 
      
      
    コメント
 
            あんちゃん
うちは旦那がお昼は好きなもの食べたい♪って感じなのでお弁当作ってません(*^^*)楽チーン♪
 
            rose
曜日決めて作るのはどうですか?
うちは水曜土曜弁当休みです👍
- 
                                    ☆さん それもありですね!! 
 でも、お弁当の保管が車のなからしいんです😱😱- 5月2日
 
- 
                                    rose おぉ‼車はヤバイですね❗ 
 じゃあお弁当なしで😁- 5月2日
 
 
            にゃんちゅー!
旦那さんの職場に冷蔵庫とレンジがなくて、家計に余裕があるのなら2万円渡すので良いと思います🌸
- 
                                    ☆さん 冷蔵庫もレンジもなく、車のなかで保管してるらしくて…腐りそう😱 
 でも、お金の余裕はなく😱😱- 5月2日
 
- 
                                    にゃんちゅー! それは危険ですね😰ごっつい保冷剤と保冷バッグを使うか、1日500円位の予算に減らすか… - 5月2日
 
 
            70
我が家もお弁当です!
残り物詰めたりするので、お弁当の方が安上がりですが…夏場になると傷むので、期間限定でお弁当お休みします💡
 
            はるまま
お小遣いと別に1000円渡してます*ˊᵕˋ*
 
            yu
毎日お弁当です~!
お弁当は一週間分作りおきしてます!
あとたまにサンドイッチとかですね😌
現場仕事なので近くに食べるところがあるか分からないときもあるので作ってます‼️
体調が悪いときなどは買ってもらいますが😭
 
            退会ユーザー
私のとこは夏場とかは冷食を解凍せず入れて保護シートして保冷剤大量にいれてます!
保管場所が車だと食中毒とかちょっと心配ですよね😭
渡す金額を2万ではなく1万にしてみては?1万でも足りそうな気がします(*´꒳`*)💓
- 
                                    退会ユーザー よくよく考えたけど1カ月で1万はきつそうですね(´・ω・`)💦笑 - 5月2日
 
 
            ぷちぷち
うちは保冷できるお弁当入れに保冷剤いれて持たせてます😃冷たくても気にしない人なので、そのまま食べてるみたいです!
 
            らぱん
今はGW中日なので、作ってませんが、休みに作り置きする時は、1回分ずつタッパで冷凍しておいて朝に炊きたてご飯のおにぎりと一緒に保冷バッグに入れてもたせてます。
意外とレンジなくっても大丈夫みたいですよ!
 
            とも♪
ほぼ毎回お弁当です。
お弁当だと残ったおかずで私のお昼ご飯も確保できるので😊
保管場所は日によって車だったり事務所だったり。
夏場はお弁当の内容にも気をつけます。
あとは保冷バッグに大きめの保冷剤と凍らしたペットボトル(500ml)の麦茶を入れて持って行かせます。
車に置いてても麦茶に氷が残ってるからいい感じみたいです😊
 
            🍎
自分に負担のかかる朝の手間暇時間を考えたら
私なら安心安全自己管理で毎月2万渡します\( *°ω°* )
好きなもの食べて貰えるしお腹壊す心配もないし朝ゆっくりできるしで時間と心の余裕を買えるなら2万って安いな!!と思います😂
 
            退会ユーザー
うちはクーラーボックスにお弁当、凍らせた麦茶入れて渡してます☺️
 
   
  
☆さん
いいですね😆