
庭に天然芝を張っているお宅に質問です!やはりお手入れは大変ですか?ネ…
庭に天然芝を張っているお宅に質問です!
やはりお手入れは大変ですか?
ネットを見ていると、芝刈りや除草、肥料や水撒きなど大変そうだなー、と😅
ネットで書いてあるようにしていかないと、やはりすぐダメになっちゃうものでしょうか?
夫婦共働きで、土日休みで、庭いじりなどは私は嫌いで、旦那はめんどくさがりです😂
今でも雑草がかなり増えてから、義両親を巻き込んで草むしりをしますw
そんな我が家に天然芝はやはり無謀ですか?
義母がやたら進めてきて、旦那がなぜか乗り気です…
- りなこ(生後5ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

すもも
建売で、最初から天然芝が張られていました。
手入れ、ちゃんとしないとダメですね😅うちは住んで5年になりますが、今ではもうダメになっちゃいました💦
除草は、子どもが小さくて怖いので、使わずにいたら雑草が生え、もう、雑草なのか芝なのかわからない状態😭
水も夏はしっかりまかないといけないし、芝刈りは、やっていましたが大変でした。うちもなんですが、ズボラだと大変かもしれません💦

makarin
昔ですが、実家の庭が天然芝でした。
が、凝り性で飽きっぽい父には半年くらいしか維持できませんでした😅
ちなみに、母方の田舎はだだっ広い見事な天然芝の庭ですが、叔父が農大卒でゴルフ場のコース管理をしている人です。
それでも雑草取りは欠かせないので大変そうです💧
-
りなこ
コメントありがとうございます😊
やはりそうですよね💦
絶対旦那もダメにすると思うのに、義母の言うこと絶対!な感じがあってやる気まんまんです…笑- 5月3日
-
makarin
何事も経験ですから、旦那さんに頑張ってもらいましょう😁- 5月4日
-
りなこ
先が思いやられます😂
- 5月4日

退会ユーザー
実家が天然芝でした。
子供の頃は母も働いてなくて、ガーデニングをしたりちゃんと芝の手入れをしたりしてたので綺麗でした。休みの日にみんなで庭をいじったり、母と一緒に花を買いに行ったり、私たち兄弟のお手伝いの一つで庭の水やりがあったり(うまく使わされてただけかもですが🤣)、それなりにいい状態だったと思います。
でも、いつからか手入れもしなくなり、今じゃもうカラッカラです(笑)
-
りなこ
コメントありがとうございます😊
そうですよね、やはり、マメでそういう事が好きな方じゃないと無理ですよね😔
はぁ…旦那に伝わらない😂笑- 5月3日
-
退会ユーザー
手入れの大変さ、わかってもらいたいですよね💭旦那さん、ちゃんと管理していけるんですかね🤣それならいいんですけど、最初だけ!とか口だけ!とかなら嫌ですよね。
うちはわたしは庭いじりもしないだろうし、特にこだわりがないんですけど、旦那が人工芝しか眼中にないみたいで、ほぼほぼ決まりました。普段の様子は置いといて、こういう旦那でよかったと思いました(笑)- 5月4日
-
りなこ
そんな旦那さん、うらやましいです😭笑
旦那と言うより、むしろ勧めてくる義母も嫌です😂息子の性格知らんのかいな、とw
明日また頑張って話してみます😢- 5月4日

