
コメント

退会ユーザー
2人目のときは腹帯はつけませんでした。
つけなかったデメリットはないです。
1人目のときは、つけたほうが腰が楽でした^ ^

退会ユーザー
苦しくて腹巻もしなかったです!
多少腰は痛かったですが、特に問題なかったです😌
-
はる
そーなんですね!
腹巻だけつけようと思います😊- 5月2日

みるく
私はエンゼル?のお腹の丸みに合わせて丸くなっててテープでピタッと留めるやつ使ってたんですけど全くずれなかったです😉
保育士で、9ヶ月くらいまで仕事をしてたんですけど、つけないと腰がすごい痛かったです😢😓
-
はる
留め方が悪かったんですかね💦
腹帯はやめて腹巻だけつけようと思います😊- 5月2日

ゆうにゃん
私もテープで固定と腹巻セットの使っていました!
ズレるとイライラしますよね💦
なので、腰が痛い時と出かける時のみ腹巻とテープで固定するのを付けていました!
家にいる時は、基本 腹巻のみでしたよ!
9ヶ月くらいまで仕事していたので、出産するまでは付けていました!
付けなかったデメリットは、やはり腰が痛くなることですかね💦
ズレたりする場合、少し下目に付けてみてはいかがでしょう?
下っ腹からお腹の真ん中辺りを支える感じで!私もズレたりしてたので、少し下目にしてたら気にするほどズレたりしなくなりましたよ✨
-
はる
ほんとイライラします💦
これからは出かけるときのみつけて、家では腹巻だけにしてみます😊
つけるときは少し下目につけてみますね!
アドバイスありがとうございます💕- 5月2日

みちゅ
私は色々試しましたが、どれを着けても気持ち悪く苦しく感じ、全く着けられませんでした…色々買ったのに勿体ない(笑)
唯一使えたのは、腹帯ではないですが、産前産後使える腰痛ベルトです(笑)
-
はる
そーなんですね💦
個人差ありますもんね💦
産前産後両方使えるのは便利でいーですよね😊- 5月2日

退会ユーザー
赤ちゃん本舗で試着して産後も使えるマジックテープでのベルトを買いましたよ。
あまりお腹が下がらない方が良いとのことで買って使ってましたね。
腰も楽でベルトがあると心持ち安心感はありましたよ。
家では薄手の腹巻きで冷え対策をしてって具合で。
はる
つけなくてもデメリットはないんですね😊
なんかちょっと安心しました💕