
支援センターで他の親子が病気かもしれないのにいたことで、自分の娘が下痢になり心配。病院に行くべきか悩んでいます。
一昨日支援センターに行ったら先にいた1組の親子が保健師さんと話してて、私と娘が部屋に入ったのを見た保健師さんが「病気だったらいけないから他の部屋に行こうね〜」といってその親子を連れ出してました😨
え?なんか病気かもしれないのに他のお子さんも沢山来る支援センターにわざわざ連れてきたの?とその場でモヤモヤしました。。
そのあと窓は全部開いてて換気もされてたし大丈夫かな…と思ってたけど、娘が昨日から謎の下痢で😭💦
なんか移ったのかなぁ?と😓
下痢以外には特にいつもと変わらないんですが、食事もいつも食べてるようなもので変なものは与えてないし、寝る時は腹巻パジャマだから寝冷えとかもないだろうし…
原因に心当たりがありません💦
あるとしたら、その支援センターにいた親子😵😵
下痢だけってなんか病気でありますかね?😭💦
吐いたり熱が出たりとか他の症状は一切ないし、いつも通り元気なので下手に病院連れて行くのもな…と思っています😵
カテ違いだったらすみませんm(__)m
- ちぃのまま❦(生後11ヶ月, 8歳)
コメント

パンダパン
胃腸炎だと思います。

ほとちゃんまん
お子さんが元気そうなら食事だけ消化にいいものを少しずつ食べさせて様子見ですかね😀
その親子さんも下痢だけで元気だから支援センターにきたのかも...?
-
ちぃのまま❦
今はうどんをメインに消化にいいもので様子見てます😭😭
そうかもしれないですね💦
下痢だけでも他のお子さんに移したら…って思わなかったのかなーとモヤモヤしました😢- 5月3日
ちぃのまま❦
やっぱり胃腸炎ですかね?😭😭
下痢だけで済めばいいですけど。。
パンダパン
医者で整腸剤渡されると思います。うちも子供の遊び場で胃腸炎もらってきていました