
コメント

。
子宮全体がカッチカチになりますよ!
張ってたら表面から硬くなるので分かると思います🤔

Mi-☺︎
カチカチになってるって事はそれは張りですよ!そーゆう時は横になったりして休んだほうがいいですよ!
張りが多いならば先生に言えば薬もらえますよ!
-
ゆ
薬があるんですね!教えてくださってありがとうございます😊
- 5月2日

退会ユーザー
子宮の大きさ分です!なので今はみぞおちあたりからおへその下あたりまで全体的にですね!張りならぐっと押さなくてもわかりますよ!軽く触っただけでもカチカチなのがわかります!
-
ゆ
やはり表面からなんですね💦少し心配しすぎたかもしれません☺️
- 5月2日

pop
現在切迫早産で21週から入院中です。張りやすい場所は人によっても変わってくるかもしれないです。私も下が張りやすかったんですが、今は全体的に張ることが多かったり上だけが張ったりすることもあります!
指で押してカチカチになってるなら、それは張りです!
イメージとしてはお腹が重たくなる感じで、ボールが入ってるイメージです。
どのくらいの頻度で張りますか?
場合によっては内服や安静が必要になります💦
-
ゆ
お答えありがとうございます!
21週からだと今の私とあまり変わりないですね😣
aさん順調にいくように心より思います。入院したきっかけは月一の検診でしたか?💦- 5月2日
-
pop
私は検診の時に子宮頚管2.2mmと短かった為、1度自宅安静になり4日後に診察の為病院に行ったところ、やはり良くなってないという事で即入院でした!
その後もどんどん子宮頚管は短くなり22週の頃から3mmしか無く、子宮口も開いてしまってます😅
張りがどんなものか解らず、下腹部がたまにキューっとなったりしていたのも今思えば張りだったんだなあと思います😓
出血が無くても普段の生活のうえで子宮頚管が短くなっていたりします。張りが1時間に4回以上ある場合は病院に連絡して診てもらう方がいいです!
子宮頚管が短くなり切迫に近付いてるかもしれません💦
入院しなくても内服と安静で正産期まで過ごしている方も多いです!今の時期に切迫になってしまうと人にもよりますが先が長いです。病院で相談すれば張りどめなども処方してくれますよ!- 5月2日
ゆ
表面からなんですね💦表面はフカフカしてます🤔