
コメント

t.md
私の場合ですが、5週の時に赤茶色の出血をしてそれからちょろっとの出血が続き6週目の時に鮮血の出血がでて、切迫流産で入院しました!
先生に聞いたところ、赤茶なら古い血なのでそんなに心配ないらしく、鮮血だとよくないそうです(´・ω・`)
t.md
私の場合ですが、5週の時に赤茶色の出血をしてそれからちょろっとの出血が続き6週目の時に鮮血の出血がでて、切迫流産で入院しました!
先生に聞いたところ、赤茶なら古い血なのでそんなに心配ないらしく、鮮血だとよくないそうです(´・ω・`)
「胎嚢」に関する質問
不安な気持ちを吐かせてください😣 不妊治療歴3年 人工授精 7回(全て陰性) 体外受精 2回(1回目化学流産、2回目現在妊娠中) 今回2回目の体外受精で陽性判定頂き、先日胎嚢と心拍を確認出来ましたがまた更に2週間後…
体外で胎嚢が確認できましたがかなりサイズが小さく流産も覚悟してます。 胎嚢が育ってないときって体調に何か変化などありましたか? 上の子の時はそろそろつわりが始まってましたが、今回全く気持ち悪さはなし、眠気が…
初マタです。 6wに1週間ほど1日100円玉くらいのピンク〜鮮血〜茶おり 14日 出血したことを伝え、初診 7w5d 胎嚢 心拍確認 晴れてるところもなく順調だと言ってもらい母子手帳も貰ってきてねと言ってもらいました。 18日の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆーにゃんず
入院大変でしたねヽ(´o`;
毎回色を確認して鮮血が出た場合はすぐ病院に電話しようと思います❗️
ありがとうございます^ - ^
t.mdさんは出産もうじきなんですね。無事元気な赤ちゃんが生まれますよう( ´ ▽ ` )ノ
t.md
出血しない為には動き過ぎず、安静が一番ですヾ(・ω・`)
ありがとうございます♡
ゆーにゃんずさんも順調に赤ちゃんが育ちますように(●´ω`●)