ママ
義実家が天然芝です!
定年退職した義父が年中管理しています。
みんな気持ち良くて
バーベキューなんかすると芝生の上で寝てしまいます😊
娘も裸足で庭を走り回っています!
義母も木や草花が大好きで
毎日朝晩と水をやっています。
とにかく、午前中にはいつも水やり草むしり
それから田舎でもないですが
良い草花や木があるとモグラが根を食べに来て枯らしてしまったり、穴をボコボコ開けて芝をダメにするらしく
モグラ捕獲の罠を設置したりしています😂
やっぱりマメでしっかり管理できないと生き物なので
すぐダメになりますよね😞
-
りなこ
コメントありがとうございます😊
毎日朝晩水やりとか、草むしりなんて無理ですー😭
芝刈り機で雑草も一緒に…というのは甘いのでしょうか😂
も、もぐらですか?!あぁもう、絶対無理なのに旦那に伝わりません😭- 5月3日
-
ママ
芝刈機で雑草も一緒に刈りますが
そのあとに雑草だけ抜きます!
根っこから抜かないとダメです!
長男なので義実家にいつかは戻る予定ですが
私は管理できないので
自分達の家になったら、すぐに芝はやめると思います😂- 5月4日
-
りなこ
やはりそうですよね!聞けて良かったです😂
頑張って旦那に話してみます😣- 5月4日

ちゃん(^^)
うちもズボラで管理ができないので去年人工芝を張りました笑
-
りなこ
コメントありがとうございます😊
私もせめて人工芝で、と思うのですが、その下の土を殺しちゃうの?とかよくわからない事を言われました🙄笑
最終的に費用も変わりなさそうですし、芝にしたいなら人工芝でお願いしたいところです😭- 5月3日
-
ちゃん(^^)
よくわからないです、そのコメント((笑´∀`))天然芝より安く済んだとは思いますが、何年かで寿命らしいので、定期的に張り替えが必要なようです。我が家はほんとに庭手入れが出来ないので、芝を張ってない裏庭などは雑草ボーボーです笑笑
- 5月4日
-
りなこ
意味不明ですよね🤣
人工芝ですが、土をならして、防草シート敷きましたか?
それによって、下の土が死ぬと言ってましたw- 5月4日
-
ちゃん(^^)
ならして防草シート敷きました!でも通気性はあるやつなので、水は下まで浸透しますよー!
人工芝が機能してれば土が死んでてもいいですよね笑笑- 5月4日
-
りなこ
そうですよね、それなら土死なないですよね!笑
そうなんですよ、生かしてどうすんの?って話で😂笑
昨日、私の意見は全く聞き入られず、義母に天然芝を押し切られてしまいました😭
でも、手入れめちゃくちゃ大変だし、私には無理だよと伝え、お金は義母から出たのでもう無視します🤣
旦那は私と義母の板挟みで気の毒でした🤣- 5月5日
-
ちゃん(^^)
お金出してくれるなら、、とは思いますが、天然芝はいざというとき、はがすのも大変みたいですよ((((;´・ω・`)))
草刈機も買ってもらいましょう!笑- 5月5日
-
りなこ
そうですね!全部任せます🤣
ダメにした時、それ見たことかと攻め立てようと思います👍笑- 5月5日

杏
天然芝です😊
雑草は頻繁に必要ですし、芝刈り機は大活躍。雑草がかなり生えてから草むしりなら絶対に天然芝の維持は不可能に近いかと😂芝の間に生えた雑草を手でむしっていく作業は辛いです。
-
りなこ
コメントありがとうございます😊
ですよね!!!笑
なのになぜ旦那はできると思っているのか謎です😭
雑草は芝刈り機で同時に、というのは甘いですか??- 5月3日

✩ちゃめ✩
お隣さんが天然芝でしたが、手入れしてないと無法地帯💧背の高い雑草伸び放題。何回か休日になると芝刈り機出してましたが、手入れに嫌気が指して2年で芝剥がしました💧
やはり、大変でちまちま庭いじり好きじゃないと無理!って言ってました(笑)
-
りなこ
コメントありがとうございます😊
そうですよねそうですよね!
絶対世話できないよー💦と、旦那ぬ大変さを伝えてもなぜかできる気でいます😭笑- 5月4日

