
出産して里帰り中です😶💦最近、自分の両親にイライラしてしまいます。母…
出産して里帰り中です😶💦
最近、自分の両親にイライラしてしまいます。
母が外人なこともあって、日本語がカタコトです。アドバイスをしてくれていると思うのですが、言い方がキツくてなんか悔しい気持ちになります。。。自分だってそうやろうとしているのに!って😂そこまで言わなくていいじゃん!って思ってしまいます。。。
父はいちいち物音がうるさいです。アパートなので周りにも響くし、まだ産まれたばかりの赤ちゃんが寝ているのに大きい音だしてビックリしちゃった時、少し静かにして。と言った時に、そのくらい慣れろ!って言われました。。。
両親はもう仕事に行っているし、昼間は赤ちゃんと2人きりです。もう旦那さんにも会いたいし、家も実際車で15分くらいのところなのでもう帰りたいです…😭けど、5月いっぱいまでは居るって言っちゃったのでどうやって切り出せばいいか。。。
普段は優しい両親なので、好きですが!最近イライラしちゃって。。。嫌いにはならないと思うのですが今はとても離れたいです。。。
- おのおの(7歳)
コメント

退会ユーザー
旦那さんに迎えにきてもらったらいいんじゃないですか?
実母にはやっぱり家のことが気になるから帰るとかなんとか言って…(^^)v
波風たてないようにしないですけどね…。。。
父親もそのくらい慣れろ!ってどこまでの音かわかりませんが…もう少し協力的でもいいのになぁ〜(>_<)
今後のためにはっきり言ってしまってもいいかなと私は個人的に思いますけど!!オブラートに包んでいてもいつかは破裂しますよ。
おのおの
コメントありがとうございます🙏🏼
旦那さんに相談してみます!!
ですよね。傷つけたくなくて言い返したりはしてないんですけど、顔に出ちゃってるので気づいてるとは思うんですけどね😂😂