![はるなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳育児をやめたい理由があり悩んでいます。旦那はミルクでも良いと言っていますが、母乳推奨の病院で聞いてもらえず、お金のことも気にしています。どうすればいいか分からないです。
母乳育児をやめたいです…
息子はまだ産まれて13日目です。
母乳育児推奨の産院で出産しました。
そのお陰か母乳はたくさんでます。
溢れるくらいです。
でも母乳育児をやめてミルクにしたいです。
理由は、
⚪浅く咥えられて直しても顔を真っ赤にして怒り、浅く咥えて痛くて辛いから
⚪妊娠に気付き禁煙したんですが、無性に吸いたくなったから
⚪一人だと急激な恐怖と不安に襲われてほぼ毎日泣いてしまうから
⚪息子が泣くと怖くてパニックになるから
体重の増えも良くて、私の精神状態以外は問題ないです。
母乳育児推奨なのでミルクにしたいと言っても聞く耳を持ってくれません。
旦那さんはストレスで育児するより楽しく出来るようにミルクにしたらいいよって言ってくれます。
でも、旦那さんは仕事を掛け持ちして今の生活があります。
ミルクやたばこを買うお金があるなら旦那さんに美味しいもの食べてもらいたいです。
旦那さんも節約のため手巻きたばこにしてます。
このまま母乳で頑張るべきかミルクにするべきか悩んでます。
支離滅裂な上甘えたこと言ってすみません…
煙草はよくないって言われてる世の中ですが、このままだとどうしたらいいか分からないです。
すみません
- はるなお(3歳9ヶ月, 6歳)
![3kidsmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsmama
精神的に辛いならミルクでもいいと思いますよ😊いくら産院が母乳推奨でも育ててるのはママなんです😆ママが、辛いと赤ちゃんも辛くなるし、確かに母乳はいいと思いますが、出ない人もいるし。
あたしは早々にミルクにしました💦
ただ、家計のことはなんとも言えないので😓
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
母乳には、沢山栄養があるみたいです。
赤ちゃんの免疫これからのこと考えると本当は母乳育児が良いと思いますが。
そういう風には考えれそうにないですか?
![♡やっと逢えたね♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡やっと逢えたね♡
混合はどうですか⁉︎
ママの心の余裕がある時だけ母乳にして、しんどい時はミルクにしたら旦那さんが休みの日とかあげてもらえるし‼️
![あや🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや🐰
私も母乳がすごいストレスでミルクにしました!
お金はかかりますがミルクにして良かったな〜って思ってます!楽なので!(笑)
楽しく育児した方が息子さんも嬉しいと思いますよ👶🏻💓
![はなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなまま
そんなにもストレスになってるなら
ミルクにしてもいいと思います。
でも母乳がたくさん出るのは
すごくいいことなので
続けれるなら続けた方が
経済的にも赤ちゃんにも
いいとは思います。
![れんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんママ
分かります😂うちも、カフェイン取りたいし、辛いもの食べたいし、母乳飲み方浅くて乳首切れて痛いしで、途中から10ccくらいしか出なかったのでそのまま完ミにしちゃいました(*・ω・)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっと気になったことがあるのでコメントさせてください^_^
・正直、授乳は慣れです。私も最初は痛くて搾乳機を使っていましたが、1ヶ月程したら直接授乳できるようになりました。
・息子が泣くとパニック→ミルクにしても泣く頻度は変わらないです。
・不安と恐怖→まだ産後2週間です!そう思って当然です!
タバコ(授乳時の痛み)以外はミルクに切り替えたところですぐに改善する問題ではないのかな〜と思いました。
もちろんストレスフリーで育児できたら最高だと思うので、
そんなに苦痛なら母乳をやめてもいいのでは?
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ストレス感じるくらいならミルクで良いと思います!!
![ゆう☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう☆
ストレスなら母乳やめてもいいと思いますよ?
病院が推奨でも、育てるのは自分ですし…病院には仕事復帰が早くなりそうだから今からミルクで、とか言っとけば、いいんじゃないでしょうか💦
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
生後17日の子を持つ母です。
私も精神的にやられる日がずっと続いていました。今日はまだ良い方だと思いますが(^^)
はるなおさんは寝られていますか?
私は子供が心配で熟睡できないのが辛いのと、母乳をあげるたびに乳首が痛くて辛さを感じていました。
そこで旦那と考えて夜はよく寝てくれるように、母乳→ミルクにした所3時間は寝てくれています。昼間は母乳で頑張って、疲れたらミルクを使っています!
私も浅く吸われていたので、母乳外来にいきました。母乳外来いくと乳首柔らかくしてくれて、アドバイスとして飲ませる前に乳首マッサージと母乳を少し出すと吸い付きよくなるよって言われたので、やってみたら乳首の痛さは軽くなりましたよ!
完全ミルクでも良いと思いますが、少しミルクに頼ってみるのも良いと思います(^^)
![あみさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみさ
私も同じでした!!
はるなおさんみたいに母乳は全然でなかったですが( ;∀;)
乳首咥えさせてもほとんど出なくて、2ヶ月の頃には咥えさせる素ぶりだけで激怒されました💦
泣かれるのもどうしたらいいか分からず、授乳の時間が苦痛と恐怖でしたね…
賛否両論あると思いますが、喫煙再開して精神的にも余裕ができ、笑って子供と接することができるようになりました!!
