※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーりん
子育て・グッズ

抱っこ癖で日中の家事が進まず、昼寝も腕の中でしか寝ない子供について、1人で寝る方法を知りたいです。

抱っこ癖、どうやって落ち着かせていけばいいでしょうか…
ずっと抱っこしていないと泣き叫ばれて日中の家事も進みません。
昼寝も腕の中でしか寝てくれなくて…
少しずつ1人で寝れるようにしていきたいです。

コメント

deleted user

抱き癖はありませんので、甘えたさんですね😁💕

うちも甘えたさんで、今でも抱っこ抱っこです😅

  • あーりん

    あーりん

    やっぱり抱き癖はないんですね!
    義母に抱き癖がひどい!と嫌みを言われたので…
    今しかいっぱい抱っこ出来ないので、いっぱい抱っこします(^-^)

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抱っこできるのなんて、子供の長い人生のうちのたった数年ですからね☺️✨✨

    • 5月2日
みい

上の子の時はずっと抱っこしてました😊
お昼寝も抱っこのまま、自分もウトウトでしたよ🌸

家事は進みませんね😅

一人遊びやお座りができるようになるまではずっと抱っこで、料理は簡単な物、旦那がいる時間に抱っこしてもらって家事をする、夜寝てる時間や昼間の5分や10分で少しずつするとかしてました😊

  • みい

    みい

    おんぶできるようになったら、おんぶで家事をしていました🙂

    抱き癖は無いので、抱っこして欲しいなら抱っこしてあげていいと思いますよ✨

    成長すれば1人で寝れるようになります😊

    • 5月2日
  • あーりん

    あーりん

    家事は諦めるしかないですね😅
    まだ2ヶ月なので1人遊びもまだまだ先ですね!
    その光景も早く見たいです!

    • 5月2日
ままり

抱っこ紐使ってできる家事はそれでこなして、抱いてるとできない家事は泣かせたままですね。
そんなにたくさん毎日家事をこなさないといけない環境ですか?💦
私は最低限しかしてなかったですよ。
まだ1人で勝手に寝るのは厳しいと思うので、腕枕から。とか、授乳クッションで抱かれてるような感覚にしたりとか、腕枕しつつ授乳クッションを使って、寝たら子どもと自分の間にゆーっくり毛布を挟んでそのまま毛布をくっつけたりとかしてました笑

  • ままり

    ままり

    ちなみにうちは10ヶ月くらいまで昼寝ほぼしなくて、その後も側にいないと起きて起きてしまうので寝てる間に家事は厳しいので諦めました(^ ^)
    メリーがあると数分ですが機嫌よく過ごせてましたよ。
    全て自力ではなく、そういうものも活用してみるといいかもしれません!

    • 5月2日
  • あーりん

    あーりん

    今も家事がまったく進まず抱っこ紐大活躍です!
    腰痛持ちなので長時間は厳しいですが😂

    同居で日中家にいるのが私だけで、掃除や晩ごはんを疎かにすると家にいる時間がある人が家事をやらないとねえ~と言われてしまったので…

    そんな寝かせ方したことがないのでチャレンジしてみます!!!
    ありがとうございます!!

    • 5月2日
猫がさわりたい

昔は抱きぐせがつくから抱っこはあまりしないというのが鉄則みたいですねー。

しかし、いまは抱っこして気持ちを落ち着かせるのが鉄則ですよー。たくさん抱っこしてもらった赤ちゃんはおおきくなったら気持ちの落ち着いた子になりますよ✨

  • 猫がさわりたい

    猫がさわりたい

    ↑の方のいう通り、メリー良いですよ~
    機嫌のよいときに少し時間できます✨

    • 5月2日
  • あーりん

    あーりん

    将来も見据えたらたくさん抱っこしてあげる方がいいですね😆

    メリーももう少し大きくなったら検討しようと思ってました!
    早めに検討してみます!

    • 5月2日
  • 猫がさわりたい

    猫がさわりたい


    昔は母子手帳に書いてあったくらいなんですよー😅 だから、お母さん世代の人はいうんですよね~。

    お子さんが小さいうちは家事などは完璧を求めない方が良いです。赤ちゃんて睡眠が浅いから起きちゃうんですよねー💦 しかも、背中スイッチがありますし💦💦

    寝たあとしばらくしてから手のひらを触っててください。もし、動いたら眠りが浅いです。しかし、どこも動かなければ眠りが深いです。深いときにやってみてください。頭→首→背中→横に大きめに揺らしながらゆっくり布団におろして見てください。これ、ほぼ成功してます~✨✨

    • 5月2日
sayamaru★☆

泣かせておくとずっと泣いていますか?
下の子が2ヶ月の頃上の子にまだ手がかかる時期だったのと甘えたがりで抱っこー抱っこーだったので下の子を泣いても泣かせたままにしてました。最初は泣いてるのを見てる感じで辛かったです。でもそのうちセルフ寝んねを覚えて泣いても寝ていくようになりました。
10分くらいなら大丈夫かなと思い泣かせてました。

  • あーりん

    あーりん

    泣かせておくとずーっと泣いていて、近所の人に大丈夫?と心配するかのようにインターホンならされました…笑
    10分くらいは大丈夫なんですね!
    あまりにも悲しそうに泣くからすぐ抱っこしてしまって😅
    少しずつおく時間を長くしてセルフ寝んね出来るようにしていきます!

    • 5月2日
  • sayamaru★☆

    sayamaru★☆

    分かります😭私も上の子の時は泣いたらすぐ抱っこしてました💦抱っこできる状況だしすぐ抱っこしてました。
    下の子はホント泣かせっぱなしです。だんだん慣れてきてまだ大丈夫、まだ大丈夫と泣かせてる時間が長くなっていきます😅友達も下の子を寝かせたまま上の子の散歩に行くみたいですが泣いてることもあるみたいですが泣き疲れて寝てるって言ってました。1時間くらい散歩するみたいですよ🤔

    • 5月2日
かもあ

うちも上の子がいたので、下は相手にできず。結構泣かせたままでした。
今ではセンフで寝てくれるので、ラクですよー
泣き方にもよりますが、泣かせたままにしておくと、自分で寝方を考えて寝てくれるようになりますよ。

  • あーりん

    あーりん

    セルフ寝んねいつか出来るようになってもらいたいです😣
    ゆっくり一緒に成長していきます!

    • 5月2日