
旦那と子供のやり取りでイライラ、ホルモンバランスの影響で辛いGW。
GWで旦那が休み…
昼寝させなきゃ!と思っていて寝るよ〜と言っていると、娘がアンパンマン見たい!と…
でもいつもよりお昼寝が遅くなっていたので起きてからね〜と言い寝室に行くと、思い通りにいかないとギャン泣き😭私はイライラ…
すると旦那が来てアンパンマン見る?といいって言ったのに何回も聞くからアンパンマンってワード聞こえたら寝なくなるし、眠いから泣いてんのと言ったが私のイライラが倍増…いいいいいいってイライラしながら言ったら、何でそんなにイライラしてんのって逆ギレされた
GWで家に居られるのしんどーい
だったらどっか行って〜と思ってしまう
昼前に散歩って言って公園行ってくれたけど、それを忘れるくらいイライラ😑
妊娠でホルモンバランス崩れるの本当イヤ〜
- NaMom(6歳, 9歳)
コメント

admama
気持ちわかりますー!!!
妊婦ではないけど……
旦那って普段家にいないのに
いると可愛がってくれるのは有難いんだけど
私の作った生活リズムを壊さないように遊んでほしいって思います!!
もちろん、甘やかしも必要なのかもしれませんがイライラするだけです。
うちも、ご飯前はお菓子あげないって決めてるのに旦那はあげる。
20時半にはお風呂も終わって寝かしつけの時間なのに、旦那がいるとダラダラとして寝かしつけが遅くなる。
うちは、二日間以上一緒に1日いるとケンカになります!!!

パンダパン
それわかります。私妊娠してませんが、まぢムカつきますよ。だったらお前寝かせろよ。っておもうんですけど。
-
NaMom
コメント有難うございます!
わかります〜寝かせてっていうと、ママがいいって言って俺じゃ寝てくれないから〜って寝たりします😑
最低です😑- 5月3日
-
パンダパン
毎度毎度結局私かよ。って感じです。連休いたくないので旦那は子供を連れて実家に泊まるそうです。
- 5月3日
-
NaMom
そーなんですか?💦
子供も連れてくんですね!
良いんだか悪いんだかって感じですね😢- 5月3日

ママ
わかります。
好きなワード聞いたら寝ないですよね!せっかく諦めかけてたのに、思い出させるなんて…とイライラしちゃいます。
うちでは休みの日家で過ごすときは、お昼過ぎには家のテレビは消し、カーテン閉めて、携帯も禁止!みんなでお昼寝体勢!パパも!
これが小さい子がいる家のタイムスケジュールと旦那にわかってもらってます😁
-
NaMom
コメント有難うございます!
それに協力してくれるパパさん良いですね〜😭
羨ましいです!
俺映画見るから!とか平気で言いますよ😡
休日は旦那にイライラでストレスたまります…- 5月3日
-
ママ
映画…こっちだって観たいわ!💦
寝てしまえば二人で観れるのに😢
子どもはいつもいないパパがいるだけで興奮気味で寝にくいのに…。みんなでってなると子どもも諦めやすいだろうに…。それがわかってないんですね😅二人目が産まれたらパパさん手伝わなきゃなんですから、もう少しがんばってほしいですね💦- 5月3日
-
NaMom
そーなんです〜!!共感共感で😭
いつもいないから、いると遊びたい遊びたい!ってなって寝ないんですよね💦
一緒なら諦めてくれるかもしれないのにって感じです😢
やっぱり、2人目が産まれるのでちゃんと言ってやろうと思います!!
有難うございます!!- 5月3日
NaMom
共感してくれる方がいて少しイライラ治りました🙌🏻
それめっちゃわかります😢
ご飯食べる前にお腹すいた〜っておかし食べ始めて、娘に食べる?とか言って一緒に食べたり😡
隠れて食べてよご飯食べなくなるからって注意しても忘れてるのかまたやります😑
もう言い合いって止まらないですよね…
どうしたらいいのか…
嫌いってまで思ってしまう時もありますし😭