母乳育児推奨なら、咥え方などの指導をしてもらってもよさそうですが(^_^;)
1本吸って数時間あげれば大丈夫とか言われてますけど、私の場合は我慢できず、母乳も出なかったので完ミになりました😓
まだどっちにするか悩まれてるのであれば、一度母乳外来などに行かれてみて咥えさせ方の指導受けてみてからでも遅くないかなって思います!!
長文になりましたが、喫煙者に戻った私の意見でした(`・∀・´)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミルク代って結構 かかりますよ!
母乳で育てると10万円もお金が浮くそうです。
まだ赤ちゃんも上手に吸えてなくて飲めないんだと思います。
これから、だんだん上手に飲めるようになると思いますよ。
![ぱるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるる
ちょっと待ってください、文章を読む限りでは、今はまだ母乳育児続けてらっしゃる状態で、手巻きタバコを吸っていらっしゃるんですか?
それ、虐待ですよ。
-
かぼす🍊
旦那さんが手巻きタバコを吸ってるのでは??
- 5月2日
-
ガチ子☆
横からすみません💦旦那さんが手巻きタバコを吸ってるってことじゃないですかね?
- 5月2日
-
ぱるる
なるほど!旦那様でしたか💦
失礼致しましたm(_ _)m- 5月2日
-
ぱるる
母乳育児、母乳が出るのにやめられる方、本当に多いですよね。
私も完母で初期は本当につらくてやめたいと何度も思いましたが、半年ほどすれば必ず落ち着いてくるし今では母乳育児やめたくないって気持ちに変わってます😂
ですがまぁ、タバコとなると別の話になってくるので、タバコを吸いたいのであれば完ミにしてあげてくださいね🌸- 5月2日
-
ぱるる
そぉみたいですね💦読み間違えてました、失礼致しました💦
- 5月2日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
昼間ミルク、夜中母乳が1番ラクでした。旦那様の言うとおり、そこは甘えてみては?この先、長いので。
タバコは…受動喫煙も赤ちゃんには良くないですよね。今までタバコを我慢出来たのなら、いい機会ですから、タバコを辞めてみては?そしてタバコ買ったつもり貯金でもして、美味しいものを買って下さい。
![紬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紬
ミルクを否定するつもりは全然ないのですが、最初混合でしてましたけど、ミルクめっちゃめんどくさかったです。
最初のころなんて何度も泣くし、ミルクは3時間あけるて決まってるし、泣き声聞きながら焦ってミルク作らなきゃだし、いちいち消毒しなきゃだし…
めんどくさくてやめちゃいました💦
いまはお出掛けの時の荷物も減るし、タダだし、グズったらピュッと乳首くわえさせたら落ち着くし楽です(笑)
うちの子はなかなか寝なかったので、授乳してるときに一緒に寝たり、スマホいじってストレス発散してました💨
最近は授乳回数が減ってしまって、逆に相手する時間が長くてちょっとしんどいです😢
どちらもメリットデメリットあると思うので、混合だといいとこどりできていいかもしれませんよ🎶
あと母乳推進の産院、ちょっとすごすぎてストレスですよね💦💦
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
私も母乳は痛くて痛くて😂何度も諦めようと思いました(笑)上手く吸えるように必ずなります‼️…ただ我慢は体に良くないですからね💦ミルクでもいいと思います✨
たばこは出来れば吸わない方がいいと思います!母乳のストレスが軽減されるならもう少し我慢してみたらいかがでしょう??我慢できるようなら搾乳した母乳を飲ませられるので家計の負担は減ると思います‼️心が落ち着いたら母乳に戻せる可能性も残せますしね😅
因みに私もタバコもお酒もやる人だったので気持ちは凄い分かります。産んだ日が1番吸いたかったです(笑)
突然、涙がでたり、息苦しいようなパニックになりかけたり、何で赤ちゃん産んで苦しんだ後にもこんなに苦しまなきゃいけないんだ。って感じですよね。でも大丈夫です‼️今、辛くても苦しくても絶対心が落ち着いてくる。って少しだけ思い出してください。
1人で抱え込まないでね❤️
![はるなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるなお
みなさんありがとうございます。
予想より多くの人の意見があったのでまとめての返信お許しください…
確かに煙草以外はミルクに変えても何にも変わらないですよね…
産院でも浅く咥えられて痛くて辛いからコツを教えてほしいと言ったところ、授乳は慣れなんで!と言われ深く加えさせてねと言われました…(^^;
混合も考えてみます!
私はきっと母乳で育てたいってどこかで思ってるからここに質問しに来たんですかね…
一度産んだ産院とは違うところの母乳外来に行ってみようかと思います。
それでも痛くて辛いときはきっぱり諦めてミルクにしようと思います。
煙草は吸いたくて我慢してる状態ですが、息子のためと頑張って働いてくれてる旦那さんのために我慢しようと思います。
いつかここにこの質問をしたことを笑えるように頑張りたいです!
![ガチ子☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガチ子☆
乳首が痛いのが辛いなら乳首の保護器とか使ってみるのはどうでしょうか?
保護器つけたら飲まない子もいるみたいですけど
それつけて飲んでくれたら少しは苦痛じゃなくなるかもと思いました(  ̄▽ ̄)
しんどいなら混合もありだと思います!
私は完母でした
というか量が多すぎて逆に詰まるくらいで( ̄▽ ̄;)
ミルクはお金と哺乳瓶洗ったり面倒だなと自分は思ってたので完母で良かったですσ(^_^;)
コメント