※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなママ
子育て・グッズ

おっぱいをあげても泣くことがある。母乳は出るはずだが、何が原因かわからない。

先ほどおっぱいを左右10分ずつの合計20分あげたのですが、口をおっぱいから離すと泣きだしたので、足りないのかな?と思い試しにミルクを60ccあげたら泣き止み寝ました。
こんなようなことがちょくちょくあります。

母乳はよく出るねと褒められるほど出るはずなのですが、何がいけないのでしょうか?

コメント

deleted user

まだ吸うのがへたっぴで実際には多く飲めてないのかもしれませんね😌

でも今は満腹中枢も整ってないので与えたら与えただけ飲むので難しいですが授乳+搾乳がめんどくさくなければ上手になるまではいいかもです☺

  • かなママ

    かなママ

    何時頃から満腹中枢が整いますか?😥

    • 5月2日
  • かなママ

    かなママ

    何ヶ月

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3ヶ月とかぐらいからですかね?

    このへんも個人差あるのし飲む量も個人差多いのであれですが母乳だけなら欲しがるだけあげてもいいので時間の間隔とか気にせずあげてますよ☺

    • 5月2日
  • かなママ

    かなママ

    わかりました!
    大変ですが頑張ります!(^^)

    • 5月2日
オバチ

ぺそさんのお子さんが、大食漢なんだと思います。
私も母乳の出が良いと言われましたが、子供の食欲に私の母乳が追いつかない状態です。笑

私の子は生後1カ月たたずに母乳両方➕ミルク100飲みました(゚∀゚)笑

私の母は、産婦人科の婦長をしているので意見を聞いたら、飲む量はその子によって全然違うものだから気にすることない、それがストレスになる方がダメだと言われました!

今ムチムチ太ってきたとしても、ハイハイしたり動くようになったら痩せるそうです。

お互い大食漢の子育てを頑張りましょう( •̀ᴗ•́ )و ̑̑!笑

  • かなママ

    かなママ

    個人差があるのですね!飲みすぎなんじゃないか不安でした😥
    これからも母乳プラスでミルクあげても大丈夫ですかね?💧

    • 5月2日
  • オバチ

    オバチ

    全然大丈夫ですよ🙆‍♀️✨
    私この間搾乳したら、片方だけで100出て、それプラスミルクのみましたからね。笑

    いらなくなると、乳首ぺってされたり、寝たりするのでそこで満腹になったんだなって思います☺️

    私の友人は、母乳やミルクを飲まなさすぎて悩んでいたので、飲むことは良いことですから安心してください(っ´ω`c)♡

    • 5月2日
  • かなママ

    かなママ

    私たちの赤ちゃんよく飲みますね😆様子見ながら満足そうになるまで試してみたいと思います!
    同じような方がいらしてとても安心しました😭
    ありがとうございました!

    • 5月2日
えりや

まだ1ヶ月だとお腹がいっぱいになるという感覚が無いようですよ( ¨̮ )泣き止んだらラッキーぐらいの気持ちではいかがでしょうか?

  • かなママ

    かなママ

    その方が気持ちが楽ですね(^^)!!
    ありがとうございます!

    • 5月2日
あやかママ

よく出るといっても、赤ちゃんの吸う力が足りないとあまり出てきません💦哺乳瓶のほうが出やすいからぐびぐび飲めたのかも知れませんね😄
これからもっと上手に飲めるようになりますよ✨

  • かなママ

    かなママ

    まだへたっぴなんですね😓
    私も飲みやすいように工夫してみます!

    • 5月2日