※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せつ
子育て・グッズ

朝の離乳食で寝てしまった場合、温めて再度あげてもいいですか?それとも夕方まで待つべきでしょうか?朝と夕の二回食です。

朝のいつもの離乳食の時間にぐずってミルクだけ飲んで寝てしまいました。起きたらまた温めてあげたらいいでしょうか?それともこんな日はもうあげずに夕方まで待つ方が良いですか?朝と夕の二回食です。

コメント

あえこ

状況は違いますが、予防接種の予約時間の関係で、朝の離乳食をあげる事ができない時がありました。
病院の栄養士さんにその事を相談したところ、体調が悪いとかで食べられないなら別だが、時間がずれてしまうぐらいなら昼に食べさせた方がよい。
とのお返事を頂きました😃
理由は、2回食を始めているので習慣付けていかなくてはいけないからー。ということです。できる限り時間は毎日同じ時間帯にあげるのが理想ではあるそうですが、無理なときもあるので😊

うちは朝は10時ぐらいにあげてるのですが、病院や用事で時間が仕方なくずれる時は、13時とかに一回目をあげてました!
離乳食も温めなおしてますよ😄

  • せつ

    せつ

    ありがとうございます😊
    投稿してる間に起きたので椅子に座らせたら機嫌も良く、少し時間がズレましたがなんとか食べてくれました!

    やっぱり習慣はやめない方が良いんですね!詳しくコメントいただきありがとうございます😊✨
    うちもだいたい9〜10時くらいなのですが、週一通わせてるスイミングの時は早くて8時頃になりますし、今日みたいな日はお昼頃になったりして…😅一応時間を決めててもその日その時の機嫌や体調でなかなかその通りにはいかなかったりするので困りますね…😭

    でもとりあえず二回食はやめない様に気をつけたいと思います。
    アドバイスありがとうございました😊

    • 5月3日