
コメント

莉愛mama♡*゜
予定日近いしあたしもは張り止めの薬を処方してもらってはいないのですがそれ以外同じだったのでコメントさせてもらいました( ´ ▽ ` )ノ♡
日中家にいるので暇さえあれば寝てしまいます。
あたしも夜は12時前後に寝るのですがここ最近夜中2時半から4時半くらいの間に目が覚めてしまいます(´・_・`)
そして旦那が出勤して洗濯干して9時くらいには二度寝しての繰り返しで(。•́ωก̀。)
昼寝はしたりしなかったりです(゚Д゚)ノ
睡眠時間よりもお昼寝できてたりたくさん寝れていれば大丈夫みたいですよ!
もう少しで出産なので今のうちしか好き勝手に寝れたりできないのでいいと思います( ´ ▽ ` )ノ♡笑

ななまるめい
私も切迫でずっと入院生活&安静生活でした。先週退院し、今週ようやく卒業ですが張り止めも飲んでいます。
私も後期は3〜4時間で目が覚めてしまってましたよ。
とくに9ヶ月頃からは朝まで起きずに寝れたのはほんの数えられるくらい^^;
看護師さん曰く、子宮が大きくなり、心臓や内臓が圧迫されて苦しくて寝返りも多くなり、熟睡しにくくなるようです。
これから出産に向けて、どんどんそうなってくるみたいです。
でもそれは、赤ちゃんが産まれたら、数時間おきに授乳をしたりするために身体が準備している為だと言われました。
出産したら、赤ちゃんのペースに合わせての生活になると思うので、今は好きな時に寝て、寝れない時間は映画やドラマ見たり、自由な時間を満喫してみてください(*^^*)
出産後はその不規則な睡眠リズムが大活躍してくれるので大丈夫です‼
-
candy0420
コメントありがとうございます‼︎
入院生活お疲れ様ですʕ•͡•ʔ
やはり後期に入るとなかなか眠り浅いものなんですね↷( ó╻ò)
確かに、寝返りの回数多い気がします‼︎
圧迫されたり、胎動激しかったりで目が覚めますΣ(=゚□゚=;)
赤ちゃんが生まれた時の為の準備なんですねっ♡"
不規則な睡眠リズムが大活躍してくれるというお言葉に不安がぶっ飛びました(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
今は自由な時間を満喫したいと思います‼︎
ななまるめいさんも出産間近ですね꒰ ♡´∀`♡ ꒱✨
母子共に健康で無事に出産できますようにっ‼︎- 10月27日

にゃん
私も同じです!!まだ36週なので
子宮口開いちゃってるし…
今週土曜まで自宅安静です!
ずっとベットで暇で暇で…
それに最近寒いから布団の中暖かくて♩(笑)
ずっと寝てばかりで11時に寝ても
2時3時には起きちゃいます╭( ๐_๐)╮
そのまま旦那さんの出勤時間まで起きてて
行ってからまた寝て昼過ぎまた寝て…(笑)
生まれてから寝れる時間ないと思うので
今のうちに寝れる時に寝まくってもいいかな!って
思ってます!(笑)
-
candy0420
コメントありがとうございます‼︎
36週で子宮口開いてるんですか⁈
大丈夫ですか?Σ(OωO )💦
自宅安静暇ですょね〜↷( ó╻ò)
私はコタツとお友達です(笑)
家に毎日引きこもりすぎてストレスが半端ないです(´-ε-`;)
同じような睡眠サイクルですね_(:3 」∠)_✨
確かに赤ちゃん産まれてからは寝る時間もなくなるだろうし、今のうちですねヽ(∀)ノ笑- 10月27日

namutan
私も切迫気味で37wまでウテメリン飲んでました(∩´∀`)∩後期なってから胎動がひどい痛くてほんと夜中々眠れてないですー昼間は眠くなるのですがw
33〜34週頃に前駆陣痛あったときはほんと夜中寝れなくて、今は胎動が少しおしとやかになってくれたのに、恥骨痛とかで寝返りひどくて昼夜逆転絶好調ですw
-
candy0420
コメントありがとうございます‼︎
昼夜逆転絶好調‼︎(笑)
これから段々と眠れなくなりそうですね〜⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
33〜34週に前屈陣痛とかあるんですかっ⁉︎💦
産まれるまで何があるかわからないですねΣ(=゚□゚=;)
namutanさんも出産までもう少しですねっ♡"
後もう一踏ん張り‼︎
一緒に乗り切りましょう꒰•̫͡•ོ꒱- 10月27日
-
namutan
昼間散歩したら早寝ババ起きになりましたww
私の場合予定日の1ヶ月以上前からありましたが、直前の人も全くない人もいるみたいですねʕ•͡•ʔ
恥骨痛とかから解放されたいけどこれが感じれるのもあと少しでさみしくなっちゃうので、忘れないように味わっておきます(∩´∀`)∩
一緒にのりきりましょーね♡- 10月28日
-
candy0420
ない方もいるんですね〜‼︎★
私も昼間寝てるからかなʔ•̫͡•ʕ
早く散歩出来るようになりたい‼︎
確かに、胎動や恥骨痛って妊娠中だけしか感じれませんよね♡"
前向きに考えて、私も今のうちに充分味わっておきます꒰•̫͡•ོ꒱
一緒に乗り切りましょーっ♡♡- 10月28日
candy0420
コメントありがとうございます‼︎
同じような方がいて安心しましたぁ〜(*σ´Д`*) ✨
そして、予定日近くて嬉しいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
やはり家に居るて暇すぎると寝ちゃいますよね〜ʢ•ꇵ•ʡ
夜の寝つきはぃぃのですが、睡眠時間が短く熟睡出来ていないので心配になりました💦
この週数くらいになるとそんなものなんですかね?ʔ•̫͡•ʕ
寝れる時に寝て、しっかり寝溜めしようと思います♡
莉愛mama♡*゜
あたしも同じような方がいて安心しました(´,,•ω•,,)♡
予定日はちなみに元旦です\(^o^)/笑
そうなんですよ😱
心配になりますよね:( ;´꒳`;):
ですがお昼寝できてたりしてれば大丈夫です☺
ネットで見たのですが母性本能みたいなのがあって赤ちゃんが生まれてから3時間おきに起きたりしてミルクあげたりするのに体が自然とそうなるみたいですよ!
後期になるとこんなもんだと皆さんよくコメントされてます( ´ ▽ ` )ノ♡
寝溜めは大事です!
音楽でも聴いてリラックスしたり今のうちにゆっくりしときましょう( ˙˘˙ )♡*
candy0420
予定日元旦なんですねっ♡
ぅちは12月30日です◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
しかも性別女の子で一緒だっ🎶
すでに母性本能が目覚めているのかっ‼︎Σ(=゚□゚=;)
自分ではなかなか母親になる自覚持てなかったけど、体は正直なんですね〜꒰ ♡´∀`♡ ꒱✨神秘的‼︎
皆さんそうなら安心しました🍀
気持ちに余裕を持ってリラックスしながら日々過ごしたいと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょうねっ♡"
莉愛mama♡*゜
そうなんですよ(´,,•ω•,,)♡
じゃあ2日違いでだし性別同じなら親近感湧きますね\(^o^)/
そうみたいですよ(♡˙︶˙♡)
なんだかそれを知ったら自分が母親になるって自覚がより増した感じしました(*ˊ ˘ ˋ*)。♪:*°
そうですね(♡´艸`)
ありがとうございます(´,,•ω•,,)♡
頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ♡