![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちまま
うちの産院では3時間たてば寝てても起こして飲ますって言ってましたよ😄
![ludy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ludy
うちの子も小さく生まれたせいか省エネで寝ている事が多かったので、3時間毎に起こしてあげてましたよ!
退院してからは2〜3時間起きに起きるようになったので起きて欲しがるたびにあげています。
-
☺︎
ありがとうございます!
起こそうとしても爆睡でなかなか起きてくれなくて困ってます😅
3時間でやってみます!- 5月3日
![3kidsmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsmama
新生児の間は寝てても3時間で起こして授乳ですよー!脱水なりますからね😅
-
☺︎
これから暑くなるし余計に脱水なっちゃいますよね…😭
ありがとうございます!- 5月3日
![asa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
asa
基本は3時間おきの8回です(^o^)
欲しがれば間隔気にせず飲ませてあげていいので9~12回の人もいます!
-
☺︎
8回…全然足りてませんでした💦
欲しがってくれればいいんですけど、いつもこっちが起こして授乳してる気がします😅
ありがとうございました!- 5月3日
![こはまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはまま
うちの子も、たまに3時間以上寝る時ありましたが寝てても起こして飲ませて!と言われたので無理やり起こしてました
-
☺︎
そうですよね…
起こすコツってありますか?
足の裏いじったり、首元おなか脇の下こちょこちょしたりしてもびくともしなくて😅- 5月3日
-
こはまま
足の裏こちょこちょするとビクってなった時はすぐ縦抱きしたり横抱きしたり動かして起こしてましたが、何しても起きない時は諦めました( 笑 )
その代わり起きた時に多めに飲ませてました!- 5月3日
-
☺︎
諦めも肝心ですよね😂笑
わたしも起きたときに多めに飲ませてみます!
ありがとうございました!- 5月3日
![ぐーたらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーたらママ
1ヶ月検診までは、最長でも4時間で起こしてあげてました。
1ヶ月検診で体重問題なく、4時間空くということも伝えたら、「1日トータルで飲んでいれば、体重の増えも順調なのでそれがその子のリズムだからOK」と言われました😀
まずは1ヶ月間は頑張りましょう❗️
-
☺︎
ありがとうございます!
飲んでればいいんですね!
しかし最近寝ぼけながらくわえて全然飲んでくれないので結局搾乳したものをあげてしまいます😅
搾乳したものだと1回につきどれくらいの量あげればいいかご存じでしたら教えてほしいです💦- 5月3日
![ぐーたらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーたらママ
搾乳だと母乳ですもんね、それなら飲みたいだけ飲ませてよいんでしょうけど…ミルクだけだと80~100あげてました。どのくらい搾乳できるんですか?
でもその時その時で飲む量がマチマチだったのでコレ!っていう量はいまだに分からず苦労してます😅
-
☺︎
80前後くらいです。
母乳だとミルクより多めに飲ませた方がいいんでしょうかね☹️
ぐーたらママさんはミルクと混合ですか?
吸ってくれないせいか、母乳の出が微妙になってきて混合にしようか迷い中です😭- 5月3日
-
ぐーたらママ
母乳よりの一応混合ですね。どれだけ出ているか計ったことないから不明ですが左右10分ずつ吸わせて、足りない仕草したらミルクを足してってます。
よぴさんベビちゃんなら80で十分かも?でも毎回搾乳も大変じゃないですか?直接吸わせた方が出はよくなるそうですよ!🤗
私は逆でどんだけ吸わせても満足しなかったりすぐ起きたり(そもそも寝ないけど💦)なので完ミにしてリズムつけたい気持ちです😖- 5月3日
-
☺︎
逆に完ミにしたいんですね💦
ミルクだと量もわかってこっちも安心しますよね!
毎回搾乳きついです😭ストレスです😭
このまえ2週間検診で体重ふえてなくて搾乳はじめたかんじで…
直母がなかなかできず、ニップルつけて授乳してたんですがそれがうまく吸えてなかったみたいで😭
ニップルつけての授乳で吸わせても直母にはかなわないですもんね?💦
ほんとは直母にしたいですけどなかなか思い通りにはいかないです☹️- 5月3日
-
ぐーたらママ
次回あげる分を搾乳、ですよね。
寝付かせた後に搾乳してるとすぐ次回の授乳タイムきちゃいません?
ニップルつけるということは乳首をうまく咥えられないんですかね?
うちのコも最初は舌の下側にばかり乳首を入れてしまい、うまく吸えず&おちょぼ口で深く咥えられずでかなーり苦労しました、ってかなんで吸ってくれないの!と泣きました😭
でも毎回毎回練習として5分でも吸わせてたら1ヶ月の今は痛いぐらいに咥えてきます😂
=満足に量が出る、わけではないですが😅
小さいうちは咥えさせる練習あるのみ!って助産師さんが言ってました😁- 5月4日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
あげる直前に搾乳してます。
搾乳→直母練習orニップルで授乳→搾乳を授乳
というかんじです。
変ですかね??
搾乳器と哺乳瓶洗浄まで入れたら1時間くらいはかかってます😅
わたしのちくびが短いのと、息子の舌が短めみたいで…舌の下側に入っちゃうのわかります!哺乳瓶でもそうです😅
やっぱり諦めずに吸わせるのが一番ですよね!
息子も1ヶ月後ちゃんと咥えられるようになってるといいんですけど💦
がんばります!
長々とすみませんでした😭
ありがとうございました!✨
☺︎
3時間ですね!ありがとうございます!