
出産準備について実母と意見が合わず、いつ準備を始めればいいか悩んでいます。
今里帰り中で明日から旦那が来るから入院するときに必要なもの、チビちゃんが生まれて必要なものを買いに行こうとリストアップしてたら実母がみてそんなん要らんわ!産まれてから買いに行けばいいやろ!と…旦那が来たときに買えば?って実母から言ってきたものまで要らんやろ!とか二転三転言ってることが変わるし初めての出産ってこともあり買うものとか必要なものとかアドバイスしたるわ!的なこと言ってたのに聞けばうるさいわ!わかるやろ!と言われてわからないから出産準備リストをネットで見て書き出してたらまたそんなん要らんやろ!って…私はいつ出産準備すればいいんだろうか…
- あや(6歳)
コメント

み
口ばっかりうるさいお母さんは無視してあやさんと旦那さんの好きなタイミングで買えばいいと思いますよ😌

咲良
早めに揃えたほうがいいと思います、母体もどんどんしんどくなってきますし…
-
あや
最近少し動くとかなり疲れるようになってきたので早めに揃えます!
ありがとうございます。- 5月2日

ヨペ
産後は無理すると更年期にひびくらしいですよ。
産後は1ヶ月検診まで外出しない方が良いです。
私はのんびりしていて、そろそろ準備しなきゃと思ってましたが…35週の時に子宮經管が短くて「絶対安静」言われしまい、その日に焦って揃えました(T_T)
最低限だけ揃えて、あとはネットで買い足すとかにしたらよいのでは?と思います✨
産後でも旦那さんが買ってきてくれるならいつでも良いかもですが✨
-
あや
更年期にひびくのは伝えているんですが自分が退院後すぐ働いてたから動ける!ってなかなかわかってもらえないんですよね💦
絶対安静だと買いにいけなくなりますね…何があるかわからないので早めに揃えます!
ネット!その手がありましたね!忘れてました!
ありがとうございます!- 5月2日

ちゃんゆか
うまれてから買いに行くのは遅すぎではないかと思います。。🤔
んま、物によってはうまれてから様子を見て必要なら買う、でいいと思いますが🤔
わたしも初めてで分からないことだらけですが、だからこそ準備万端でありたいですよね😆💓💪
-
あや
ですよね💦
産まれる前に最低限だけは揃えるようにします😓
そうなんです!準備万端にしておきたいんですけどね…😂- 5月2日

はむねこ
肌着も買って天気のいい日に水通ししなきゃだし、車乗るならチャイルドシートは早く買わないとですし、
好きなタイミングで始めたほうがいいですよ。
失礼だけどたぶん更年期じゃないですか?
-
あや
早目に始めます😓
多分更年期です…兄と二人で薬もらいに行きなよと言ってるんですがね…💦- 5月2日
-
はむねこ
いつか私たちも多かれ少なかれ通る道ですから寛大に見てあげてください(・ω・`*)
うちは祖母が元気で母が介護しててまぁけっこう追い詰められるようなことを祖母がこの頃言うので母も滅入って更年期のこの字も踏めない感じです。
たぶん祖母が亡くなったとたんに母はプツンと糸が切れてしまうんではないかと私たちは危惧してます( ´-`)- 5月2日
あや
そうします!
ありがとうございます。