
コメント

まい
姉がコープ共済入っています(^^)私は普通の外資の保険に入っています。
姉は妊娠高血圧で入院して、きちんと保険が降りて助かったーと言っていました!診断書が必要なわけでもなくレシート?だけで大丈夫だから楽だそうです(^^)
でも、今妊娠されてる状態で加入しても今回の妊娠でなにかあった場合保険適応にならないと思います。だいたいどの保険会社も妊娠する前から入っていないと降りないと思います。。。

R♡
私が妊娠16週でコープ共済に加入しました^ ^
自宅にコープの方に来てもらって
説明を受けました^_^
切迫などの診断や薬の処方などなく
妊娠の経過が順調であれば今回の妊娠で
帝王切開になっても保険がおりると言われましたよ✨
ただ、2ヶ月ぐらい保険が効くのに
時間がかかるみたいです!
-
ikumi
なるほど✩
検討してみようと思います(^^)- 5月4日

絢乃
妊娠発覚してからコープ共済入りました!
コープの組合員になっていない場合は組合員になる手続きも同時にしたりと意外と保険適用になるのに時間がかかったので、加入するなら早めが良いかと思います(^^)
帝王切開での出産になり保険が適用となったので、入っていて良かったと思いました(^^)
-
ikumi
適応になったんですね✩
話聞いてみようと思います✩
ありがとうございます(^^)- 5月4日

みーち♡
ABCお母さん入ってます!!
妊娠前なら普通分娩でも保険金降りると思いますがもう妊娠してるようでしたら帝王切開になった時に五万入るだけですかね?!
-
ikumi
ありがとうございます★
どちらも話聞いてみて検討してみます!- 5月4日

3姉妹年子ママ
私は子供のときから母がコープ共済に入っててくれたので、すぐ保険降りました!
長女が緊急帝王切開になったから、保険に入っててくれたこと知ったのですが、対応は
いいですよ!
-
ikumi
そうなんですね★
優しいお母様で…(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
やはり入るにこしたことないですね!- 5月4日

まさみ
私は妊娠してからソニー生命に加入しました!ほけんの窓口の方に現在の妊娠から保証できるのが、ソニーのみと言われて仕方なくですが、出産後は別の保険に切り替える予定なので、それまではソニー生命でいくつもりです♪♪
-
ikumi
ソニーだと、月々どのくらいですか?
結構高いですよね💧?- 5月4日
-
まさみ
私は入院費が初日から出るのにしたのと、入院120日は保証できるコースを選択したのもあり、4300円程です。
- 5月4日
-
ikumi
なるほど✩
私も保険見直し本舗使用してますので1度聞いてみようと思います✩
ありがとうございます- 5月4日

canchan
先月コープ共済に加入しました^ ^ コープの組合員になってからカードが後日届いて、そこから申込書も書かないとなので面倒でしたが汗
例え妊娠中や出産の入院・トラブルが保険適応外でもコープは産後も続けて加入すれば払戻金がありますしコースも沢山あるので変更の選択肢も多いですが、似た条件でもABCの方は掛け捨てだったかと思いますので、コープにしました。
保険正式加入には少し時間がかかり妊娠中の加入可能期間を過ぎますので、お早めに☆
-
ikumi
払い戻しなどあるんですね✩
これからも考えるとあまり高すぎると困るんですよねー(>_<)
ちなみに何周まで大丈夫なんですかねー?- 5月4日
-
canchan
ABCは19週までだった気がします。
コープは受け入れ幅が広いほうだと思いますが条件により加入出来ないこともあるので、まずは気になる保険を早めに資料請求してじっくりご自身で調べて検討する時間を確保することをオススメします^ ^- 5月4日
ikumi
そうなんですね(>_<)
ありがとうございます…