※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義実家の法事に参加するか迷っています。最初は私と娘は不要と言われていましたが、義父の姉が会いたいと言っているため、義母から来てほしいと頼まれました。法事は静かに過ごせないし、娘のお昼寝の時間と重なるため、行きたくないです。

義実家の法事、結婚する前に亡くなった義祖父のだし
初めは私と娘は来なくてもいいって言われてたのに、義父の姉達が👶🏻に会いたいと言ってるらしく、来て〜と義母に言われました。。。

もう勝手に「呼ぶねー」と言っちゃってるんだろうな。

法事なんて絶対大人しくしてられないし、お昼寝の時間とガッツリかぶってるし、お寺暑そうだし(笑)、わざわざ行きたくないです😭😭😭


コメント

Y&S

結婚する前に亡くなってて会ったことないなら行かないですー😇
動き回るし昼寝の時間と被ってるのでまた後日行かせて頂きます。
で、いいと思います。
この正月にお互いのおじいちゃんが亡くなりましたが
それぞれのおじいちゃんのお葬式に行っただけでお互いのは行かずです🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭私も会ったことないし、そうすると娘なんて尚更関係ないし…
    法事というより、義母が親戚に孫をお披露目したいだけなんだろうなって思ってます。
    娘優先で断ってしまおうと思いますー😭😭

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

4月にお通夜とお葬式参列しましたがお昼寝なんてできないし、夜だっていつもの時間に寝れないし
負担だったみたいでお通夜の発熱しました😫
発熱しててもホテルで休ませてもらえずお葬式参列、夜ご飯にもつれてかれ翌日から悪化で病院通いました…
私の場合は会ったことのある義祖母でしたが、会ったこともない方なら断ってもいいと思います
子どものこと第一です!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭大人しくしてられない上にお昼寝もできないから、私も娘も疲れそうで…
    私すら会ったことない義祖父のなので、断ろうと思います😑

    • 6月26日