると思いますよ(*¨*)♡
もし早く産みたいー!のであれば
雑巾がけとか🤔❔安産ヨガとか
私はこればっかりしてました。
田舎なので1人で散歩するの
恥ずかしくて全然歩きません
でしたよ😅が、割と安産でした!

  • まゆこ

    まゆこ

    コメントありがとうございます!
    1cmでいいんですかね…😭
    進まないねと先生に言われて、ちょっと気にしていたみたいで、そう言って頂けると救われます…(T_T)
    散歩するようになってマタニティヨガをあまりやらなくなってたので、これを機にまたやってみようと思います!

    • 5月4日
まる

産院でもう一度相談したほうがいいと思いますよ‪‪💦‬私は子宮口開かないまま陣痛が来ましたが安産で生まれましたよ。特に運動もしてません。なので頑張り過ぎなくて大丈夫と思います。産後は家事などのお手伝いしてくれる方いますか?産褥期だからゆっくりしてと言われるけど結局嫌でも動かなきゃいけない状態になるので早く治すのが先決だと思います😭

  • まゆこ

    まゆこ

    コメントありがとうございます!
    子宮口開かないまま陣痛がくることもあるんですね?( º_º )!
    それでも安産ということで…やはり母体は神秘的だなぁ…
    産後は母が週に何回か通ってくれることにはなってますが、毎日ではないです💦
    私も治すのを優先したいので、痛みが出ない範囲で運動して、来週の健診の際にまた相談してみます!

    • 5月4日