義両親が里帰り中に実家を訪問したいと言っていますが、食事を用意するべきか悩んでいます。アドバイスをいただけますか。
【里帰り中の義両親の訪問について】
もうすぐ出産予定の初マタ、現在里帰りをしています。
義母から「とりあえず産まれたら病院には行かせてもらいますからね」と言う発言があったのですが、加えて「里帰り中1回くらいは実家にも行かせてもらうね」とも言われました。
ちなみに結婚して2年半以上過ぎていますが、義両親が私の実家に来たことは一度もありません。
車では1時間半程の距離です。
色々と発言に引っかかるところはありますが、義両親が実家に来る際、何か食事などをこちらで用意するべきなのでしょうか?
実母とその話になり、どうしたらいいんだろうと、、
同じ経験がある方や何か良いアドバイスがあればコメントお願いします。
ちなみにこちらからこうしたいと言うのは嫌なので、相手の出方を見る方向でいきたいです、、
- りり🧸(妊娠37週目)
コメント
あーちゃん
厚かましいですね💦💦
言い方も気に入りませんが、、、笑
一回くらい"は"って何!?笑
来てほしくないところですが、
日程が決まったら14時ごろから17時ごろまでならいけますとか適当に言ったらコーヒー出すだけで済むかな?と思いました!
◯△□
産後実家にいる間義両親が家に来ましたが、昼から来てもらってお茶と少しのお菓子出して1時間ぐらいで帰ったと思います🤔
ちなみに義実家とは1時間弱の距離です。
普通に家に客招くのと同じ感じでしていました😊
うちの義母は仏壇に挨拶したいと言い、案内しました…😂
-
りり🧸
コメントありがとうございます!
実母がそーゆーのってやっぱり午前中に来るものなのかな…って言っていたんですけど、別に午後でも普通ですよね!
1時間くらいで帰ってもらいたいです☺️- 2時間前
-
◯△□
ほんとちょっとくるために片付けして掃除して…すごく疲れました🥹
普通の常識ある方なら早めに切り上げるので大丈夫ですよ!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
言い回しではないですが…
うちも実母とその話で相談した結果
もう一度赤ちゃんに会いたいってことかなと思い
お宮参りの後に外でみんなで食事をすることにしました!
中間地点の方が負担ないとか濁して😅
普通の状態でも招待したくないのに
里帰りで荒れた実家なんてもっとお見せしたくないなと…
-
りり🧸
コメントありがとうございます!
おもてなしとか考えると面倒くさすぎますよね、、(特に私の両親の負担が…)
お宮参りは実家の近くでやる予定なのできっとこちらに来ると思うのですが、「行ったことないから実家に行かせてもらいたい」的な発言だったのでいつ来るの…?お宮参りの時に家に来るつもりなの…?って感じで困惑してます😔 結婚して2年半以上過ぎてるので、そんなに家来たい言うなら嫁に貰う時に挨拶に来い!って私の親は言ってます😅- 1時間前
-
りり🧸
ちなみに、お宮参りの後の食事の会計は誰が持ちましたか?🥹参考までに、、🤲
- 1時間前
りり🧸
やっぱり言い方も気になりすよね?😂
うちの両親が特に向こうにおもてなししてもらう機会なんてないだろうに、、と悩んでいたので、確かに午後でお願いするのが一番良さそうですね、コメントありがとうございます!