
旦那が急遽アパホテルに泊まり、娘のお風呂をどうしたらいいか悩んでいます。ユニットバスで洗ったことがないので心配。バンボを使って洗うべきか、再度お風呂に入れるか迷っています。
みなさんならこうゆうときどうしますか?
旦那が運転での日帰り旅行だったはずが急遽アパホテル泊まりになり泊まりに来ました!
それで大浴場があるのですが私が大浴場にはいって3ヶ月の娘と旦那が部屋についてるユニットバスに入る予定だったんですが私が入って帰ってくると爆睡していて起きる様子がありません😭
(昨日の夜中から今日の夕方までぶっ通しの運転だったので...)
娘のお風呂はどうすればいいと思いますか?😭
ユニットバスでは洗ったことがないので怖いです、、、
一応バンボはもってきたので座らせて洗うべきでしょうか?
私はお風呂に入ってしまったのでなるべくもう一回入るとゆうことは避けたいんですが無理でしょうか...
- H♡(4歳7ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
私なら自分で入れます😅
また入りたくないとか言ってられないので😅

2児ママ
私なら入れないです😂✨(笑)
1日ぐらい入らなくても
大丈夫だと思うので
タオルかガーゼをお湯で濡らして
体拭くだけにします🤗🎵✨

ごん
沐浴みたいにしては?
少しお湯貯めて、洗って
お湯流し(捨て)ながらシャワーで
石鹸をながしてみたらいいと思います!
私がお風呂めんどくさかったり
生理の時によくやる方法です。

おてんばママ
お湯を半分くらいためといて、まず一緒に浸かります!
あったまりながら、そのままシャワーも出しながら、頭と身体を洗ってシャワーで綺麗に流して置いておいたバスタオルに置いてあげて拭きます!
私はこんな感じでいれてました!
お風呂に入らないというのは難しいと思います😅

ムーン
母屋(義実家)に息子を連れてって、私は風呂に入り終わって携帯見たら、『帰り、ご飯食べて帰るから遅くなるー💦』って旦那からのメール。
『わたし、もぉ風呂入っちゃったよー…( ̄□ ̄;)!!』って。
まだ首も座ってない息子なので、、、もぉ1回、一緒に、入りますー😃💦
バンボがあるのであれば…座らせてシャワー浴だけでも大丈夫だと思いますが…💦自分は、服を着たままで♪

退会ユーザー
バンボは3ヶ月はまだ早いような?🤔💦
私なら面倒だけど、ちゃちゃっとシャワーで子供入れちゃいますけど
それも面倒なら…1日くらいぬるま湯でタオル濡らして全身拭いてあげれば大丈夫じゃないですかね?😊

ha♡♡
私なら自分でいれます!😂
もう一度お風呂になっちゃいますが膝において洗います😂

なな
入れたことない場合滑らしたり落としたりすると危ないので今日はやめておいて明日の朝いれて更にいつも通り夜も入れたら良いと思います☺️
1日くらいは大丈夫ですよ💪

まーもーめー
自分で入れます〜。
この時期なら汗もかいてるでしょうし汗疹になっても嫌なので。
お湯ためて一緒に浸かってお湯抜きながらお風呂の中で身体洗ってシャワーで流してあがりー!
3ヶ月だと首すわってそんなに経ってないですよね?まだバンボ早いと思います。腰に負担かかっちゃいますよd(^_^o)

たぬたぬ
入るか旦那起こすしかないですね😂
まだ腰座ってないのでバンボはやめたほうが良いかと!
コメント