

るんるん
わかります!先日1番仲のいい友人が妊娠発覚してめっちゃ焦ってます😂
競争じゃないと分かってても周りと比べてしまいますよね😭

ふみか0320
わかります!
自分自身のことなのに
比べるのは他人ではないのに
でも仕方ない感情なのかな?
と考えてます!
考えないと思っても難しいですよね💦

あいす
わかります!!
なんでうちには来てくれないんやろう…ってドロドロした気持ちになってしまって、きっと「おめでとう!」っていう時の笑顔も目の奥笑ってないんやろうなぁ💦って。
ただ太ったのを「もしかしておめでた?!」なんて言われてしまって…
いやいや、そうなる過程で太ってしまってるのですよ、と説明する訳にもいかず😥
辛いですよね💦

miwa0210
本当にわかります。私もホルモン剤飲んでいるので黄体期は浮腫んだり太りやすくなるので一生懸命運動したり疲れやすくなったり 終いに妊娠のことや年齢を考えないような生活をおくろうとしてもテレビでみてしまい 最近は本当にいろんな意味で疲れてしまいます。

えま
めちゃくちゃよくわかります!
私は昨秋人工授精で授かった命が流れてしまって、今年に入って夫方の親戚が二人出産(それぞれ第三子と第二子)していて物凄く情緒不安定です…なのに連休最終日にお祝いに行く予定で今から憂鬱です(∩´﹏`∩)
リセットしたばっかですが、次こそは…!!

退会ユーザー
めっちゃ分かります😭!
私も結婚して4年目なんですが未だに授かってません😭💦
あとから結婚した友人たちには直ぐ子供できてるのに。。嬉しいけど素直に喜べません(><)自分より1.2年後に友人は結婚してるのになんで先に赤ちゃんができるの⁈とか考えて自分が嫌になります😣💦

あんそにい
みなさんコメントありがとうございます(*´ω`*)ホント焦りますよね💦最近ママ友さんに会う時妊娠してないかついバッグかお腹見ちゃいます。妊娠報告ホント辛いです...
コメント