退会ユーザー
天然芝は大変ですよ!
常に芝刈り、根伐り等しなきゃいけないですよ。夏とか暑い時季の芝刈りは地獄ですよ😵主さん夫婦が土いじりとか興味ない。面倒くさがりの性格なら辞めた方が良いと思います。
旦那さんが乗り気との事ですので、私なら旦那に、どうしても天然芝にするなら手入れは全部自分で(旦那)やる様に言います。そして、自分は庭いじり嫌いだし面倒くしいし反対だから一切やらないと伝えます。
多分、そこまで言われたら旦那さんだって面倒くさがりなようなので、考え直すと思いますけどね。
-
りなこ
コメントありがとうございます😊
そうですよね😭
今、うちの庭は、だいぶ石が多くて、広さはあるのにゴツゴツしてて、子どもが遊べない状態なので、どうにかしなきゃ、というところで、義母が芝を勧めてきてます。
草も綺麗にむしってくれて、明日庭を耕して石を取り除いてくれるそうなのですが…
芝をやめようというと、じゃあどうすふの?となって、それに答えられなくて困ってしまって、なかなか強く言えません😭- 5月4日
-
退会ユーザー
芝は芝でも人工芝とかにされたらどうでしょうか?
後は本当にちょこっと土いじり出来る部分残してコンクリ(珪藻土)にしてしまうとか…。- 5月4日
-
りなこ
人工芝どう?と言ったら、その下の土を殺しちゃうの?とよくわからない事を言われて、私も知識不足でそれ以上説得できずでした…😭笑
防草シート敷くことで、土にも虫とかいかなくなって、土が死ぬ、との考えのようなんですが…
地味に広いので、何をするにしてもコストもかかってしまって、行きつく所が難しいです😭- 5月4日
-
退会ユーザー
今は義理の両親が手伝ってくれても義理の両親だって年をとるし、いつまでも元気じゃないんですから…。
先を考えたら人工芝とかの方が良いと思いますが…。
私も人工芝は良く分からないのですが、メリットデメリットを今からでも調べてみてはどうでしょうか?
後は、少し土の部分を残せば、土が死ぬとかないのかな?とも思いますが。- 5月4日

✩sea✩
大変ですよ(^_^;)
我が家も共働き、旦那が芝がいい、というので天然芝にしましたが、夏に入居して、翌年に綺麗に生えたのですが、芝刈をしないで放置していたら、枯れました💦
芝は常に5~10cmくらいにしておかないと、すぐ枯れてしまうそうです(>_<)
かなりの頻度で芝刈です(´・ ・`)
その芝刈も本当に大変です...
手動なんてすぐに手腰が疲れちゃって、やりたくないです💧
冬にも雑草は生えるので、雑草は抜かないとですし、防草シート敷いて、人工芝の方が良かったなー、と心の中で強く思ってます(^_^;)
-
りなこ
コメントありがとうございます😊
そうですよね、私も芝にするならせめて人工芝でと思うのですが、防草シートの下の土を殺しちゃうの?と訳わからない事言われました😭笑
雑草は、芝刈り機で同時にというのは甘いですか?- 5月4日
-
✩sea✩
雑草は根っこから抜かないと、周りの芝が枯れちゃうと思います(>_<)
それに、どんどん増えます(T_T)
うちはついこの間、旦那が雑草抜きをやり芝生OKの除草剤を撒いていましたが、小さい庭でもクタクタになってました(´・ ・`)- 5月4日
-
りなこ
やはりそうなんですね!それも話してみます😣
ありがとうございます😭- 5月4日
りなこ
コメントありがとうございます😊
そうですよね…ダメになっちゃうというのは枯れてしまうということですよね?
その後は、雑草のように芝も抜く?ものなのでしょうか?
すもも
枯れるのもそうですし、うちは雑草がすごくて、雑草を抜いているうちに芝も剥がれちゃいました😅
ただ、雑草があまり生えない部分はまだ何とか生きていますよ♪
りなこ
雑草だけ抜くのも大変ですよね😱