![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とりあえず、小さい頃は
抱っこでユラユラトントンでした(ᵔᴥᵔ)
そして寝たら気づかれないようにベッドに置いてました(笑)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
2ヶ月まで添い寝でトントンでした。2ヶ月になった頃からうとうとしたらアプリのオルゴールかけて布団で1人です泣いたらさすったりトントンしたりしています。
-
ゆい
回答ありがとうございます❗
添い寝トントン、うまくいきません😭
オルゴール効果はどうですか?- 5月2日
-
りんご
新生児の頃はオルゴールならすと覚醒してしまいしばらく使っていませんでした。2ヶ月になった時から久々に使い始めたら寝ています。
1ヶ月の頃は添い寝トントンでねばって1時間ぐらいしていました。手首が腱鞘炎になっているんじゃないかと思うぐらい痛かったです。- 5月2日
-
ゆい
プレゼントでいただいたぬいぐるみのオルゴールでは寝なくて放置していましたが今夜からならしてみます!
私が根負けしてトントンあきらめてしまっています(--;)
ひたすらトントン、ですね❗- 5月2日
-
りんご
オルゴールは忘れた頃です😂最初は抱っこみたいに抱きしめながらトントンで少しずつ離して、最近は5分おきに眺めながらご飯作ったりしていると寝てくれるので助かっています。
- 5月2日
-
ゆい
トントンのはじめがしんどかった分、今はすごくいい子に寝てくれるんですね😄
トントンもう少し頑張ってみます‼️- 5月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その頃は抱っこでしたね🤔
うちは、ゆらゆらじゃ寝てくれなくて、ヒノノニトンのリズムでお尻ぽんぽんしてました😂😂
あとスクワットしたら寝てくれました☺️
-
ゆい
回答ありがとうございます❗
ヒノノニトン、分かりやすいです😄- 5月2日
-
退会ユーザー
ぽんぽん+トントン(左左)トントン(右右)ヒノノニ(左左)トン(右)、トントン(左左)トントン(右右)...
のリズムで揺れてました😂
これがすごく心地よかったのか、ゆっくりゆらゆらしたら激怒されました🙄笑- 5月2日
-
ゆい
分かりやすい説明をありがとうございます😁
よっぽどお気に入りのリズムだったんですね😄- 5月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あぐらをかいてコアラ抱っこして、トントンしながら前後にユラユラで、すぐ寝てくれてました☺️✨
大きなため息をついたら深い眠りの合図なので、そうしたらベビーベッドへおろしてました☺️
-
ゆい
回答ありがとうございます❗
座ってだっこで寝てくれるんですね😄
大きなため息、聞き耳たててみます😁- 5月2日
-
退会ユーザー
あとは、顔に鼻息をかけてると、安心するようです🤣
- 5月2日
-
ゆい
顔に鼻息❗
試してみます😄- 5月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はひたすら放置で勝手に寝てました(*ˊ˘ˋ*)♪
最近寝なくなってきました....
-
ゆい
回答ありがとうございます❗
極限に眠かったら勝手に寝てますね💦
セルフねんねしてくれたらすごく楽なんですが😃- 5月2日
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
最初の頃は抱っこしてトントンして寝たらベッドに連れて行ってましたよー。
今は生活リズムが掴めてきたのか、だいたい同じくらいの時間になると部屋を暗くしてベッドに寝かせれば1人で勝手にねむってくれるようになりました。
もちろんぐずることもあるのでその時は抱っこしたり、そばにいて手を繋いで頭撫でたり、トントンしたり……いろんな方法で寝かせてます✋
ただ、どんなときも欠かせないのはおしゃぶりですね😊😊あとはお気に入りのひざ掛けです。
お子さんそれぞれ落ち着く寝かしつけ方とか環境はあるので、こだわり過ぎなくても大丈夫だと思いますよ☺️
-
ゆい
3ヶ月でセルフねんね❗
おしゃぶり試したことがないです💦
うちの子は真夜中に起きてテンションがあがって騒いでいるのでリズムはまだまだできていません😭- 5月2日
ゆい
回答ありがとうございます❗
やっぱり抱っこですよね💦