
旦那が出かけていない為実母を頼りにしていたらこっちも忙しいと。だっ…
旦那が出かけていない為
実母を頼りにしていたら
こっちも忙しいと。
だったら最初から言えよとキレたい。
昨日から明日は来るねとかいわれ
義理両親にも今日は大丈夫かな?と心配されましたが
両親くるのでと伝えていた為…
それだったら義理両親に最初から頼めばよかったなと。
本当に実の母ながら
コロコロ意見が変わるので困る。
1番は旦那。
最近はもう母子家庭だったかな?と思うぐらい
朝から夜まで仕事でおらず
仕事してくれて有難いですが、育児家事を1人でやるのに
疲れました。
こんな事なら結婚しなければよかった、2人目つくらなければよかったと後悔してます。
お金の面も仕事してるわりに、自由なお金もなく。
カツカツの中です。
前にここで愚痴ったらパートに出たら自分の時間もお金もできると言われましたが
2人育児家事しながらこれでパートもしたら
多分もう、死にたい気持ちが大きくなるかなと。
いっぱいいっぱいです。
強い意見は求めてません😭
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
両家頼れませんし、子供二人3歳差、正社員で働いてて土日祝含めて夫いませんがいけてますよ!!笑
意外と慣れるとおもいます🤣
子供とずーっとの方がしんどいのかなと思いました😭
一人で慣れちゃうと結構いけますよ!
とはいえ下の子がまだ赤ちゃんだと働くのもしんどいですよねー🫠
上の子は幼稚園ですか?
はじめてのママリ🔰
上の子は幼稚園です!
土日祝も旦那さんいないんですか!?
ほぼお休みなくいないとなると、ワンオペですか?
1人で、もし仕事しながら生活に慣れてしまえば、多分私は旦那の事を必要無くなりそうで…😂笑
下の子が3歳になったら仕事を考える予定でいますが、
気持ち的にいなくてもいいなら別れた方が楽なのかな?っという感情も出てきてしまってます…
今は働いていないので
子供達の為もあり一緒にいる感じですが…😭💦
はじめてのママリ🔰
ほぼワンオペですね!
夫が平日休みの日の夜に家族みんなで夜ご飯食べれるくらいであとはずっと子供達と私だけですー!
慣れてもやっぱりパパはいりますよー!
年に一回は家族で旅行いきますし、平日の夜の外食もありますし、ワンオペだから離婚!みたいな感じではないですよ🤣
離婚したら生活も一馬力で同じ生活はむりですしねー🫠
はじめてのママリ🔰
年に一回旅行いいですね!
平日に外食なんてうちは帰りが遅すぎて無理で😭
旅行も行きたいと思いながら今はベビーの出費がかかりすぎるせいか行けず💦
確かに一馬力だと同じ生活は難しそうですね…
はじめてのママリ🔰
夫の有給にあわせて全員保育園も学校も仕事も休むスタイルしかむりですが😂
平日休みも月曜固定休みなのでこっちとしてはせめて週末・・・と思ってます笑
でもそこしか夫はいないので合わせてる感じですねー😭